▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.91 ▲▽▲▽ (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
925: なまら道産子 2023/01/29(日)23:23 ID:u4gdd/bw(2/3) HOST:133.106.179.180 AAS
もう逆転してると思うね信号待ちで並ぶとわかる
926: なまら道産子 2023/01/29(日)23:31 ID:53NwtW3g(3/3) HOST:150-66-82-249m5.mineo.jp AAS
それは今走ってるHID車は新しいのでも5,6年前のだから
バルブも劣化してるだろうし、レンズカバーも曇ってきてる
新品の状態なら今でもHIDの方が1.3〜1.5倍くらい光量が大きいはず
それにLEDのように指向性が強過ぎないから人間の目に見やすく照らす
927: なまら道産子 2023/01/29(日)23:35 ID:u4gdd/bw(3/3) HOST:133.106.179.180 AAS
HIDのほうがバルブ劣化による光量低下が激しい

配光を最適化できるAHSなんてのはLEDにしかできない
928: なまら道産子 2023/01/30(月)00:07 ID:5LYvmuZg(1) HOST:150-66-82-249m5.mineo.jp AAS
参考に

外部リンク:magazine.cartune.me
929: なまら道産子 2023/01/30(月)00:12 ID:V8PEcBNg(1) HOST:133.106.142.18 AAS
後付け製品の話だね
930: なまら道産子 2023/01/30(月)08:29 ID:kSHkfE/g(1) HOST:161.140.5.103.wi-fi.wi2.ne.jp AAS
相変わらずサブだらけね。
盛りあがってるとは聞いたけど、これほどとは。
931: なまら道産子 2023/01/30(月)08:54 ID:kb9A5oZw(1) HOST:133.106.128.243 AAS
昨年5月に導入されたサポカー限定の免許証、切り替え申請した人先月までで全国でたった12人ですって
932: なまら道産子 2023/01/30(月)09:10 ID:CAyhUsGA(1) HOST:KD106128105185.au-net.ne.jp AAS
サポカー限定って初めて聞いたから障害者用なのかな?って調べて見たらそういうのあるのか

「特に70歳以上の運転者へ推奨される「サポカーS」があります。
「サポカーS」にはさらに、衝突被害軽減ブレーキの機能に応じて、「ベーシック」、「ベーシック+」、「ワイド」の3つの区分があります。」

とかそりゃ誰も使いこなせないな(笑)
933
(1): なまら道産子 2023/01/30(月)12:40 ID:aeh+E+cg(1) HOST:165.76.190.49 AAS
札幌市内のとあるイオンモールのフードコートで定期的にm.o.v.e.のGambleRUMBLE掛けるのやめてくれ。
この時期のツルツル路面を走りに行けって言うのか(´・ω・`)
934: なまら道産子 2023/01/31(火)08:26 ID:E9jawCrg(1) HOST:p3407009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
車やタイヤなどのスレは、かまちゃんと言われてた昔から溜まり場だったのよ。
隠し言葉もすごいでしょ。
935: なまら道産子 2023/01/31(火)11:15 ID:zj2hZqmA(1) HOST:113.16.178.217.shared.user.transix.jp AAS
>>904
いつ違法になったんだよ
936: なまら道産子 2023/01/31(火)12:00 ID:hqQ2GJDw(1) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
朝に充電器のバッテリーチェッカーで確認すると要充電になってしまっていたな
エンジンかけてみたらすんなりかかったけど
1時間くらい充電したら若干元気になってエンジンかかった
937
(1): なまら道産子 2023/01/31(火)14:25 ID:9Fw9qBcQ(1) HOST:KD106130194163.au-net.ne.jp AAS
対向から救急車が来て、全く邪魔になってるからないのに
謎に真面目ぶって邪魔な場所で止まる奴らめちゃくちゃキモいよな
むしろパッぱと行ってしまった方が助かるのに
状況判断できないバカが多過ぎてキモい
938: なまら道産子 2023/01/31(火)14:47 ID:IOnY0L9A(1) HOST:232.120.180.203.bf.2iij.net AAS
救急車が来たら徐行だべやコラ!
939: なまら道産子 2023/01/31(火)16:39 ID:tZnkOylw(1) HOST:p3044229-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
緊急車両最優先で通させないのは日本の悪い所だね
940: なまら道産子 2023/01/31(火)17:17 ID:fyYAlbiw(1/2) HOST:p2192061-ipngn8602sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
消防の動作はたまに予測を超越するので、対向車線でも徐行停止した方がええよ。
当てられたら、こっちが悪くなるし。
941: なまら道産子 2023/01/31(火)17:36 ID:qpelNfaw(1) HOST:210.120.180.203.bf.2iij.net AAS
>>933
イニシャルDの見過ぎだっ!
942: なまら道産子 2023/01/31(火)19:28 ID:XtuoA2BA(1) HOST:softbank126115079157.bbtec.net AAS
>>937
いるねー。中央分離帯があって切れ目もないところで対向から緊急車来たら停まる奴いるわ。
自分が停まったところで何も変わらないって事がわからないんだろうね。
943
(2): なまら道産子 2023/01/31(火)19:37 ID:tT6qBDQA(1) HOST:104.28.101.211 AAS
最近の救急車って横方向の音が小さくない?
音は聞こえるんだけどどこか遠そうだなと思ったら目の前の信号を横切ろうとしてた…てのが何回かあった
建物の陰になってて聞こえづらいとかもあるのかも知れんけど
944: なまら道産子 2023/01/31(火)19:58 ID:8Nj44uGQ(1) HOST:122-100-30-182m5.mineo.jp AAS
オートマチックと言えば宇多田
1-
あと 57 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*