▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.91 ▲▽▲▽ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
42
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/22(木)00:13 ID:DlTJ9akQ(1) HOST:p3351015-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>41
単純に太陽光とかで解けてる場合もある。
そういう道だと日陰な部分は雪あったりするけど。
299
(2): なまら道産子 2023/01/04(水)09:54 ID:HJjFZfjQ(1) HOST:p3351015-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
割と上にフォグの話出てるけどハイゼットカーゴに黄/白の切替式のつけた。
(調べるとルーミーやRAV4等の純正LEDフォグと共通)
適合してるのもないしハロゲンのハウジングには戻せないので。
純正5W→20Wにハイワッテージ化されてるのも大きいだろうがLEDでも
降雪時なんかは結構見やすくなった。
396
(1): なまら道産子 2023/01/09(月)09:59 ID:rFgTrg0g(1/2) HOST:p3351015-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
セールスとかあるからフルに行く気がしない。
昔よくあった水抜き剤とかもどうしてもと言うなら
ホームセンターとかにあるからそれを入れればいいしな。
でも最近セルフでもカードの勧誘とか増えたな。
403: なまら道産子 2023/01/09(月)10:25 ID:rFgTrg0g(2/2) HOST:p3351015-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
カードの話だけど〇円安くなりますとか多いけど
JAF持ってれば5円引きとかよく調べると割とあったりする。
自宅近くにもそういうGSあるので普段はそこで入れてるな。
531: なまら道産子 2023/01/13(金)23:13 ID:0EVKnvww(1) HOST:p3351015-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>514
郊外で制限+20とかで走ってる時に煽られる方が多い。
長万部付近で+40位超過してるのに追いついてきたとかもある。
まあ、深夜だったけど。都市部だとむしろ殆ど経験はない。
キープレフトな上で更に右に寄せても後ろで蛇行する奴とか
単なる嫌がらせかと思えるようなのも経験上割といた。
徐行しろって意見出るかもしれないけどそういうのに限ってブレーキング
したらオカマされそうな位車間詰めてきてるよ。
876: なまら道産子 2023/01/27(金)11:32 ID:Xjqf4Nwg(1) HOST:p3351015-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>871
スターターはメーカーOP?それともユピテルとかの社外?
ダイハツと日産所有でどちらもメーカーOPのスターターつけてるけど
スターターでエンジンかける場合はライトは点灯しないよ。
>>873
前述のメーカーだけど停止時に限れば手動で消灯は出来るよ。
971: なまら道産子 2023/02/04(土)01:18 ID:q0Pllm4g(1) HOST:p3351015-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>961
乗用の他に自分用に軽バンあるけどライトはLEDでも
流石に後ろは全部電球だろと思っていたけど納車後に
ナンバー灯だけLEDに変えるつもりで規格調べたら
バックとウィンカーは球だがテールはLEDだった。
多分オール電球な車種って今はあってもかなり少ないと思う。
あと明るさじゃないがLEDでもADBがあると歩行者が眩しいとか
不満も見るが路肩付近にいる鹿とか狐等の野生動物を判別しやすい
メリットはあると感じる。HIDにそんな照射の仕方は無理でしょ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*