【北海道人の為の】やきそば弁当を熱く語れ!5個目【インスタントメン】 (1001レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
16: なまら名無し 2017/03/32(土)19:27 ID:wLFbXzcA(1) HOST:61-27-106-238.rev.home.ne.jp AAS
味の好みは人様々なんだから激辛を不味いと言わないでよー
自分の口には合わないでいいじゃん
17: なまら名無し 2017/03/32(土)19:29 ID:vD7qe3QQ(1) HOST:p2099-ipngn3001sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ソースがおえっ
18: なまら名無し 2017/04/02(日)01:34 ID:1Cp+oOjg(1) HOST:jig216.mobile.ogk.yahoo-net.jp AAS
俺は旨いと思った。
俺は不味いと思った。
どちらでも書いていいんだよね?
19: なまら名無し 2017/04/02(日)10:10 ID:eG4I+z9w(1) HOST:i114-183-47-45.s04.a001.ap.plala.or.jp AAS
辛いな 二度というか期間限定なんで二個買って、一度目は髪の生え際に大汗
かいて、二度目は覚悟の上ティッシュ用意してトライした。
20: なまら名無し 2017/04/23(日)07:10 ID:U3xL66AA(1) HOST:p3105-ipbf2501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
ドンキではペヤングが税抜168円とやる気なし
日清は北の焼きそば売るのやめたようだし
いつごろからやきそば弁当の天下になったんだ?
ピンクレディーがUFOのCMをやっていた頃は
やき弁とUFOの間に絶望的な差はなかったような

by 50歳のオッサン
21: なまら名無し 2017/04/23(日)07:23 ID:SnYsYmXg(1) HOST:KD175108235134.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
今日は産直生鮮市場でやき弁税込88円だぜ!
22: なまら名無し 2017/04/24(月)12:14 ID:eIgfEsfQ(1) HOST:p1233-ipbf2104sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp AAS
お願い高ら減塩のやき弁作ってくれ
23: なまら名無し 2017/04/24(月)18:23 ID:3B9VBQkQ(1) HOST:KD175108235134.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
ロカボ&減塩のやき弁はあってもいいな
24: なまら名無し 2017/04/26(水)23:44 ID:pKEZTedg(1) HOST:nthkid071004.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp AAS
ヤキベンのソースを半分にしれ入れれば済むぞな。
味が薄いというなら、コショウか無塩バターか酢 とか入れれば良い
25: なまら名無し 2017/04/29(土)00:44 ID:NheIiRkQ(1) HOST:jig216.mobile.ogk.yahoo-net.jp AAS
ローカーボ仕様なら、小麦ふすま配合とかかね。
26: なまら名無し 2017/04/29(土)11:18 ID:0LYq2mcA(1) HOST:p3236-ipbfp405okayamaima.okayama.ocn.ne.jp AAS
最近はやきそば弁当は全国で買える
ペヤングがやらかしてから増えた
でも超大盛りとかは見たことない
27: なまら名無し 2017/05/02(火)03:57 ID:FtYr+I5A(1) HOST:p7102-ipbfp1703osakakita.osaka.ocn.ne.jp AAS
HP見ると北海道限定だけどな
小売業者が勝手に販売してるのか?
全国販売しても十分通用する味だと思う
そりゃあ北海道で関西風のカップ麺売っても売れないだろうけど
28: なまら名無し 2017/05/02(火)22:27 ID:31pD6Wnw(1) HOST:KD175108235134.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
多分小売店レベルでやっているんだろうね
外部リンク:matome.naver.jp
29: なまら名無し 2017/05/03(水)12:10 ID:S88Cw0Dw(1) HOST:p3236-ipbfp405okayamaima.okayama.ocn.ne.jp AAS
イオンとかなら普通に売ってた
しかも色んな味
イオンは色んな全国のインスタント売ってる
30
(1): なまら名無し 2017/05/03(水)15:55 ID:TzNl4Ndg(1) HOST:FL1-122-132-5-134.hkd.mesh.ad.jp AAS
しなしなしたキャベツ入り焼きそばが苦手なのでかやくは中華スープに入れて
中華野菜スープにしてソース焼きそばは具なしで食べてる
うまいよ
31: なまら名無し 2017/05/04(木)09:56 ID:aGFztiVw(1) HOST:nthkid057120.hkid.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>30
そのやりかたいいかも。
32: なまら名無し 2017/05/04(木)22:09 ID:/FEZcdfQ(1) HOST:M014009192160.v4.enabler.ne.jp AAS
野菜スープはアリだな
今度やってみよう
33: なまら名無し 2017/05/10(水)11:41 ID:w7dBVySg(1) HOST:i121-115-196-182.s41.a001.ap.plala.or.jp AAS
ちゃんぽん味っていうのおいしかった
やきそばって言うより油そばって感じだけど
34: なまら名無し 2017/05/20(土)11:40 ID:QzZ0e3yw(1) HOST:KD175135172196.ppp-bb.dion.ne.jp AAS
工場見学とか行ってみたい
35: なまら名無し 2017/05/20(土)14:45 ID:o1J6NGkA(1) HOST:M014009144032.v4.enabler.ne.jp AAS
小学校の校区内に旧札幌工場があったから学校行事でラーメン工場とスープ工場は見学させてもらった。
冷凍食品やその他の加工食品もあそこで製造してたはずだけどそっちは見ないまま卒業。
1-
あと 966 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s