[過去ログ] ★☆★横須賀市政を語ろう6☆★☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 神奈さん 2023/03/12(日)12:05 ID:XUz8au5g(4/6) HOST:133.106.35.61 AAS
>>954
>絶対に反撃してこない職員に対し

一般論的には反撃は民間企業よりあるんじゃないかな。
民間企業の従業員にとって「お客様は神様」思想が基本だが、税金で養われている公務員は概ね市民のことを客とは思っていない。電話しても、民間ならお客様として対応されるが、役所だと「ご利用者様」に言葉が変わる。

公務員は身分が保証されているツーのもでかいね。
963: 神奈さん 2023/03/12(日)15:10 ID:Phew3z6A(1) HOST:KD106146025219.au-net.ne.jp AAS
「一般論的には」って便利な言葉だよな(単なる個人的な感想に過ぎないのに)

「一般論的には」民間企業が顧客の理不尽な要望を受けてしまったら誰も助けてくれない
下手すればそれが原因で事業が終わってしまうこともある
よってカスハラ対応も必死だ

一方、公務員はトンデモ顧客のために安定した今の身分を失うのもつまらないので
どんな無茶な要望にもニコニコ対応してくれる(要望が通るかどうかは別問題)
964: 神奈さん 2023/03/12(日)15:50 ID:n5RtUSLA(1) HOST:KD106146025060.au-net.ne.jp AAS
そもそも「一般論的には」民間企業は顧客を選べる(例外あり)
一方、公務員は顧客を選べない
金は要らねえから帰ってくれ、とは言えない
どんな無茶な顧客にもニコニコ対応してくれるから
中には自分が偉くなったと勘違いするやつも出てくる
「公務員に意見してやった」とネットで自慢するやつだ
965
(1): 神奈さん 2023/03/12(日)19:17 ID:XUz8au5g(5/6) HOST:133.106.35.61 AAS
>公務員はトンデモ顧客のために安定した今の身分を失うのもつまらないので
どんな無茶な要望にもニコニコ対応してくれる

あんた市役所行っていつもそんな目で職員を見ているのか(・・;)
不気味すぎ
966
(2): 神奈さん 2023/03/12(日)19:39 ID:XUz8au5g(6/6) HOST:133.106.35.61 AAS
>>956追加
上地市長との比較
大阪府泉大津市長
南出賢一さんのツイッター

「まさに象山の一角。死亡報告だけでも約2000人。重篤副反応は2万人を超えている。20歳以下のワクチン接種後死亡報告、重篤副反応も驚くほど多い。いったん中止にしないといけないレベルだと思います。」
Twitterリンク:minakenbo

同じ市長職でもワクチンについて上地さんみたいにのんびり政府方針に従う人もいれば、政府方針に危機感をもつこういう人もいる。
967: 神奈さん 2023/03/12(日)19:54 ID:HaBtE9VA(1) HOST:21.67.239.49.rev.vmobile.jp AAS
反体制派の俺ってカッコイイw
968: 神奈さん 2023/03/13(月)03:14 ID:3JshYtSw(1) HOST:133.106.44.196 AAS
先のテレ朝(>>956)と共に、なんとエヌHKもコロナワクチン接種 遺族団体の報道をしていた(゚д゚)!
コロナワクチンを巡る報道局面が一気に変わるのか
4月の市議会議員選挙にも当然影響大だろう。動きに注目だよ。
外部リンク:www3.エヌhk.or.jp/news/html/20230309/k10014003591000.html?s=09

