▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.91 ▲▽▲▽ (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
127: なまらSTAY HOME 2022/12/26(月)19:27 ID:GYZ4Rzsw(2/2) HOST:133.106.138.128 AAS
交差点での事故が最も多いのに
前走車にピッタリくっつくのは良くないよね
ただ、123さんは反省しているようなので
良識ある人だ
128
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/26(月)20:42 ID:Kp4I6GSA(2/2) HOST:fp784bac99.hkdm204.ap.nuro.jp AAS
>>123
気持ち分かります
でも数年前のニュースで、タクシーがそういうケースで交差点で急ブレーキかけてわざと追突させて保険金を貰う詐欺事件ありましたよね
そういう悪意でブレーキ踏まれたらおそらく避けきれないと思うので注意した方が良いかと
129: なまらSTAY HOME 2022/12/26(月)21:36 ID:f5a344bA(1) HOST:p2568216-ipngn10801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
>>128
>>123 のケースで、前の車が減速して追突を誘ったと認定されることこそ、尋常じゃないと思う。何があったんだ。
130: なまらSTAY HOME 2022/12/26(月)23:54 ID:1NeM7lKg(1) HOST:150-66-77-215m5.mineo.jp AAS
北海道の人はどこで大麻を調達しているのでしょうか?
131: なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)05:10 ID:sNyGvdrw(1/3) HOST:p2787020-ipngn3001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
何が言いたいんですか?
132: なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)10:08 ID:sNyGvdrw(2/3) HOST:p2787020-ipngn3001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
おかしなこと核と公安に目を付けられますよ。
個々も公安の監視対象ですから
133
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)10:14 ID:/2ILC4mA(1/2) HOST:133.106.188.12 AAS
前、ガラス内側の溶剤でアルコール良いよって言ってた人いたけど、何%が良いの?無水アルコールから手の消毒用とか一杯ある
無水ならIPAって奴が安くて良いよって言われたし、何を買えば・・・
134: なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)10:41 ID:EFluZTOw(1) HOST:KD027085206222.au-net.ne.jp AAS
>>133
濃度が高い無水アルコールとかは(すぐ蒸発してしまうからか)ダメな感じ
それと、手に優しいと書いてるのはアルコール以外が入ってるから、ネバネバが残ったりする
イオンで売ってるこれは問題無かったよ
画像リンク[jpg]:storage.topvalu.net

まあ家に色々あるなら、それ全部試してみたら?
135
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)11:23 ID:VsfCPjtQ(1) HOST:sp49-98-40-181.msd.spmode.ne.jp AAS
ガラスの内側なら電解水で拭き取るのがデフォでしょ 
くもり止め効果もある
136: なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)11:28 ID:g3TFgr0w(1) HOST:133.106.138.209 AAS
息をハァーってして拭いてるよ。きれいになる。
137: なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)11:40 ID:3GCQvVjA(1) HOST:KD106129061078.au-net.ne.jp AAS
IPAだね
138: なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)12:33 ID:3cCeb/zQ(1) HOST:sp49-105-98-5.tck01.spmode.ne.jp AAS
アルコール有効なのか。何がいいんだろ。
黄桜か大五郎かいいちこあたり買ってみるか。
魔王とか森伊蔵は高くて手が出ないな
139
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)12:36 ID:/2ILC4mA(2/2) HOST:133.106.188.12 AAS
> 電解水には、菌やウイルスに対して殺菌効果のあるPh6.5以下の「次亜塩素酸水(酸性電解水)」とタンパク質や油分を分解して洗浄することもできるpH11以上の「アルカリ性電解水」の2種類があります。
電解水にも種類が・・・私は一体何を使えば良いのでしょうか・・・
140
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)12:52 ID:sNyGvdrw(3/3) HOST:p2787020-ipngn3001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
小樽の人はみんな4WD車しか乗ってないんでしょ。
始めて小樽に行ったとき、冬こんな急な坂道で
車どうやって走行してるんだろうと思った
141
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)13:05 ID:Ap+zbj8Q(1/2) HOST:sp1-79-85-59.msb.spmode.ne.jp AAS
小樽はスパイク許されてるしょ
142
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)13:10 ID:b8AKmjKA(1) HOST:softbank060080215112.bbtec.net AAS
>>140
スタッドレスが新しければFFでもかなり坂道登れるよ
>>141
小樽だけ除外なんて法律ないだろw
143: なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)14:52 ID:WvvpDF4g(1/3) HOST:KD106129062178.au-net.ne.jp AAS
>>139
IPAだね
できればキムワイプ使って
144: なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)14:54 ID:eOpYJxuw(1/2) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
坂道途中での発進は運任せ
ロードヒーティングのとこはそれなりにあるだろうけど
145
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)14:54 ID:WvvpDF4g(2/3) HOST:KD106129062178.au-net.ne.jp AAS
>>142
地域だけ許されてるのは聞いたことある
札幌の隣の当別町とかも
あと完全凍結路面ならスパイクって実はどこもOKなんじゃなかったっけ?
今はわからんけど
146
(1): なまらSTAY HOME 2022/12/27(火)15:05 ID:wTY9FqXQ(1) HOST:sp110-163-12-23.msb.spmode.ne.jp AAS
>>145
それで合ってる
でもアスファルト出ている所は違反だから、今時期みたいな溶けたり積もったりを繰り返す時期は使えない
1-
あと 855 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s*