[過去ログ] ■東急東横線綱島を語ろう!201■ (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306
(4): 神奈さん 2023/01/10(火)14:52 ID:6ELCpGhg(1) HOST:KD106133058185.au-net.ne.jp AAS
新綱島駅の地上からの入り口ってどの辺になるの?
鶴見川側と日吉側の両方から入れるといいな
307
(1): 神奈さん 2023/01/10(火)15:06 ID:H4lB5okw(1) HOST:p7790059-ipngn37401marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>306
このイメージ図だと、鶴見川側と日吉側の2か所だね。
画像リンク[jpg]:hiyosi.net
309: 神奈さん 2023/01/10(火)16:07 ID:19VBWzbA(1) HOST:KD106168113028.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>306
綱島交差点から旧ゴルフ練習場方面に向かうと出入り口が造られてるのが見えるよ

てゆうか駅だけ先に開業して商業施設はまだ後かな?
そろそろ完成してないと3月18日に間に合わないよね
310
(1): 神奈さん 2023/01/10(火)16:28 ID:slypk/XQ(1) HOST:h101-111-002-024.catv02.itscom.jp AAS
>>306
街づくりの概要では真ん中(福苑前の信号)の先にも
出入り口(エレベーターのみ?)と市整備の出入り口が出来る模様。

外部リンク[pdf]:www.city.yokohama.lg.jp
外部リンク[html]:www.city.yokohama.lg.jp
315: 神奈さん 2023/01/11(水)16:35 ID:+JAt0SjQ(1) HOST:h101-111-002-024.catv02.itscom.jp AAS
>>312
綱島交差点脇の元オリジン弁当のあったビルに
入っているマッサージ屋さんで聞いた話では
何年か前に「2年後位に立ち退く予定」と言ってたから
やる気はあるのでは?(結局2年は過ぎてると思うし
オリジン弁当の後に学習塾入れちゃってるけど)。

>>306
銀行なんかは支店廃止されなければ移転はするだろうね。
旧三井銀行はさくら銀行になって移転したし、最近では
城南信金は仮店舗で営業してたし。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*