宇都宮市雀宮地区を語ろう♪part9 (223レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

8
(1): 利根っこ 2015/11/02(月)09:52 ID:+lifEsZA(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
>>5
かわかみってどこ?まだ雀宮でもんじゃ食える所あるの?食べたいなー

30年前くらいだけど、雀中の東側にちまきやとか、100円でジャンクなお好み
焼き屋とかあったよね、ちまきやは不良がたまってたw
11
(1): 利根っこ 2015/11/08(日)09:16 ID:IFkiIGiA(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
>>9
ありがとう、北町公園っていうと高砂か南高砂の月山があった公園かな
へー木村か、木村の本社があるところでもんじゃやってるんですかね?
14: 利根っこ 2015/11/22(日)15:07 ID:3879y9tA(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
>>12
ありがとう、今度行ってみます
>>13
だったっけ?ゴメンw
16: 利根っこ 2015/12/28(月)07:33 ID:gUcxSBpg(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
みんみんが1月に閉店するんだって?地味に不便だな、最寄は江曽島になるのか...
まさしってまだやってるの?前通るといつも閉まってるんだけど
26: 利根っこ 2016/01/02(土)11:00 ID:xPZk/J/A(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
マスヤってもう何十年もやってるよね、入れ替わりの激しい飲食業で個人経営で
長くやってるってすごいなー、とか思う
27: 利根っこ 2016/02/14(日)11:30 ID:EBtKO4fQ(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
雀宮のみんみんは、なんで閉店しちゃったんだろう?儲かってなかった、って
こともないよねぇ、おじちゃんがもう年だからかな?
31: 利根っこ 2016/03/26(土)16:40 ID:DP8RmPRw(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
なんかいつのまにか駅前(西口)の道も拡張されたんだね、しばらく通ってなかった
んで最近気がついた、しかしまた中途半端な広さじゃない?どうせやるならきっちり
2斜線とかにすりゃいいのに....
33: 利根っこ 2016/04/05(火)07:06 ID:yx0Ld1Tg(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
高砂公園?あたりかな、雀宮で一番桜が綺麗って言ったら、昔あそこで先輩と
だーれもいない中二人で花見したなぁw
支所の所も綺麗だよね
36: がんばろう日本人! 2016/04/24(日)11:06 ID:xmmIBoCQ(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
駅前にコンビニができると、ちょっぴり都会に見えますねw
大ちゃんは道の反対側に新装開店してましたね、
そして若松屋もまだしぶとくやってるっていうw、おじちゃんまだご健在なの
かな?
40: がんばろう日本人! 2016/06/21(火)17:32 ID:JlBZ+n8A(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
>>39
もう40年近く前だからねー、とっくにお亡くなりになったかと
あの人ってニヘイって床屋のじーさんだったんだよねたしか
末広に狂犬病っていう歩いてると追いかけてくる放し飼いの怖い犬もいた
登下校が冒険で、スリルに満ちてたよね
55: がんばろう日本人! 2016/10/18(火)15:43 ID:MtGNI1lA(1/2) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
アマゾンってあったねー、なんかうっすら記憶あるけどライオンなんかいたっけ?
南国の珍しいサルとかトカゲはいた気がするんだけど
56: がんばろう日本人! 2016/10/18(火)15:48 ID:MtGNI1lA(2/2) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
続けてスマンね、確か店内に人口の小さな川みたいなの流しててピラニアみたい
なのが泳いでなかった?南国の植物みたいのが一杯で店内薄暗くて...
記憶がよみがえってきたw
62: がんばろう日本人! 2016/12/27(火)20:09 ID:O7Og0cjQ(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
そんなこと言ってスーパーの肉とか食ってるんだろ?w
菜食主義者とかだったら興味深いけど
71: がんばろう日本人! 2017/05/29(月)11:24 ID:LtJxUPdg(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
オータニの東側にあるトリノって喫茶店やってるの?もうかなり昔にやめちゃった
記憶があるんだけど細菌前通ると電気ついてるんだよなぁ
73: がんばろう日本人! 2017/07/28(金)06:24 ID:+7jICmLw(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
なんで支所の桜の木切っちゃったんだろ
75: がんばろう日本人! 2017/07/29(土)05:49 ID:Bc3PQuZw(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
まじですかありがとう。あそこの桜が咲くの春に見るの楽しみだったのに
残念です....
77: がんばろう日本人! 2017/09/27(水)11:57 ID:SUd038NA(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
小島屋っていうのは何屋さん?かざみどりっていうのも覚えてないです...
レンタルレコードってのはソクラテスかな?
78: がんばろう日本人! 2017/09/30(土)17:49 ID:T8LcA0Pg(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
あ、分かった主婦の店の隣の小さかったレンタルレコード?
ってこのスレ自分しか書いてないみたい...w
88
(1): がんばろう日本人! 2017/10/07(土)09:21 ID:JNhMU9lw(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
>>80
そのレコード屋さんってのは、場所的には4号線のどのあたりでした?
>>86
タムタム以前?(以後かも....)はグリコアでしたよね

主婦の店の前には昇竜って中華のお店があって、親に連れられてよく食べに行った
なー
95: がんばろう日本人! 2017/10/17(火)17:25 ID:D4HlMJpw(1) HOST:fp7cdbe48a.tcga203.ap.nuro.jp AAS
>>89
thanxです、その頃だと丁度自分中学くらいで音楽に興味わいてた頃→なおかつ
お金なくてレコードなんて頻繁に買えなくて主婦の店横のレンタルレコード屋な
んか通ってたから、そんな所にレンタルレコードあったなんて驚きです
移動手段もチャリで、マイアンテナ(←笑)にひっかからなかったのかなぁ

ちなみにその「小さい青柳」ってのはどこにあったんですか?大きい方は一時期
隣でゲーセンやってましたよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*