[過去ログ] 【樹海2022】*菊名スレッド63*【カーボン山2022】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/04(土)23:42 ID:vqWbsfNg(1) HOST:KD111239155023.au-net.ne.jp AAS
フーデリでよく使う道だからちょっとびっくり
周辺店舗から3丁目へのデリバリーがめんどくさくなるのと帰宅のときに旧綱島から六角橋に抜けられなくなるのちょっと残念だな
102: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/05(日)00:29 ID:+dk5hc6g(1) HOST:h014-014-203-080.gd.netyou.jp AAS
>>100
チャリは扱い据え置きで、走行OKだから残念ながら無くならないね
全ての車両を旧綱→駅方面を通行不可にしたら、
さすがに住人から文句が出るという判断だろうな
あっち方面からチャリで駅へ抜けたい人もそう少なくないだろうし

>>101みたいにお仕事であの道使う人はお気の毒だけど
あの狭さだと二輪をNGにした理由も分からんでもない
左端をギリギリ車と歩道の隙間を抜けて行くバイクは
バイクも歩道の通行人にも危なっかしかったもんな
103
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/05(日)10:09 ID:k3tVK06g(1) HOST:KD106168082137.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
新しい交差点 お米屋さんの前で歩行者の待機位置に鎮座して坂を上がろうとするバイクがいて呆れた
104: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/05(日)10:29 ID:7FUo3DKw(1) HOST:p1202008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>103
何言ってるのかさっぱり、、、
105: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/06(月)13:03 ID:J9v7AQZQ(1) HOST:FL1-119-238-211-218.kng.mesh.ad.jp AAS
ついでに菊名小学校の北側の狭い急な坂の一方通行も二輪例外を廃止してほしい
あそこは原付が下りてくるとすれ違い困難
106: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/07(火)01:31 ID:kRDEUNlQ(1) HOST:sp1-72-8-64.msc.spmode.ne.jp AAS
Olympic左館が無くなってしまったのは残念。
仕事柄よく利用してただけに。
ワークマン/ワークランドに行くのはめんどいなぁ〜。
107: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/11(土)13:50 ID:eqcXCUJA(1) HOST:sp1-75-1-131.msc.spmode.ne.jp AAS
ほんとに出生率下がってるの?ってくらい子ども多いよね
いい事だ
うちも子供できたら賃貸止めて家買いたいけど最近高いよなぁ
108: sage 2022/06/11(土)21:52 ID:f0Bvd+wQ(1) HOST:M106073007161.v4.enabler.ne.jp AAS
港北区は人口増えてるし子供も増えてますね。
そんな中、菊名近辺はあんまり増えてない方かと思いますが。
109
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/12(日)01:29 ID:Jf/skCyg(1) HOST:h014-014-203-080.gd.netyou.jp AAS
篠原小も俺が現役だった1980年代と生徒数が
ほとんど変わってなくて吃驚した
でも2000年代は1学年2クラスになったりした学年も
あったみたいだけど、V字回復?を果たしたみたい
理由は分からんが、まあ、菊名、港北、西小、大綱、大豆戸といった
周辺校も似たような状況なんだろうと思う
110
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/12(日)11:29 ID:5VqT4TGw(1) HOST:sp1-75-225-201.msc.spmode.ne.jp AAS
>>109
同年代の港北小出身だけど、当時は全ての学年オール4組だった。今子どもが11年連続で通ってるけど、学年によってクラスの数が違うね。3〜4(5があったかな?)で、教室が足りずに何年か前に新校舎が出来たよ。

昔は篠原は3、菊名は5、西と大豆戸はどうだったかなぁ〜
111: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/12(日)12:56 ID:m+zL+jYA(1) HOST:sp49-98-143-187.msd.spmode.ne.jp AAS
最近カラスやたら多くない?篠原のあたり
112
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/13(月)05:01 ID:XbrOAizw(1) HOST:h014-014-203-080.gd.netyou.jp AAS
>>110
その通り、当時の篠原は全学年3クラスだった。なんで知ってんのw
今も3クラスみたい、2000年初頭に2になってからから、よくぞじわじわ回復した
113: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/13(月)08:03 ID:OH+hk60w(1) HOST:KD106129185200.au-net.ne.jp AAS
カラス被害凄まじい。東急の駐車場、8-10羽くらいいた
114: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/13(月)10:26 ID:Do1sjxEw(1) HOST:p2520076-ipngn17801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
妙蓮寺寄り住みだけれど、朝6時くらいからなき声が結構うるさい
115: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/13(月)13:29 ID:m1PPMdIQ(1) HOST:sp49-98-160-81.msd.spmode.ne.jp AAS
菊名小の方は1ヶ月前くらいがひどかったですよ最近は減りました
116
(1): STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/13(月)23:42 ID:Rl/tKP5A(1) HOST:KD106154008113.au-net.ne.jp AAS
>>112
篠中でみんなの卒アル見たときの記憶だよww
117: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/14(火)02:44 ID:3JAxmNkQ(1) HOST:KD106168066237.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
カラス今は繁殖期の時期だしね
下手に近づくと攻撃されかねないので気をつけて
118: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/14(火)16:51 ID:bYbK3jug(1) HOST:KD106146060048.au-net.ne.jp AAS
東京のカラスは、対策始めてこの20年で7割減だって。
東京の周辺に散っただけとも言ってた。
119: STAY HOME 神 奈 さ ん 2022/06/14(火)17:24 ID:7py4rz4g(1) HOST:pw126156110040.29.panda-world.ne.jp AAS
元踏切のところの歩道橋下とかピアゴなんかゴミ出しひどいもんな。カラスの問題以前にマナーだよね。
120: 削除 [削除] 削除 HOST:削除 AAS
削除
1-
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s