[過去ログ] ☆★ 緑園都市スレッド21 ★☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 神奈さん 2019/09/01(日)19:45 ID:Wd/D5Qfg(1) HOST:om126200119183.15.openmobile.ne.jp AAS
HACかぁ、残念。
974: 神奈さん 2019/09/02(月)11:48 ID:y4jpupOA(1) HOST:KD106180010023.au-net.ne.jp AAS
今のハックには何が入るんだろう
975: 神奈さん 2019/09/02(月)12:21 ID:VlqknQYg(1) HOST:103.5.140.168 AAS
普通に考えて駅前に移転じゃないの
976: 神奈さん 2019/09/02(月)21:13 ID:os5S5Wkg(1) HOST:sp1-75-215-231.msb.spmode.ne.jp AAS
今のHACには調剤薬局があるから
無くならないと思うんだけどね
977: 神奈さん 2019/09/03(火)09:08 ID:se7H8seA(1) HOST:i60-35-4-4.s30.a048.ap.plala.or.jp AAS
ソニア薬局が消えていたから、まさかそこにHACの調剤が入るとか?
978: 神奈さん 2019/09/03(火)11:57 ID:68+MAFSw(1) HOST:h101-111-053-175.catv01.catv-yokohama.ne.jp AAS
いまのHACより狭くなって商品置ききれないから2号店じゃないかなぁ
979: 神奈さん 2019/09/03(火)20:03 ID:rMS1yKsg(1) HOST:ntkngw437249.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
駅前の塾の送迎に来た保護者の車邪魔すぎてひでえ渋滞になってて笑えんわ
980
(1): 神奈さん 2019/09/04(水)00:26 ID:DgMDNhvA(1) HOST:p1344184-omed01.tokyo.ocn.ne.jp AAS
塾の送迎車は裏の道で待つべし。今日は特にひどかった。
981: 神奈さん 2019/09/04(水)08:36 ID:Q+8pCHoA(1) HOST:c245.170.c3-net.ne.jp AAS
裏道に面した家の住人から苦情来るよ
982: 神奈さん 2019/09/04(水)15:52 ID:Yt7q0y2g(1) HOST:sp1-66-96-220.msc.spmode.ne.jp AAS
横着してないでロータリーまでいけよ
983: 神奈さん 2019/09/04(水)20:44 ID:1hNpduSQ(1) HOST:h119-224-253-019.catv01.catv-yokohama.ne.jp AAS
そういう親の子どもがどんどん出来上がって
ヒドイ親がまた子ども産んで最悪なのが出来上がってくる。
どんどん日本人のオカシナのが出来上がるわけよ。
もう子ども産まなくてもいいから、とりあえず、今いる子供は
最低限の躾をしてほしい!
切実に思う。
984
(1): 神奈さん 2019/09/04(水)21:44 ID:JA97hI0Q(1) HOST:softbank126116172077.bbtec.net AAS
昨日の話に限るが、あの土砂降りなら子供を車で迎えに来るのもしかたないと思う
駐車場所とか考えずに来てしまうのもやむを得ないかな
あくまでも昨日のような凄い土砂降りの時に限っての話ね
985: 神奈さん 2019/09/04(水)22:15 ID:WyPziBTw(1) HOST:61-24-221-189.rev.home.ne.jp AAS
そういう甘い例外が当たり前になって定番化するんだよ
一度許したら最後それが普通になっていく・・・
986: 神奈さん 2019/09/04(水)22:19 ID:0uDl9bpw(1) HOST:fp276e3db7.knge230.ap.nuro.jp AAS
動物病院みたいに、向かいの駐車場の無料券出せば解決すると思うんだが。
987: 神奈さん 2019/09/05(木)11:10 ID:6DU9w3KQ(1) HOST:pdcd3e3f5.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
ソニア薬局のところにハックの調剤が入るんだね
薬剤師募集してたから、移転ではなく2号店的な?
988: 神奈さん 2019/09/05(木)17:03 ID:vuPES3mg(1) HOST:om126208197225.22.openmobile.ne.jp AAS
ブロンコビリーの下の空きスペースも何か改修を始めたね
989: 神奈さん 2019/09/05(木)21:09 ID:RFVScHwQ(1) HOST:ntkngw437249.kngw.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>984
駅で待ってる人と同じようにロータリーまで入れば済む話なんだけど…
990: 神奈さん 2019/09/06(金)19:44 ID:NOxaNwCw(1) HOST:sp1-75-235-148.msb.spmode.ne.jp AAS
ローゼンは二階は撤退だろ。品数が少なくhacには太刀打ちできない。
ローゼン二階を潰せば今の店舗の面積とれそうだが、
あそこは天井低いから圧迫感あるなあ。調剤は売り場面積からみて
ソニアあとにして正解だと思う。
問題ははhac跡地だな。ローゼンの既存の駐車場は込み合うな
991: 神奈さん 2019/09/06(金)22:45 ID:wo5lWuRQ(1) HOST:122x219x77x248.ap122.ftth.ucom.ne.jp AAS
セルフレジ導入というが実際にはゲンキンケッサイを隔離しただけか
そして未だに電子マネー使えない時代遅れ

でもまあとりあえずゲンキンケッサイする人は
小銭全部放り込む方法を覚えてくれと言っておきたい
992: 神奈さん 2019/09/07(土)03:49 ID:egWKSvHg(1) HOST:p19071-ipngn5901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
がびーん!!緑園サイゼのあとブロンコビリーだったの
緑園の2階、なんだか中途半端なままですね
覚えているのはアイマリオという流行ぱちもん洋品店、いつまでも仮店舗ぽい100均、手芸点…
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s