[過去ログ] 千葉市緑区あすみが丘&土気駅周辺part58 (300レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 利根っこ 2023/12/07(木)16:24 ID:LT3O0+/A(2/2) HOST:DD9F-60BB-EDF9 AAS
>>258
ひかれてもいなければ、人間を襲ったとも聞かないってことは
けっこう頭よくて慎重で温和な性格なのかね
262: 利根っこ 2023/12/15(金)19:50 ID:o/QMgsNQ(1) HOST:1859-CEFF-A3CA AAS
通勤快速廃止・直通各駅化・特急短編成化。
いよいよこの街も終わりだな
263: 利根っこ 2023/12/15(金)20:06 ID:TyBzHvew(1) HOST:70CD-1EF7-90F2 AAS
京葉線のラッシュ時各駅化はひどいね
特急増発ならともかくそっちも減便だし
264
(1): 利根っこ 2023/12/15(金)22:07 ID:I4+skmew(1) HOST:ACFC-6BBB-AC47 AAS
駅前マンションの価値も下がりそうだな
265: 利根っこ 2023/12/16(土)10:50 ID:sHgMVeCQ(1) HOST:3802-E3CF-64F5 AAS
>>264
ウィザーレジデンス土気の評価額下がるかもだけど、
千葉市内勤務の人なら影響はないな。
逆にこれから買いたい層にはチャンスだなw
まぁオレのことですが。
266: 利根っこ 2023/12/16(土)18:39 ID:ztkdQZzQ(1) HOST:DD9F-60BB-EDF9 AAS
駅前マンション、騒音はどれくらいなんだろ
267: 利根っこ 2023/12/16(土)22:39 ID:624w++tA(1) HOST:2A78-5286-446B AAS
土気くんだりで、駅前に住みたい人の気持ちがわからん
商業施設があればまだしもコンビニとドラッグストアしかない
鎌取あたりに買った方がよっぽど賢い
268: 利根っこ 2023/12/17(日)03:20 ID:GENpOkmQ(1/2) HOST:F300-1EF7-7A75 AAS
大差ないわ
269: 利根っこ 2023/12/17(日)08:47 ID:PZSbgmbg(1/2) HOST:DD9F-60BB-EDF9 AAS
駅前のメリットって通勤じゃないの?
ネットがあるからリアルの買い物はほぼドラッグストアでなんとかなってる
270: 利根っこ 2023/12/17(日)09:21 ID:kR3gk7pg(1/2) HOST:3802-84E2-F80E AAS
駅前は土地を手放さない地権者がいるんだろう
271: 利根っこ 2023/12/17(日)11:24 ID:jqtvH/XA(1) HOST:FF4E-460A-56A2 AAS
北口の駅前に新しく出来るのが商業施設ではなく老人ホーム
終わってるわ
272: 利根っこ 2023/12/17(日)11:47 ID:INPVMSwg(1) HOST:70CD-1EF7-857A AAS
老人ホーム渇望している世代の街ですよ
273: 利根っこ 2023/12/17(日)12:41 ID:cdTtZXZQ(1) HOST:882A-54D8-5DEE AAS
老人ホーム大キライな人昔からおるよねw
274
(1): 利根っこ 2023/12/17(日)12:47 ID:kR3gk7pg(2/2) HOST:3802-84E2-F80E AAS
老人ホームって駅前に必要なの?
275: 利根っこ 2023/12/17(日)13:43 ID:TJ7omYDA(1) HOST:ACFC-3CB7-2901 AAS
駅前w
親戚が訪ねて来るのに最適ですね!
276: 利根っこ 2023/12/17(日)14:16 ID:CjOZoaEg(1) HOST:5593-8B65-2011 AAS
ホッ土気ーキ
277: 利根っこ 2023/12/17(日)16:51 ID:PZSbgmbg(2/2) HOST:DD9F-60BB-EDF9 AAS
こんな話題で盛り上がる姥捨て山みたいな地域なのに
経営が成り立つ西松屋さすがやで‥‥

>>274
駅から離れててもよさそうなもんだが
介護士の通勤とかも考えるとあんまりド田舎・郊外でもまずいんじゃね
278
(3): 利根っこ 2023/12/17(日)19:35 ID:6KHnllZg(1) HOST:28C7-C727-5E3B AAS
スシロー撤退だって
279: 利根っこ 2023/12/17(日)19:42 ID:i32Amj9w(1) HOST:2A78-EFB2-446B AAS
西松屋ってあすみが丘東じゃん
いいところに立地していると思うよ

介護付有料老人ホームハーモニーライフあすみが丘が7丁目交差点にあるのが不思議
そんな交通量の多く、環境面ではどうかなと思うところに建てなくても
利便性はいいけど、入居者は自分で買い物行ったりするのだろうか
280
(1): 利根っこ 2023/12/17(日)19:57 ID:0NUPfJsQ(1) HOST:1859-CEFF-A3CA AAS
ブランニューモール土日子連ればっかりだけど
東にもショッピングモール作ればいいのにな
週末駐車場混み過ぎ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s