[過去ログ] ♪♪♪★栃木県小山市Part195♪♪♪ (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 利根っこ 2023/02/06(月)10:14 ID:XehhBRvQ(1) HOST:3AF2:D024:8D4E:3A28 AAS
>>9
はじめしゃちょーも710万円分購入して、当たったの230万円くらい。5等の一万円は当たるが、4等以上は当たることはなかった。3000円くらいで10億円当たるなんて夢がありますねだって
19: 利根っこ 2023/02/06(月)12:25 ID:5WTmK3Eg(1) HOST:3AF2:069D:FB31:CDC0 AAS
夢を買うのが宝くじだからな
20: 利根っこ 2023/02/06(月)12:37 ID:h2SuCqnw(1) HOST:3AF2:069D:AD34:CDC0 AAS
買うにしても程々が良いよね
21: 利根っこ 2023/02/06(月)15:27 ID:1NP65ULQ(1) HOST:A53E:857A:0F36:FAD8 AAS
宝くじは全部買い占めても還元率50%未満だから、夢を買うなら10枚程が丁度いいんじゃない?
10枚買って1500円以上戻ってきたら実質大勝、1000円前後の戻りならほぼ期待値。
22: 利根っこ 2023/02/06(月)15:49 ID:MjARADOw(1) HOST:7742:6CCF:7661:48EE AAS
三井住友銀行のアプリから簡単にロト7買えるからさ 300円なんかあっというまに無くなっちゃう
23: 利根っこ 2023/02/06(月)16:19 ID:UX5WoBjw(1) HOST:0000:6FC4:0A36:1F1C AAS
自分は3000円分買って3300円分戻ってきた。
24
(1): 利根っこ 2023/02/06(月)22:51 ID:mY5wJJhQ(1/2) HOST:DC6C:4C51:AFA4:426B AAS
本郷町のガストは、むさしの森珈琲になるんだね。
しゃぶ葉のほうがよかった〜。
25: 利根っこ 2023/02/06(月)22:58 ID:mY5wJJhQ(2/2) HOST:DC6C:4C51:AFA4:AAD7 AAS
>>24
近く通ったらもう看板変わってた
3月20日だって書いてあった気がする
オープン日
26: 利根っこ 2023/02/07(火)14:54 ID:je1e0ENw(1) HOST:7742:6CCF:995D:48EE AAS
パンケーキ食べたい
27: 利根っこ 2023/02/08(水)10:54 ID:20NnefCQ(1) HOST:D73A:0339:FD58:0065 AAS
板橋一好さん流石にまずいですよ
もう引退された方がいいのでは
28: 利根っこ 2023/02/08(水)11:05 ID:ohnLBh3Q(1) HOST:7742:5EB7:A4F3:48EE AAS
宮本町にスターバックスができて城南店は少しはすいたのかな
29
(2): 利根っこ 2023/02/08(水)13:32 ID:Ln8c54Gg(1/2) HOST:635C:1F66:3CA2:256F AAS
ハイマウントっていっつもお客さんいるけどもう少し駐車場広めの郊外とかに移転しないんかな?まさか市外から電車で来る人が多いとか?
須賀神社も駐車場にハイマウント利用者通報看板出しててよっぽど迷惑そう
30: 利根っこ 2023/02/08(水)14:14 ID:xVR6/Pyg(1) HOST:7742:5EB7:BEBD:48EE AAS
美しが丘トライアルの駐車場すごい広くないか 喜沢店みたいに駐車場になんか店できないかな
31: 利根っこ 2023/02/08(水)14:17 ID:0zVcstSw(1) HOST:0A3C:A0E2:0233:F6E4 AAS
板橋さんがいたから小山市は発展したと思います。頑張ってください
32: 利根っこ 2023/02/08(水)16:16 ID:lL6FuY5g(1) HOST:A53E:857A:0F36:FAD8 AAS
>>29
元は上三川新4号沿いのもっと大きな店舗でやってたけど、あのキャパの店舗と立地が良くて移転してきてるから無いな。
33: 利根っこ 2023/02/08(水)17:58 ID:DuRwxUdQ(1) HOST:3AF2:CF06:7A88:3A28 AAS
投票率を上げたら、ガーシーみたいな人が出てくることを懸念したのでは
34
(2): 利根っこ 2023/02/08(水)18:52 ID:GuDig4hw(1/2) HOST:9BE7:B21C:412C:3128 AAS
小山市民って用事ある時は大宮行くし、宇都宮に接点なんてないと思ってるんだけどどう思う?
35
(1): 利根っこ 2023/02/08(水)18:55 ID:1moEzcvw(1) HOST:3AF2:86D7:A832:7867 AAS
>>34
普通に買い物行くけど宇都宮
博物館とか美術館も行く
36: 利根っこ 2023/02/08(水)19:10 ID:ehMUxphg(1) HOST:93DC:68A3:8D5D:CC6C AAS
たしかに若い頃は大宮、新宿、池袋あたり行ってたけどなぁ。
インターパークも宇都宮なんだよな。
37: 利根っこ 2023/02/08(水)19:19 ID:GuDig4hw(2/2) HOST:9BE7:B21C:412C:3128 AAS
>>35
あー
たしかに美術館や博物館は宇都宮かー。
栃木って県北県央県南でほとんど交流がないと思ってたよ
特に宇都宮はそれだけで完結してるので
1-
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s