帯広市について語りませんか★269 (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
647: なまら道産子 2023/02/14(火)19:19 ID:LL2gHlxA(1) HOST:M014009225065.v4.enabler.ne.jp AAS
ホコテンにしたところで歩いて回る場所がなくない?
とん田やたかまん、とん平のような普段から激混みの店に移転してもらって人集めるくらいしか賑わうイメージが湧かない
648: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
649: なまら道産子 2023/02/14(火)20:52 ID:tt9E3hFA(1) HOST:p3731009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
飛田新地みたいにしたらどうかな?
650: なまら道産子 2023/02/15(水)12:26 ID:MajZYSSQ(1) HOST:Q096040.ppp.dion.ne.jp AAS
需要がないんだから、減産すればよいと思う。
年寄増えて人口減っていくのに生産量減らさないのがおかしい
651: なまら道産子 2023/02/15(水)12:32 ID:zLJr8xGg(1) HOST:sp49-98-147-87.msd.spmode.ne.jp AAS
そんな単純な話なら苦労しない
652: なまら道産子 2023/02/15(水)21:06 ID:B8dmX7NA(1) HOST:p3739006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp AAS
急に需要が発生することもあるからな。
乳製品不足が突然起こったのも比較的最近の話なわけだし。
653: なまら道産子 2023/02/15(水)23:04 ID:ML+yBETQ(1) HOST:pda6e770d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
勝毎が牛乳の余剰で「十勝の酪農を救え」みたいな見出しで記事を出していたのを思い出す。
ご丁寧に牛乳を使ったレシピまで載せていたのには呆れた。
戦時中の新聞記事みたいだった。
654: なまら道産子 2023/02/15(水)23:42 ID:GWnYCltQ(1) HOST:a172-226-58-2.deploy.static.akamaitechnologies.com AAS
牛に減産だぞ明日からあんまり乳出すなよって言ったところではい!分かりました!ってなるわけでもなし
655: なまら道産子 2023/02/15(水)23:50 ID:5l/DjI2g(1) HOST:softbank126150169184.bbtec.net AAS
自分たちで6次産業化できるようにこれからの農家は頭使わんとダメじゃね
組勘借金でがんじがらめで身動き取れなくされて身の程知れっての
656: なまら道産子 2023/02/16(木)07:19 ID:gCkgJTGQ(1) HOST:KD111239255135.au-net.ne.jp AAS
十勝の牛乳は別海町みたいにハーゲンダッツに使ってもらえないの?
657
(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
658: なまら道産子 2023/02/16(木)13:02 ID:7AjYkXpg(1) HOST:pda6e770d.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
個人的に酪農家にひどい目にあわされたのでどうでもいい。
659: なまら道産子 2023/02/16(木)13:30 ID:ACBKecVg(1) HOST:p2669196-ipngn11201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
そして六花亭はバターなどの原材料が高騰してるので値上げします。
660: なまら道産子 2023/02/16(木)17:06 ID:QHeZiI4g(1) HOST:KD106180045196.au-net.ne.jp AAS
新しくなる藤丸再開日が白紙らしいね
何だか前途多難だよな
661
(1): なまら道産子 2023/02/16(木)17:21 ID:awFVaZgw(1) HOST:p3044181-omed01.osaka.ocn.ne.jp AAS
結局、旧店舗跡地みたくなりそう…
662: なまら道産子 2023/02/16(木)17:38 ID:3mR7AKFw(1) HOST:p2805230-ipngn3201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
やはり帯広程度の街では更地や青空駐車場が増えてスカスカになっていく未来しか残されてないのか
663: なまら道産子 2023/02/16(木)17:50 ID:uxudNjBA(1) HOST:210.161.134.36 AAS
>>661
中華系企業に譲渡されたり売却されたりしなきゃいいね。
664: なまら道産子 2023/02/16(木)17:58 ID:vbypO5eA(1) HOST:169.145.210.220.dy.bbexcite.jp AAS
苫小牧にあった老舗百貨店「鶴丸」の商号を引き継いだ「セラつるまる」みたくなるんでしょうかね

外部リンク:ja.wikipedia.org
2002年(平成14年)11月30日- 岡部洋服工業の支援で元従業員が「セラつるまる」を「ビッグジョイ」の1階に開業。
665: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
666: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
1-
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*