[過去ログ] 群馬県高崎市を語るスレ part283 (300レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: 利根っこ 2023/06/18(日)03:52 ID:+zT3qm3g(1/2) HOST:600A-1B41-988D AAS
>>197 人手不足での閉店な気がする
202
(1): 利根っこ 2023/06/18(日)11:37 ID:+zT3qm3g(2/2) HOST:600A-1B41-988D AAS
>>199 それって経大通りのマックの近くの下小塙店ですか?
231
(2): 利根っこ 2023/06/20(火)02:49 ID:Z8nqMhxA(1/6) HOST:600A-1B41-988D AAS
高崎じゃないけど、安中の貝出汁ラーメンははまぐりの出汁がしっかりしてるのにさっぱりしてて美味しかったよ。筑縄にあったみどりを彷彿とさせる味でそこに貝出汁がプラスされる感じで伊勢崎のくらーどは濃くってスープ飲み干せないけど安中のは飲み干せた
233: 利根っこ 2023/06/20(火)05:18 ID:Z8nqMhxA(2/6) HOST:600A-1B41-988D AAS
>>232 おすすめしといてなんだけど、みどりよりは下で伊勢崎の今のうめはら(みどりの後継店だよね?)よりは美味しかった。うめはらのは味が薄すぎた。くろ松と鳴神食堂はあんだけ並ぶから美味しいの当たり前なのかも知れないけど、群馬で2時間並んでなんて食べる気しない。(個人的な意見なのであしからず)だから自分はいつも穴場探してる
234
(1): 利根っこ 2023/06/20(火)05:22 ID:Z8nqMhxA(3/6) HOST:600A-1B41-988D AAS
連投すみません。なかじゅう亭(豊岡)の水餃子はこの辺りでは1番旨かった。後は前橋になっちゃうけど麺屋双喜の醤油がとんこつよりうまかったよ
243
(1): 利根っこ 2023/06/20(火)10:23 ID:Z8nqMhxA(4/6) HOST:600A-1B41-988D AAS
>>236 あっさりではないけど美味しいよ。豚骨が薄かった時あってそれ以降醤油にしてる。
>>237 少し上をアメリカのシリコンバレーを超える街にしたいから公園ありそうな話ですけど、少子高齢化な今更、街作っても遅いし市全体の人口は増えないだろうし、イオンが近くにあったとしても駅は無いし不便だと思いますがね。まぁ中銀や街中の再開発よりは反対されずにやりやすいのかと思います。
>>241 どこがセントラルキッチンなの?
251: 利根っこ 2023/06/20(火)20:00 ID:Z8nqMhxA(5/6) HOST:600A-1B41-988D AAS
>>244 双喜の醤油は他より美味しさは1つ上だけどあっさり度は普通で安中の貝出汁ラーメン麺屋わくやのはまぐり醤油の方があっさりだった。双喜はスープ飲み干さなかったけどわくやは飲み干した。昼に寿司食いすぎてあまり腹減って無くてなんなら胃もたれしてたけど、完食できた。まぁ食の好みも個人差あるから話半分程度に覚えといて行ってみて。一応参考程度に書いとくけど、自分が好きなラーメン屋はみどり(閉店してるけど)、わくや、双喜、くらーど、なかじゅう亭の水餃子、だるま大使、響の餃子付け合わせのもやしとタレって所かな。
252: 利根っこ 2023/06/20(火)20:05 ID:Z8nqMhxA(6/6) HOST:600A-1B41-988D AAS
>>246 安中のわくやがこれ(セントラルキッチン)って事ですか?だとしたらお恥ずかしい…なんかすみません。
270: 利根っこ 2023/06/22(木)08:49 ID:puBzDdMA(1) HOST:600A-1B41-988D AAS
>>266 食品衛生責任者の人が変わったのでは?
295: 利根っこ 2023/06/23(金)11:28 ID:WFlZYwoA(1) HOST:600A-1B41-988D AAS
circolo grande 高崎店の跡地が内装工事してたので何かオープンさせるみたいです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*