【相鉄本線】相模鉄道【いずみ野線】25駅目 (678レス)
1-

502
(2): 神奈さん 2023/04/05(水)11:50 ID:dLj0PZTQ(1) HOST:softbank001112124079.bbtec.net AAS
つべに上がってる鶴ヶ峰駅横の踏切動画、
初めて見たけど朝やばいな。
57分閉まってるのは異常。
相鉄のダイヤ担当こそ観るべき。
ちなみに、開かずの踏切 鶴ヶ峰で検索。
503: 神奈さん 2023/04/05(水)16:57 ID:meScjv8Q(1) HOST:KD113150177168.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>497
西谷〜二俣川間約2.8kmの連続立体化に関しては地下式で事業化
既に昨年度から施行(2022〜2033年度の事業完了を予定)
www.sotetsu.co.jp/future/crossover/
504: 神奈さん 2023/04/05(水)18:09 ID:V1S4IGoQ(1) HOST:KHP222000169086.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
計画通りに工事が進むとは思えないので
地下化が完成するのは、相当先だろうな。
505: 神奈さん 2023/04/05(水)18:57 ID:/xCjphWQ(1) HOST:sp1-72-8-150.msc.spmode.ne.jp AAS
>>502
陸橋か地下道造る方が早い?
506
(1): 神奈さん 2023/04/05(水)22:16 ID:3dP8JWaQ(1/2) HOST:KD113150114188.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>496
二俣川〜西谷間はゼロになるんでないか。
西谷−星川(横浜新道高架以東は高架により廃止)は直通線によりそれほどでもない。
507: 神奈さん 2023/04/05(水)22:23 ID:3dP8JWaQ(2/2) HOST:KD113150114188.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
星川駅に副駅名称を設定しました。
 副駅名称 「FB古河電池 本社前」
 ホーム自立式駅名標計12面(上りホーム6面・下りホーム6面)
 設置主 「古河電池株式会社」
外部リンク:www.sotetsu.co.jp

古河電池、相鉄線・星川駅のネーミングライツを取得
〜『FB古河電池 本社前』が星川駅の副駅名称に!〜
 古河電池株式会社
外部リンク[html]:corp.furukawadenchi.co.jp
508: 神奈さん 2023/04/05(水)23:34 ID:JZGwyEVA(1) HOST:h116-000-198-005.gd.netyou.jp AAS
>>502
それは直通が始まってからですか?それとも以前から?
509
(1): 神奈さん 2023/04/06(木)06:50 ID:gyXpNtLQ(1) HOST:p4526016-ipxg23101hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>506
残念ながら、鶴ヶ峰10号踏切が残ります。
どうせなら複々線で設計して欲しかったな。
510: 神奈さん 2023/04/06(木)07:13 ID:/PekDMzg(1/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>509
二俣川ホーム直前の踏切だよね
ここだけ道路を陸橋化するとかできないのかな
511
(1): 神奈さん 2023/04/06(木)08:06 ID:A/rpu4hg(1) HOST:KD106168089248.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
某社みたいに上りも接近距離だけで停車前から遮断していたら、
対策を取っただろうね。
512: 神奈さん 2023/04/06(木)10:15 ID:/PekDMzg(2/2) HOST:p1215136-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>511
優等列車の接続待ちのある駅だから、さすがにそれはない
513
(1): 神奈さん 2023/04/13(木)09:04 ID:UylbBtnQ(1) HOST:sp1-75-237-103.msb.spmode.ne.jp AAS
黄砂でネイビーブルー汚れたりしてない?
514: 神奈さん 2023/04/13(木)09:06 ID:zzv2PcXw(1) HOST:210.230.214.202.rev.vmobile.jp AAS
>>513
総武線と違い目立つかも知れんがラッピング車よりマシかも?静電気?
515: 神奈さん 2023/04/13(木)09:43 ID:WV7RTOWQ(1) HOST:118-87-47-109.cnc.jp AAS
Tシャツ?
516
(1): 神奈さん 2023/04/13(木)12:22 ID:DYb44Dtg(1) HOST:p3855078-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
初歩的な質問ですがあの紺色は全部塗装なのですよね?
アルミに線が入っただけよりだいぶコストがかかりそうな気がするのですが、考えすぎ??
517: 神奈さん 2023/04/13(木)12:48 ID:K9YM68OA(1) HOST:p1230001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
日曜日に練馬にイベント見に行った帰りの電車を途中の駅で急行待ちしていた時に
横浜駅(副都心線+東横線)までの電車待っていたけど、隣に湘南台駅行きのを見たときに一瞬驚いた
518
(1): 神奈さん 2023/04/13(木)12:49 ID:fc6+5BqQ(1) HOST:sp1-75-8-209.msc.spmode.ne.jp AAS
京急も新造車がアルミだかステンレスだかの銀色電車になってから
伝統の赤車体をラッピング再現(ドア周囲に銀色が見えてる)→
コストかかるけどもっと丁寧な塗装、と変化してる
会社のイメージアップのために敢えてコストかかる
やり方を選ぶ場合もあるってことです
519: 神奈さん 2023/04/13(木)19:36 ID:CfLImkbw(1/2) HOST:KD113150177168.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>516
そう、アルミ車だろうがステンレス車だろうが塗装処理
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org

他所では、伊予鉄のステンレス車も鋼製車同様にオレンジ一色にね
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:ja.wikipedia.org

でも、相鉄のアルミ車だと
9000系は新製時から普通塗装を採用
省13
520: 神奈さん 2023/04/13(木)20:32 ID:CfLImkbw(2/2) HOST:KD113150177168.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>518
京急のアルミ車は普通塗装
2000形が初のアルミ車
外部リンク:ja.wikipedia.org
1500形も初期車を除きアルミ車
外部リンク:ja.wikipedia.org
その後の600形(3代)、2100形、1000形(2代)の5次車までは同様

2007年に導入された1000形(2代)の6次車は、京急初のステンレス車
車体側面に、従来の京急を踏襲するラッピングを採用したのが特徴
外部リンク:ja.wikipedia.org
省3
521: 神奈さん 2023/04/13(木)23:18 ID:3/ePbQBg(1) HOST:p4395177-ipxg22901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
1週間くらい前に砂ぼこりか花粉かわからんけどだいぶ汚れたネイビーブルーの車両を見たな
車両洗浄って何日おきにやってるのか知らないけど早く洗浄してやって欲しいと思ったな
1-
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*