▲▽▲▽ 北海道車総合スレ NO.91 ▲▽▲▽ (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
896: なまら道産子 2023/01/28(土)23:32 ID:cQtVvQaQ(1) HOST:133.106.140.215 AAS
最近の新型車はフォグランプ廃止の流れなので、
そのうちいなくなるでしょう
897: なまら道産子 2023/01/29(日)06:11 ID:ZzVhz2nA(1/4) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
オプションで用意されていてもバンパーに穴開ける加工しなきゃならない状態だったりするよね
898
(1): なまら道産子 2023/01/29(日)08:36 ID:r//DqJJg(1) HOST:FL1-118-108-31-130.hkd.mesh.ad.jp AAS
フォグを常時点灯する馬鹿ばっかりだし無くしてくれたほうが有難い
899
(2): なまら道産子 2023/01/29(日)10:12 ID:whlK70LA(1) HOST:g11.124-45-109.ppp.wakwak.ne.jp AAS
そもそもフォグランプって、車の前5mぐらいを横幅広く照らすもの(そして徐行する)だから
対向が眩しいとかは無いんだけどな
少なくともメーカ純正のフォグはそうなってる
900: なまら道産子 2023/01/29(日)11:00 ID:DLRQgHkg(1) HOST:i121-117-214-222.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
FETとかPIAAの後付けフォグもとんと見なくなった
今の車の形じゃ付かないしな
901: なまら道産子 2023/01/29(日)11:19 ID:ui6ExRTg(1/7) HOST:sp49-106-213-212.msf.spmode.ne.jp AAS
>>899
それに質の悪い爆光LEDを入れるから光軸めちゃくちゃな迷惑車が出てくるのが問題
902: なまら道産子 2023/01/29(日)12:17 ID:ZzVhz2nA(2/4) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>899
眩しいやつはカンガルーバーにライト並べているやつじゃね?
903
(1): なまら道産子 2023/01/29(日)12:35 ID:3rkTYjSQ(1) HOST:KD106129036177.au-net.ne.jp AAS
そんなの40年前にランサーセレステで見たのが最後だわ
904
(3): なまら道産子 2023/01/29(日)12:43 ID:YtO1FOdw(1) HOST:UQ036011224043.au-net.ne.jp AAS
カンガールバーとか今違法だから
フォグとか昭和のアウトドアー爺?
905: なまら道産子 2023/01/29(日)13:24 ID:ZzVhz2nA(3/4) HOST:p3338139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
>>903
昨年夏にフルーツ街道の真っ暗闇で突然現れ目つぶし喰らったわw
ちなみに30年前ならデリカやパジェロとか多かったじゃん

>>904
標準装備なら中古で購入も今でもいいんじゃね?
906: なまら道産子 2023/01/29(日)13:27 ID:T89MxuEQ(1) HOST:fp784bac99.hkdm204.ap.nuro.jp AAS
>>904
> カンガールバーとか今違法だから
えっ?!
外部リンク:kuruma-news.jp
907
(2): なまら道産子 2023/01/29(日)13:58 ID:ui6ExRTg(2/7) HOST:sp49-106-213-212.msf.spmode.ne.jp AAS
街中で爆光のLEDライトバー付けて走ってる軽トラいて迷惑だったな
しかも荷台にも付けて後ろ向けて点灯して走ってるから目が眩む
警察もああいうアホ野放しにするなよ…
908: なまら道産子 2023/01/29(日)14:59 ID:bmuS6eKg(1) HOST:M014009129032.v4.enabler.ne.jp AAS
>>898
バカ発見器になるやん?

…バカだらけで見つける意味無かったわ

>>907
ほんそれ
909: なまら道産子 2023/01/29(日)15:30 ID:ui6ExRTg(3/7) HOST:sp49-106-213-212.msf.spmode.ne.jp AAS
古い車なんで山道とか吹雪の悪天候対策で純正フォグにIPFのイエローハロゲンバルブ入れてる
そんなにしょっちゅう点けないから10年くらいは平気で持つし、LEDより安い
最近の車は純正フォグまで白LEDでイエローに交換しにくくなってて不便(部品あっても高いし)
フォグだけLEDでヘッドライトはハロゲンなんてちぐはぐな車もあるし
いっそフォグはイエローで法規制かけてほしいくらいだ
910: なまら道産子 2023/01/29(日)15:35 ID:ui6ExRTg(4/7) HOST:sp49-106-213-212.msf.spmode.ne.jp AAS
そういや友人の板金屋がトヨタルーミーのLEDヘッドライト一式7万円するって言ってたな…事故ったらいくらかかるんだか
そりゃ任意保険金額上がる一方だわな
911: なまら道産子 2023/01/29(日)15:37 ID:vdmRSjfw(1) HOST:KD014101147048.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
>>907
ジムニーでよく見るわ
912: なまら道産子 2023/01/29(日)15:42 ID:t3P/4s7Q(1) HOST:fpdf86d1b0.hkdm303.ap.nuro.jp AAS
爆光バカにはハイビームで対抗。
913: なまら道産子 2023/01/29(日)15:48 ID:ui6ExRTg(5/7) HOST:sp49-106-213-212.msf.spmode.ne.jp AAS
いや、さすがにLEDライトバーの爆光はハイビームでも負けるわ
そもそもパッシングやハイビームにしてもそういうやつって絶対消灯しないしな
914: なまら道産子 2023/01/29(日)16:15 ID:neXD5/sw(1) HOST:sp49-98-17-23.msb.spmode.ne.jp AAS
こっちも車フロントガラス縁とかバックミラーの裏など至る所にアルミテープ貼ってガンガン反射してやれ
アルミテープチューンなんてオカルトもあるくらいだし
後ろから眩しいのはリアガラスにアルミテープ貼るとかなりライト落としてくれる
915
(1): なまら道産子 2023/01/29(日)17:08 ID:Fx8uPINA(1) HOST:KD027085207248.au-net.ne.jp AAS
しかし、フォグやバックフォグがLEDとか、雪付いて使い物にならんだろ
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s