[過去ログ] ☆国際都市*成田*ナリタ*NARITAについて語ろう☆PART171★ (296レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 利根っこ 04/30(火)19:52 ID:9grIjq9A(1) HOST:3AF2:FD68:F388:AD8C AAS
すき家の反対側でしたか!夜暗くてわかりませんでした。教えてくれてありがとうございました!
42: 利根っこ 04/30(火)20:40 ID:l+S/M5vg(1) HOST:93DC:72C8:C700:BF84 AAS
>>39
ここに書くってことは出店反対ってことですね
43
(1): 利根っこ 04/30(火)21:53 ID:4PoP1s4A(1) HOST:8E9E:44D8:6A24:59B8 AAS
雨宮氏だったら、何か目新しいことをしてくれるのではと思ったが、現状が民意。
44
(2): 利根っこ 05/01(水)03:56 ID:Lf6YppWw(1/3) HOST:FFEA:51E6:9CEA:638B AAS
役所が許可出してたの?
雨宮氏がちょこっと紹介してた例の場所、なかなか進捗しないあの場所どうなる?
動画リンク[YouTube]
45
(2): 利根っこ 05/01(水)06:58 ID:xAnRGFDQ(1) HOST:8E9E:505A:94BA:3D21 AAS
ロータリーの神様
46
(1): 利根っこ 05/01(水)07:11 ID:G9IwzGYQ(1) HOST:93DC:7E4C:9E5C:27D3 AAS
>>44
資金調達云々は許可に関与しないって過去スレで言われてる
また蒸し返して正義の味方のつもりのかな
荒らしかな
47: 利根っこ 05/01(水)07:40 ID:Lf6YppWw(2/3) HOST:FFEA:51E6:9CEA:638B AAS
>>46
荒らしはスルーで。
てかまたYoutubeで取り上げ始められて成田市行政が云々となり、
あの場所の後始末を市税でとかになったら嫌だなぁと。出資者の損益やらは
自己責任としか言えないけどあの場所放置で問題ないならいいかけど
48: 利根っこ 05/01(水)08:10 ID:Lf6YppWw(3/3) HOST:FFEA:51E6:9CEA:638B AAS
破綻後に成田市行政の責任なしとなるなら構わない
責任ありとなって市税で補償となったら市民としては憤りを感じてしまう
49: 利根っこ 05/01(水)08:30 ID:RczfBVjw(1) HOST:3AF2:0AC9:3AD7:69DC AAS
>>43
ご冗談を
50: 利根っこ 05/01(水)09:16 ID:eck8nECQ(1) HOST:3AF2:0AC9:AF06:31A0 AAS
>>45
炉利宮をバ◯にしちゃアカン
51: 利根っこ 05/01(水)09:32 ID:qBYKWjBg(1) HOST:D73A:0339:FD58:4E57 AAS
連投うざ
52: 利根っこ 05/01(水)09:42 ID:Sy3+7Oyw(1/2) HOST:77CB:1ED3:CC96:20AF AAS
現職を選んだってことは現状維持
間違いないけどな。

まあ現状維持で持ち堪えれるわけないんだけど
53
(3): 利根っこ 05/01(水)15:32 ID:F2bFXj9A(1) HOST:0A3C:6C07:6823:9753 AAS
いけみ耳鼻科とわかば耳鼻科、日吉台病院の耳鼻科 どこがおすすめですか? 日吉台病院が一番空いてるらしいですが悪いから空いてるのですかね?
54: 利根っこ 05/01(水)16:02 ID:RwX2w+dQ(1) HOST:169E:AEA8:5BF9:53A2 AAS
いけみは医師2人体制だから早く終わるが、薬出し過ぎ。わかばは待つけど誠実な印象。日吉台は知らない。公津の杜たちばなめちゃ早く終わる。
55
(1): 利根っこ 05/01(水)16:41 ID:NQEPpbbg(1) HOST:3AF2:8B76:A9AC:E417 AAS
>>45
それ冨里。そういや冷やし中華のAMEMIYAも佐倉出身だし雨宮姓てあの辺り多いのかな
56: 利根っこ 05/01(水)17:22 ID:tHknizEw(1) HOST:93DC:C9B0:E969:BF84 AAS
>>53
日吉台病院は、耳鼻科単科の医院なら即行われ、診断が出る聴力検査が他の科の検査と兼任の検査技師が行うので数日〜1週間先の予約となり数日がかりになるのでその点ではおすすめできないかも
診療は曜日によって午前中か午後どちらかで1日中はやっておらず、土曜は休診
あと、先生は病院専従ではなく東邦大佐倉とかから曜日ごとの当番制で派遣されてくる、それが良いかどうかはわからない
空いていると言っても花粉症の時期は1〜2時間は普通に待つ
耳鼻科は日吉台しか言ったことないのと大した病気したことないのでこれ以上のことはわからない
57: 利根っこ 05/01(水)18:12 ID:uZKbBTgA(1/2) HOST:7742:A0D7:EA26:CA37 AAS
>>55
山梨に多い
外部リンク[htm]:myoji-yurai.net雨宮
58: 利根っこ 05/01(水)18:14 ID:uZKbBTgA(2/2) HOST:7742:A0D7:EA26:CA37 AAS

ゴメソ
リンクをうまく貼れんかった。
リンク先へジャンプしたら、雨宮って入力してね
59: 利根っこ 05/01(水)19:48 ID:Sy3+7Oyw(2/2) HOST:77CB:1ED3:CC96:20AF AAS
駅前、人いないなー
寂しいなー、もっと賑わっててもいいのに
うーん、何が原因なんだろ
60: 利根っこ 05/01(水)20:12 ID:OrGTo/Ng(1) HOST:93DC:F1E9:D26E:9F04 AAS
>>53
いけみは受付の態度が最悪
二人体制だけどご夫婦でやられてるから
診察までの時間は少しはかかる。
薬はすごく出します。
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s