◎和歌山県印南町について語ろう(その2) (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
12
(1): 近畿人 2007/03/12(月)22:38 ID:oTC./H.U(1) HOST:i58-94-236-94.s10.a030.ap.plala.or.jp AAS
NTTの光も、ケーブルテレビもあてにならん
eo光のHPで、回線希望者の登録が出来る
出来るだけ多く登録したら来るかも知れんぞ
13: 近畿人 2007/03/16(金)23:31 ID:rCGnLxVw(1/2) HOST:fl309.naxnet.or.jp AAS
>>12
たぶん無理・・・
町議でもうなにか動き出してるっぽいし、希望だけできてくれる人口でないし・・・
役場の屋根におっきなパラボラアンテナ付いたし・・・
地上波デジタルは切目のサテライトなんとかある周辺だけ今年末から試験的に見れるっぽいし・・・

印南地区はギリギリまで無理っぽい。
だいたい民間の利益になるようなことはしないでしょう!!
えぇーとこケーブルちゃうか?

個人的にはeo光with地上波デジタルセットがベターだとおもふ・・・
ケーブルに未来無し。
省2
14
(1): 近畿人 2007/03/16(金)23:42 ID:rCGnLxVw(2/2) HOST:fl309.naxnet.or.jp AAS
どう思う???

外部リンク[html]:www.town.inami.wakayama.jp
15
(1): 近畿人 2007/03/19(月)00:36 ID:09nhFciY(1) HOST:p5139-ipbfp2004osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
印南のローソン最悪
16: 近畿人 2007/03/19(月)11:08 ID:YS0xt76I(1) HOST:p3179-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp AAS
花風からちょっとみなべに走った右側にある醤油屋跡地に建ててる小さなのは
民家ですか? それともレストラン?
17: 近畿人 2007/03/19(月)20:18 ID:0lqE44qM(1) HOST:fl588.naxnet.or.jp AAS
>>15
ってかセブンイレブン熱望!!!
18: 近畿人 2007/03/21(水)01:59 ID:jKdgzmtg(1) HOST:i58-95-184-155.s02.a030.ap.plala.or.jp AAS
>>14
結局ケーブルテレビということかな?
19
(1): 近畿人 2007/03/22(木)21:25 ID:.HPdlXzU(1) HOST:ne103116.ras.plala.or.jp AAS
みんな新聞読んでるか?ブロードバンドの実施は、19年度〜21年度の何れかって多分書いてた。まだまだ先の話って言う事と違うやろか?
20: 近畿人 2007/03/25(日)21:55 ID:sLuiAgWU(1) HOST:i58-95-179-173.s02.a030.ap.plala.or.jp AAS
>>19
ADSLか?光か?
新聞読んでいないので詳細よろ
21: 近畿人 2007/04/07(土)14:13 ID:N/HwjVgg(1) HOST:220212249082.cidr.jtidc.jp AAS
今年も、れんげ祭りの季節やな!
22: 近畿人 2007/04/08(日)15:12 ID:9l4S7/Vg(1) HOST:fl664.naxnet.or.jp AAS
新しいメディアプレイヤー入れたらデザインがVISTAチックやったんで壁紙もVISTAチックにしてみた(笑)
23: 近畿人 2007/04/13(金)17:33 ID:DJEQwhHk(1) HOST:58-190-34-157.eonet.ne.jp AAS
ブロードバンドでないのにVISTAでっか!
24: 近畿人 2007/04/14(土)11:28 ID:dJ534T7w(1) HOST:i219-167-173-137.s02.a030.ap.plala.or.jp AAS
町所有の車両ってどんなものがある?
公用車の事です
25: 近畿人 2007/04/25(水)06:38 ID:SiWXbeRQ(1) HOST:softbank219061177060.bbtec.net AAS
ベンツSクラス
レクサスLS
BMW7シリーズ 等かな。
26: 近畿人 2007/05/11(金)21:23 ID:LR/NIHE.(1/2) HOST:p003-dnb15daikai.hyogo.ocn.ne.jp AAS
今日、プロバイダー変えた。今まで以上に遅い。
27: 近畿人 2007/05/11(金)21:24 ID:LR/NIHE.(2/2) HOST:p003-dnb15daikai.hyogo.ocn.ne.jp AAS
今日、プロバイダー変えた。今まで以上に遅い。
28
(1): 近畿人 2007/05/18(金)18:43 ID:xJ5Spslg(1) HOST:220212249082.cidr.jtidc.jp AAS
印南の駅の上の分譲地ってどうすか。見晴らしはよさそうだし、駅、スーパー近いしと、通る度に嫁がええわーと・・・。
俺からしたら台風の時はすごい潮風だろうなあ、とか地震が来たら、駅まで崩れ落ちるやろなーとか思ってます。
29: 近畿人 2007/05/18(金)22:03 ID:/kRrdesg(1) HOST:p4012-ipad03wakayama.wakayama.ocn.ne.jp AAS
>>28
宇杉団地ですか?
あそこは近くに高速道も通ってるので地盤は頑丈ですね。
おまけに高台なので津波の心配も皆無。
30
(1): 近畿人 2007/05/19(土)02:04 ID:rL9.R0Mk(1) HOST:fl1175.naxnet.or.jp AAS
一昨年か位にあった大型台風で風の心配が無いからと知って急激に家が増えてました。
あの辺りは岩盤の上に軟らかい土が乗ってると近くの農夫が言ってました。
高速道の地盤とは別物だと聞きましたが。
地震が来たら、どうなることやら。
31: 近畿人 2007/05/19(土)22:08 ID:TGtfWZvo(1) HOST:p1061-ipad05wakayama.wakayama.ocn.ne.jp AAS
>>30
確かに盛土区画もありますね。
町役場の区画図面にも載ってますね。
1-
あと 969 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*