北広島市へようこそ!★35 「キタヒロ」 (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
905: なまら道産子 04/09(火)06:45 ID:WR0YPpsw(1) HOST:softbank111188125238.bbtec.net AAS
え?何で?
試合の日には客が入ってるから、駐車場有料にすれば、さらに収入増えるかもって話じゃね
906: なまら道産子 04/09(火)08:47 ID:E83RWDZA(1) HOST:KD106128101253.au-net.ne.jp AAS
エスコンに金出してやらせりゃいいんだよ
警備員配置するにしろ、ゲート付けるにしろ
違法駐車カウントして、1時間1万取るのが一番効率的かな。当然エスコンに請求
家の前に停められる違法駐車も、どんどんエスコンに苦情入れた方がいいぞ

言えば言っただけ、駐車場の整備にお金かけるかもしれないし
907
(1): なまら道産子 04/09(火)08:52 ID:r/mQOjxQ(1) HOST:p3935128-ipxg12401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
近隣のゲオに民間企業のエスコンが金を出せってめちゃくちゃな理屈

そもそもゲオが困ってるとは限らないし、得してる可能性もある
908: なまら道産子 04/09(火)19:32 ID:tIvsE12A(1) HOST:KD106128101145.au-net.ne.jp AAS
>>907
最初の頃は、目の前の体育館の駐車場を、エスコンの警備の人が違法駐車ブロックしてた
エスコンの客が違法駐車するんだから、エスコンが責任取る(対応する)のは当然だと思うよ
909: なまら道産子 04/09(火)19:40 ID:4XNErWIw(1) HOST:softbank036240125112.bbtec.net AAS
ゲオからエスコンって1km以上離れてるよな?
そこをエスコンの警備が整理しろって無理筋にもほどがある
910: なまら道産子 04/10(水)09:54 ID:AyNTsGFg(1) HOST:i114-180-223-176.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
この間エスコン行ったときはakippaだっけか、駐車場検索サイトでどこぞの民家の家の敷地を借りて行ったが
試合の日のこの時間は有料とかでもまぁ近けりゃそれなりに利用されるとは思うが
まぁ俺はGEOは何かと用あるから寄るけど平日の試合終了後とかGEOだいたい閉まっちまう時間だからどうやろな
911: なまら道産子 04/10(水)20:01 ID:eT+I2ZCA(1) HOST:i153-144-65-156.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
GEO近くのトンカツ屋は美味しいのかな?
912: なまら道産子 04/10(水)20:06 ID:Iol7+xWg(1) HOST:p3351005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
むーん
913
(1): なまら道産子 04/10(水)22:46 ID:oyghYzjA(1) HOST:a172-226-58-68.deploy.static.akamaitechnologies.com AAS
北広に億ションとはすごいインフレってやつか
914: なまら道産子 04/11(木)08:38 ID:u3N5OnHw(1) HOST:p3549011-ipxg12001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>913
レ・ジェイド北海道ボールパークのことなら、2年も前の話題を今ごろ何かたってんの?
915: なまら道産子 04/11(木)09:36 ID:5xhBrEyw(1) HOST:madb688244.ap.nuro.jp AAS
駅西口のレ・ジェイド北海道北広島のことでしょ
まあ価格はまだ公式には発表されてないから表向き不明なんだけど
916: なまら道産子 04/11(木)13:34 ID:Mf2fRxgw(1) HOST:softbank001112063219.bbtec.net AAS
ボールパークのマンションならともかく北広駅前のマンションに億払う人いるのかなぁ
917: なまら道産子 04/11(木)23:50 ID:9vR/W1eQ(1) HOST:p3351005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
こればっかりは蓋を開けてみないとわからんですよ。

少なくとも、このマンションは道内の庶民が道内の相場感で買うものではない。
本州大都市圏の経済感覚から見たら、まだまだ安いとも言えるし、
ラピダス需要もあれば、AirDoのパイロットが千歳〜札幌間に居住可能に
なったというニュースも出たし、JRはドル箱である千歳線の利便性向上を
検討している。

絶対売れるとは断言できないが、諸々の状況を考えれば「売れるわけないだろプゲラ」って
笑い飛ばすことはできないなぁ。
918: なまら道産子 04/12(金)01:06 ID:hMz0mPpA(1) HOST:133.106.158.125 AAS
千歳市バブルの恩恵
919: なまら道産子 04/12(金)02:16 ID:6NOLSR+Q(1) HOST:p3351005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
半導体はいくら投資しても大コケする可能性を持つ。
BPや医療大需要と違い、ラピダスバブルは弾けるリスクも考慮しとかないといかんですね。
920: なまら道産子 04/12(金)06:40 ID:eG4Z4ROQ(1) HOST:softbank001113058165.bbtec.net AAS
90年代以降、日の丸半導体は失敗続きだったのは間違いない
レラもこけたし
921
(1): なまら道産子 04/12(金)23:02 ID:lwtjLwzQ(1) HOST:sp49-98-218-218.msd.spmode.ne.jp AAS
札幌や千歳の恩恵しか無いのにそんなこと書いたら
北広に明るい未来は無いな
922: なまら道産子 04/13(土)01:34 ID:Ib3RZSag(1) HOST:a172-225-46-221.deploy.static.akamaitechnologies.com AAS
その0か1かと言う考え方良くないと思います。
発展も衰退もどちらもありうる。天秤がどちらに傾いているか、みんな同じことを感じてるけど、その予測は絶対確実ではない。

世の中は常に不確実で、そこから目を背けると痛い目にあうのが世の常。リスクを考えること=後ろ向きって批判するのは良くない。けどもう北広の話じゃないですね。
923: なまら道産子 04/13(土)06:47 ID:izVQwIJQ(1) HOST:softbank001112253006.bbtec.net AAS
>>921
仮にラピダスがこけても北広に明るい未来が無いとは思わない
924: なまら道産子 04/15(月)08:01 ID:GMphDoZA(1) HOST:133.106.55.181 AAS
ジャパンディスプレイの二の舞にならないと良いが・・・
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s