※NGワードみたいなので、エヌをNに変えてリンクしてくれ
969: 神奈さん 2023/03/13(月)13:11 ID:fRgoYKzA(1) HOST:KD111239158098.au-net.ne.jp AAS
>>966
「まさに象さん(象山)の一角」は、久しぶりに笑った、
ユーモアって良いもんだ、
その路線で続けてくだされ
970
(3): 神奈さん 2023/03/13(月)13:32 ID:9Vc/yPRQ(1) HOST:197.net112139087.t-com.ne.jp AAS
>>966
泉大津を引き合いに出すなら、南出市長の言う感染予防策が、医師やジャーナリストからの医学的な誤りやエセ科学との指摘についても言及しないとフェアじゃないな
単に横須賀サゲをするためだけなら悪質
971: 神奈さん 2023/03/13(月)13:40 ID:CMMg1fbA(1) HOST:p4318169-ipxg22901hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>965
高校の同級生が某役人をやっているんだがまさにこれ
公務員は客を選べないからとんでもない客が来ても対応しなきゃいけない
スルースキルの有無も能力の内らしい
972
(1): 神奈さん 2023/03/13(月)18:10 ID:nBCZu9kg(1) HOST:p3815116-ipxg22401hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp AAS
>>970
横須賀サゲというほどでも無いだろ
人により感じ方は違うにせよ
973
(1): 神奈さん 2023/03/13(月)19:20 ID:ih9XtxDg!(1) HOST:FL1-60-237-164-124.kng.mesh.ad.jp AAS
横須賀と泉佐野を比較する理由がよくわからない
泉佐野市長がワクチンに懐疑的なのは分かるが
ならどうするか具体的なものが全くない
副反応が出た時「俺、言ったよね。ツイにも書いたよね」
って単なるエキスキューズにしか思えない
974: 神奈さん 2023/03/13(月)21:19 ID:X5SfDGWg(1) HOST:KD106146010105.au-net.ne.jp AAS
>>972
横須賀下げとは違うかもしれないけど
「のんびり政府方針に従う人」とか「政府方針に危機感をもつ人」とかレッテルを貼られる危険性
実態はたいして変わらないのに言葉に惑わされる
975: 神奈さん 2023/03/13(月)21:23 ID:t+gvccYQ(1) HOST:133.106.47.96 AAS
>>970
>単に横須賀サゲをするためだけなら悪質

横須賀サゲのつもりなし。スプリングフェスタで書いたような市政の不満を書いてるに過ぎない。
それがサゲというなら、
「市政の不満」

「横須賀サゲ」
の違いを定義をしてくれないかな

>>1: SABERTIGERφ@神奈川 2014/03/02(日) 04:59:58 ID:zwDRFh2Q [ MODERATOR ]
省4
976: 神奈さん 2023/03/13(月)23:07 ID:qTOKEeXw(1) HOST:KD106146009221.au-net.ne.jp AAS
「市政の不満」だと本人が言うならそれでいいんじゃない?
>>970だって「だけなら」って仮定の話だし、誰も否定はしないと思う
むしろその前の泉大津市長についてどれだけ分かってるのかがミソじゃないかな
977
(1): 神奈さん 2023/03/14(火)10:50 ID:56x13m/w(1) HOST:133.106.38.57 AAS
ワクチンは安全という見方以外に、危険という見方もあることは主にSNSを通じてかなり知れ渡ってきている。本来は国がふたつの可能性を十分に示した上で、国民一人ひとりが接種するかどうかを決めるべき。しかし、国は一切それをやらず、ワクチンが危険というのはデマとまでいって、安全という見方のみを流し続ける。
そして横須賀市を含む多くの自治体もこの見方に従っている。

東大津市の首長が優れているのは、 票を失うリスクを顧みず2つの見方を市民に示している点にある。
ワクチンと市民の健康に対するスタンスが公平、民主的と言える。

横須賀市もこれをすべきだったと今更ながらかく思う。
978
(1): 神奈さん 2023/03/14(火)13:11 ID:97ts9HUQ(1) HOST:ah173048.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp AAS
ツイで言ってるだけじゃん。対案対策が全くない。まさに>>973
首長に求められるものがSNSでの情報発信(しかも周知の情報)だとは思わない。
979: 神奈さん 2023/03/14(火)13:16 ID:hU54vu6g(1) HOST:i114-186-74-141.s41.a014.ap.plala.or.jp AAS
>>977
どうぞ
980
(3): 神奈さん 2023/03/20(月)23:09 ID:+2pZg1ZQ(1) HOST:softbank060106118234.bbtec.net AAS
急に止まったがなんでだ?
981: 神奈さん 2023/03/21(火)16:43 ID:BrsIkfoQ(1) HOST:188.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
あれま!
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*