★☆★☆鶴見のまいうーな店を語ろう 49杯目☆★☆★ (736レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

2
(1): 神奈さん 2023/04/22(土)12:58 ID:Gd4qHdxQ(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
区役所発行の「沖縄タウン鶴見マップ」がリニューアルされた.
外部リンク[html]:www.city.yokohama.lg.jp
沖縄がテーマだけど、南米系も幾つか載っている。
26
(1): 神奈さん 2023/05/03(水)16:47 ID:He7z7WbA(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>24
ただ >>17のように区外の店となれば↓のスレへ移動だな。
神奈川県全地域ラーメン情報 Part35軒目
まちスレ:kana
37
(1): 神奈さん 2023/05/07(日)12:05 ID:J33IUncA(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>36
野菜や魚など地元ものの値段はどうだった?
土地・建物、家賃などもどう、時給で比べて。
44
(1): 神奈さん 2023/05/19(金)18:32 ID:Pf1c5KaA(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>42
閉店の貼り紙を見たよ。
53: 神奈さん 2023/05/26(金)12:14 ID:XWqmcuXw(1/2) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>52
路地裏のサニー(元 果実亭→よりみち→サランバン→)は営業中だから
ゴーストキッチンらしい元 OLIOLIのところか?
59: 神奈さん 2023/05/26(金)20:32 ID:XWqmcuXw(2/2) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>58
鶴見文化は2001年6月の閉館だとか。
2枚目の写真で左奥に見えるマンションは当時から有ったのか。
左の車両進入禁止の標識の向こうのシャッター部分のようだね。
焼肉たんぽぽは今はソウル亭か。
65: 神奈さん 2023/06/07(水)13:05 ID:fZZmGy4Q(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>64
ありゃピンクだよ!
店舗は1階のみのようだね。左側がドイツソーセージの店。
外部リンク:www.koretsuru263.com
67
(1): 神奈さん 2023/06/10(土)12:19 ID:5mQK5ZwQ(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
仲通のいくつかの店に「これぞ仲通りの味」というのが貼ってあるけど、
何の企画だろう?検索してもヒットしない。
絵柄は5月に行われた仲通りマルシェのポスターと似たタッチだが。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
77
(1): 神奈さん 2023/06/24(土)19:28 ID:euAFi9lQ(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>64
2店とも今日が正式オープンだったよう。
右側の店でも西会津の十割そばを提供してた。
81: 神奈さん 2023/06/27(火)21:19 ID:l5try2gA(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>79
どういう関係なのか分からないが(木曽屋の主人の個人的つながり?)、
コロナ前の2019年まで毎年秋に「西会津町新そばまつりin鶴見」が
これまで5回行われている。
83: 神奈さん 2023/06/28(水)08:36 ID:6WTy0jow(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>82
そういう関係だったのか。
そして、コロナ禍でも そばまつり はやってたのか。
90
(1): 神奈さん 2023/07/11(火)16:16 ID:KQAgtOIw(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
そうだな、チェーン店でも すしざんまい や すし好 を。
93
(1): 神奈さん 2023/07/12(水)06:16 ID:tRmqI9Tg(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>92
正直言って、15年前の近くでは川崎の小向に店があった頃の記憶。
今は変わったのかもしれない。
下末吉の ぶっくりずし(カウンターの方)も良かったな。

近頃はもっぱら すしざんまい だから、鶴見に来て欲しい。
(飲むから帰りはタクシーなので)
126: 神奈さん 2023/07/21(金)21:32 ID:gpVgJIHA(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
40はとうに過ぎているけど、旅先の旅館の朝食はたいていおかわりするし、
カレーやチャーハンは大盛りだな。
今は亡き食いしん坊もチャーハン大盛りの客は多かった。
129: 神奈さん 2023/07/22(土)08:40 ID:Oq6UYuEA(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>127
十数年前にも閉まっていた時期があったような。
137: 神奈さん 2023/07/28(金)20:11 ID:jGPPkMlA(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
下野谷ライフ近くの中華青龍の隣に居酒屋が開店してた。3〜4年くらい前だったか
そこに沖縄料理店が出来て3〜4日くらいで閉まってた記憶があるが。

短期で閉まった所だと、前スレで書いた36米道路の潮田町二丁目交差点角の中華屋も
1年くらいで閉まってた。
139: 神奈さん 2023/07/29(土)10:01 ID:38LbGQng(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>138
青龍に限ったことではないけれど、喫煙区分の標識(ステッカー)が無い店が多い。
既存の小規模店も喫煙可なら20歳未満は立入禁止なのに子供連れがいたり。

外部リンク[html]:www.city.yokohama.lg.jp
の標識14に該当。おそらく市へは未届なんだろ。コロナの補助金の届出はやってたようだけど。
155: 神奈さん 2023/08/01(火)08:53 ID:TX1U+XQQ(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>153
スレチだが・・・
2日分使って3日分を売る手も
170: 神奈さん 2023/08/03(木)08:09 ID:XkUR4tPw(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>169
飲食すれば無料となる店は有るだろ。
シァルなら2000円以上で2時間無料とか。
外部リンク:www.cial.co.jp
195
(2): 神奈さん 2023/08/18(金)18:28 ID:Y+1wFNnA(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
潮田地区の南米料理店を纏めた地図を入手した。(横浜信用金庫 潮田支店 にて)
前スレ499で紹介した沖縄料理店の続編のよう。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*