[過去ログ] 越谷越谷 埼玉県越谷市パート280 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 利根っこ 2023/06/05(月)13:34 ID:PsXykKTg(1) HOST:927A:C3C2:C641:3CB7 AAS
災害救助法
動画リンク[YouTube]

写真撮っておくのがいいみたい
130: 利根っこ 2023/06/05(月)13:55 ID:Bmy7Al1w(1) HOST:3AF2:D024:7206:B58B AAS
>>128
今回は災害救助法適用されたから国や県が金出してくれるんじゃないの?
131: 利根っこ 2023/06/05(月)15:27 ID:LoDyfdFw(1) HOST:FFEA:10CB:33F0:A9AF AAS
東越谷のマックハウスって6/11で完全閉店なんだね
132: 利根っこ 2023/06/05(月)16:01 ID:J0NzKzlw(1) HOST:E36A:98A1:FA1D:256F AAS
新栄中の隣の池は調整池ではないなかい?
133
(2): 利根っこ 2023/06/05(月)16:03 ID:DxU44xUQ(1) HOST:9BE7:9644:A3AE:256F AAS
普段でも水面が近い松伏のかがり火公園あたりって
今回の大雨でも溢れてないのか?
134: 利根っこ 2023/06/05(月)16:45 ID:C6DUsyUA(2/2) HOST:93DC:AE68:E4F9:59EC AAS
新栄中の横は大吉調整池
学校のグラウンドも調整池の機能があった気がする
135
(1): 利根っこ 2023/06/05(月)17:04 ID:TkSdB54A(3/3) HOST:8E9E:A3BF:CB76:AB27 AAS
マックハウスの閉店で思い出したけど、市立病院前のカペルも今月末閉店だって。
ケーキも越谷いちごを使った焼き菓子も美味しくて、よく親戚や知り合いの手土産にしてたのにな。
これからどうしよう。残念。
136
(1): 利根っこ 2023/06/05(月)18:24 ID:GOWQuC+A(1/3) HOST:909B:10E8:7B74:AB27 AAS
三郷市の排水機場ポンプ3台が故障 一時排水量減少 現在は復旧

外部リンク:news.yahoo.co.jp

国交省も知事もすっとぼけてるけどこの三郷のポンプ場がちゃんと稼働してたら
新方川→中川と流れた水を江戸川に逃すことできたんだから
越谷でやむなく新方川へ排水断念なんてことも避けられたかもしれないのにな
137: 利根っこ 2023/06/05(月)18:26 ID:5hTTVuQA(1) HOST:B743:863A:E6E9:C803 AAS
>>133
あの辺は溜め井で、下流の水門で管理しているから溢れないよ
138
(1): 利根っこ 2023/06/05(月)18:54 ID:GOWQuC+A(2/3) HOST:909B:10E8:7B74:AB27 AAS
>>133
あそこは川と農業用溜池兼ねてるんだよな
だから田んぼのシーズンになると堰き止めて水貯める
同様の設備が岩槻の元荒川にもあるし
かつてより規模は小さくなったけど市役所前からしらこばと橋にかけてもそうかな?
139
(1): 利根っこ 2023/06/05(月)19:12 ID:pk+bvGHQ(2/2) HOST:3AF2:D024:AA0A:5AF8 AAS
大雨被害の埼玉・越谷、住民「冠水する土地と聞いていたが…ここまでひどいとは」
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
140
(1): 利根っこ 2023/06/05(月)19:22 ID:GOWQuC+A(3/3) HOST:909B:10E8:7B74:AB27 AAS
増林に道の駅作るって話あるけど本当にあそこで大丈夫なのか?
新しい設備自体は盛り土して作れば浸水避けられるけど
田んぼ埋め立てることで田んぼに逃げてた水が他に流れそうだし…
141: 利根っこ 2023/06/05(月)19:33 ID:eWZe7wPQ(1) HOST:635C:8E71:6885:3CB7 AAS
道の駅の地下にプチ神殿作ればオケー
142: 利根っこ 2023/06/05(月)19:33 ID:TfOH6Chw(1) HOST:7742:48F8:8218:AB27 AAS
>>139
昨日、産業道路の写真館やファミリーカットが店中のものを外に出して干したり大掃除してたのを見たけど、かなり厳しそうだね
東越谷がここまで被害受けたのは珍しい気がする
車を立ち往生させたのは最近市外から来た人なのかな
143: 利根っこ 2023/06/05(月)19:36 ID:ZE5CxEKQ(1) HOST:7742:48F8:B09B:AB27 AAS
>>138
瓦曽根溜井だね
時期によって堰き止めるから結構水位が変わるよね
144: 利根っこ 2023/06/05(月)19:43 ID:Jh6qa6lg(1) HOST:0000:6FC4:5B28:4486 AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
一番酷かったのは越谷なんだろうけど、
草加八潮三郷吉川松伏は
どんな感じだったんだろう。
ニュース読む限りはごく軽微だね。
145
(1): 利根っこ 2023/06/05(月)20:17 ID:0Ip4RkqA(1/2) HOST:93DC:8191:8533:F114 AAS
福島から失礼します
蒲生公園から東の葛西用水近辺は水害はありましたでしょうか?
状況をご存じの方いらっしゃいましたらお知らせ下さい、お願い致します
146: 利根っこ 2023/06/05(月)20:19 ID:/0xV+wzg(1) HOST:909B:83E5:ED15:065D AAS
えっカペル人気なのに?
147
(1): 利根っこ 2023/06/05(月)20:25 ID:/pegLzIA(3/3) HOST:93DC:925E:2F89:256F AAS
>>145
全然大丈夫
蒲生はいつも通り変わらなかった
葛西用水の反対側の川柳のほうはわからんけど
148: 利根っこ 2023/06/05(月)20:32 ID:0Ip4RkqA(2/2) HOST:93DC:8191:8533:F114 AAS
>>147 早急のご返答ありがとうございました
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*