[過去ログ] ■□■ 栃木県佐野市スレ@179 ■□■ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 利根っこ 2023/05/08(月)19:41 ID:jmWicAbw(1) HOST:7742-9F05-67B1 AAS
25
ありがとうございます。
バーカ
32: 利根っこ 2023/05/08(月)19:56 ID:TyPY+8ew(2/3) HOST:1859-3CB7-A3D7 AAS
佐野が舞台って言いながら、途中から足利じゃんか
そっちが主だろ

ゴールがフラワーパークじゃ、佐野ラーメンはくえんぞw
33: 利根っこ 2023/05/08(月)20:12 ID:PpX8c1yA(2/2) HOST:FFEA-3835-EA62 AAS
フラワーパークのレストランにあるよ
最近出た佐野らーめんソフトクリームは無いだろうけど
34: 利根っこ 2023/05/08(月)20:17 ID:TyPY+8ew(3/3) HOST:1859-3CB7-A3D7 AAS
佐野ラーメンって名前がついてりゃなんでもいいってのなら、それでもいいんだろうけどさあ
35: 利根っこ 2023/05/09(火)13:44 ID:2ZxolMEg(1) HOST:CE48-C368-855F AAS
佐野の消防署の隣何ができるの?パチ屋だった所誰か調べて来てください
36
(3): 利根っこ 2023/05/09(火)21:36 ID:Ynxi0ERw(1) HOST:600A-7818-6A1E AAS
佐野西中学校の横の市場跡地は何を作ってるんですか?
ご存知の方はご教示お願い致します。
37: 利根っこ 2023/05/09(火)21:45 ID:yHKMaljQ(1) HOST:600A-5F7C-443A AAS
BS11秀ちゃんの楽しく一万歩、中々面白かったな
やっぱり人柄が良いから安心して見てられる
結局朝日森天満宮で歩数8000半ばでゴールにしてたのは笑ったがw
しかし赤見屋本店は最近よく出るなぁ
38
(1): 利根っこ 2023/05/10(水)00:32 ID:c9rnOUUQ(1) HOST:874B-35A2-A3DE AAS
>>36
佐野海陸物産市場のGoogleMAP口コミに改装中と書いてあるがこれとは違う?
39
(1): 利根っこ 2023/05/10(水)01:31 ID:2J46hFnQ(1) HOST:3317-E477-72A9 AAS
道頓堀のところしばらく放置されてるけど、どこか入らないかなあ。

コロナも5類扱いになって、高速バスの休止になってる深夜便元に戻ってくれないかな。
先日もあれば帰れたんだがなあ
40
(1): 利根っこ 2023/05/10(水)05:50 ID:AjS9MA8Q(1) HOST:0F84-D740-0187 AAS
>>36
市場は半分西中側は工場に売ったか貸してか建設中ですね
41: 利根っこ 2023/05/10(水)07:03 ID:S2DdQUNA(1) HOST:600A-7818-6A1E AAS
>>38
>>40
そうでしたか。ありがとうございました。
42
(1): 利根っこ 2023/05/10(水)08:20 ID:UxZVBVCg(1) HOST:6617-8334-366F AAS
高速バス、東京駅行きが便利だったのに減便されたままだから復活してほしい
43: 利根っこ 2023/05/10(水)10:11 ID:cgCB6J5w(1) HOST:600A-5F7C-443A AAS
ここで言ってないでJRバスに言えよ
44: 利根っこ 2023/05/10(水)11:17 ID:h8wErQow(1) HOST:7742-9FF2-CE7D AAS
コロナ禍でわざわざ都内に出掛けなくてもなんとかなるってみんな気付いちゃったからね

通販じゃ対応できないポップカルチャー系も物価高騰の影響であまりお金を掛けれなくなってるから
需要と供給はほぼ東京都民だけで完結してる気がする。
デザフェスとか行きたいけどね。
45
(1): 利根っこ 2023/05/10(水)12:22 ID:3I9p3oWQ(1) HOST:0A3C-3E20-E85B AAS
>>36
新明和に敷地を売ったらしいよ
今ヒルナンデスで佐野SA、足利フラワーパークとか栃木の特集やってるで
46
(1): 利根っこ 2023/05/10(水)14:29 ID:Xb0IHrOA(1) HOST:874B-0E52-27C2 AAS
メディア露出が重なるのってやらせというか売り込みしてんのか。富田は佐野市
47
(1): 利根っこ 2023/05/10(水)21:26 ID:7lpqz0UQ(1) HOST:09EE-B002-74B4 AAS
>>39
>>42
土日の朝の新宿行とか常時満席が続いてるんだけどバス業界全体が運転士が慢性的に足りない状況になってて増便できない状態なんだとさ。
そりゃ佐野の人間からしたら積荷をひっくり返しても「てへっ」で済む葛生のジャリトラと積荷をひっくり返すと「44人の尊い命を奪った殺人鬼」扱いされる高速バスの運転士が同じ給与レベルだったらそら葛生に行く罠。
48
(1): 利根っこ 2023/05/10(水)21:34 ID:nLQCi0Zw(1) HOST:2D56-3861-47C8 AAS
>>47
一種免許と二種免許違いでしょ。
高速バス運転するなら、さーのって号とかの運ちゃんの方が
勝手知ったる地元の道なのでそっちのほうが楽でしょ。
49: 利根っこ 2023/05/10(水)22:22 ID:XP4VFdag(1) HOST:5F52-7818-DA87 AAS
>>45新明和ですか。今作ってるのは新明和の工場なんでしょうか?

確かにあそこなら三菱フソー、日産UDトラックス、いすず、少し行けば日野とトラックメーカー勢ぞろいですから立地は最高かと思います。
50: 利根っこ 2023/05/11(木)11:31 ID:y7sTZgDg(1) HOST:7B62-6973-13B2 AAS
今朝の地震速報は誤報かと思うほど揺れなかったけど、佐野は震度2となってます。
揺れ感じましたか?
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*