[過去ログ] ◆保土ヶ谷?南区?秘境・瀬戸ヶ谷山の上を語る その6◆ (534レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
472: 神奈さん 2009/02/19(木)21:16 ID:hjHQdgU2(1) AAS
やっぱり地域ぐるみで防犯の意識を高める事が肝心なんでしょうね。
とりあえず瀬戸小の父兄はなるべくIDを着用しましょう!
473: 神奈さん 2009/02/19(木)22:23 ID:vlSdsPrI(1) AAS
山の上の住人は、保土ヶ谷駅か井土ヶ谷駅、利用かと思いますけど。
駅まではバス利用ですか?

自分は、数年前に勾配のない都内に引っ越したんですが
山の上から毎日バスで、駅まで行ってたのを思い出すと、
「よく出来たなぁ〜」と過去の自分に感心しちゃう今日この頃です・・・
今は、駅まで徒歩10分ですから、自転車が大活躍してます
山の上の頃も、自転車使って降りたり上ったりしてましたが、凄い経験でした・・・
474: 神奈さん 2009/02/20(金)20:19 ID:aqEIRpwI(1) AAS
じゃじゃーん
保土ヶ谷駅にも井土ヶ谷駅にも歩いていってまーす。
行きはいいけど、帰りは山のふもとで、もうここで寝たい…ってなる。
475: 神奈さん 2009/02/20(金)22:33 ID:lCmwArEI(1) AAS
雪が積もったときに、やむを得ず徒歩で行ったことあるが、
降りるときの恐怖ときたら・・・
476: 神奈さん 2009/02/21(土)00:08 ID:Tbv2Yadw(1) AAS
そうそう!滑り台みたい。そりで降りたい感じでした。
で、夜に登ろうとしたらつるつるに凍ってて、滑って大変で…
477: 神奈さん 2009/02/21(土)21:50 ID:dcRtzbiY(1) AAS
積もってすぐよりも、その後、数日がマジで危ないよな
まさに命がけ
478: 神奈さん 2009/02/21(土)22:16 ID:X4WdQ7qU(1/2) AAS
そーそー新しい住宅地と公園の間の坂なんか舗装し直したら更に急になて大変ですよ!
479: 神奈さん 2009/02/21(土)22:18 ID:X4WdQ7qU(2/2) AAS
新セブンイレブン商品搬入か?
480: 神奈さん 2009/02/23(月)08:27 ID:wn9S60Tc(1) AAS
今週ずっと雨みたいだな。
頑張れ工事現場の人!
481: 神奈さん 2009/02/23(月)17:28 ID:U7y20Zr2(1) AAS
雪が積もった時って、かえって雪かきしてない場所の方が
滑らなかったりするよね?
雪かきしてある所は、解けた雪がまた凍るから
すごく滑りやすい。
482
(6): 2009/02/25(水)02:01 ID:Us.4dxZQ(1) AAS
永田小学校が学区ですが、瀬戸ヶ谷小学校に越境できるとの話を聞きました。どちらに通わせたらいいか悩んでいます。評判を教えて下さい。
483
(1): 神奈さん 2009/02/25(水)10:25 ID:Yws0pnZA(2/3) AAS
公立の小学校なんて評判よりも担任の先生で良し悪しが決まると思いますよ。
瀬戸小の評判が良かったから瀬戸小に通わせたが、たまたま良くない担任に当たってしまったという話も聞きました。
中学の事まで考えると、永田小は殆ど永田中学に行きますが、瀬戸小は3:2ぐらいの割合で岩崎中学と永田中学中学に分かれます。
484
(1): 神奈さん 2009/02/25(水)21:02 ID:OTcNHrro(1) AAS
北永田と井土ヶ谷駅の間に新しいファミマができるけど、既存店と近すぎだろwww
それとも既存店からの移転扱い?
485
(1): 神奈さん 2009/02/25(水)21:20 ID:Yws0pnZA(3/3) AAS
エミネンス後のセブンは3月6日オープンですね。
486: 神奈さん 2009/02/25(水)21:38 ID:ZhYJID.Y(1) AAS
来週の水曜あたり、天気予報に雪マークが・・・!
無事に出勤できるだろうか(涙)
487: 神奈さん 2009/02/26(木)09:33 ID:lV2sAhgI(1) AAS
>>484
そんなに近いってことは、既存店のオーナーが許さないはず
だから、同じオーナーなんじゃない?
コンビニでは、よくあることだよ。
まぁ、本部と仲が悪いと、直営で近くに出店されたり、嫌がらせもあるみたいだけど・・・

>>485
お前、セブンセブンしつこいんだよ
488
(1): 2009/02/26(木)11:05 ID:wDzLYoCk(1) AAS
483神奈さん、ありがとうございます。良い先生にめぐり合う事が一番ですね。

引っ越して間もないので、環境も分からず・・・距離的にも瀬戸ヶ谷小学校の方が近いし、道も安全かなと思い瀬戸ヶ谷小学校に通わせたいと思っていました。
中学は永田中学になりますが・・子供はすぐに慣れお友達もすぐできるかしら・・
色々、不安だらけです。お返事ありがとうございました。。
489: 神奈さん 2009/02/26(木)13:37 ID:xUGdOSIw(1) AAS
>>488
瀬戸小卒の岩崎・永田割合ですが、>>483さんのおっしゃる3:2よりかはだいぶ岩崎が多いですよ。
基本岩崎中の学区ですし9:1くらいと考えておいた方がいいです。
瀬戸ヶ谷から永田中に行くのは私立に行く人と同じくらいの数ですし、クラス割によっては同じ小学校だった人はいないクラスになります。
それがいいか悪いかはもちろん人によりますね。
490
(1): 神奈さん 2009/02/26(木)16:58 ID:0QIjZZq.(1) AAS
487 セブンの事書いたの初めてなのに何故しつこい言われなきゃいけないの?
あんたにお前呼ばわりされる覚えない。
491: 神奈さん 2009/02/26(木)17:03 ID:NyQAh.nQ(1) AAS
>>490
そりゃスマナカッタ。
ちなみに、お前にあんた呼ばわりされる覚えない。
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*