◆下関市 Part69◆ (195レス)
1-

1: 名無しなんじゃ 05/13(月)04:07 ID:a76En7OQ(1) HOST:66EE-FC0A-45B6 AAS
前スレ
◆下関市 Part68◆
まちスレ:cyugoku

下関市HP
外部リンク:www.city.shimonoseki.lg.jp

関連スレ
↓懐かしの下関市内を語り合おう パート3
まちスレ:cyugoku
↓◇下関のラーメンを語ろう Part2◇
まちスレ:cyugoku
省2
120: 名無しなんじゃ 06/03(月)18:27 ID:oSIfzJxQ(1/2) HOST:577D-256F-0A76 AAS
この時間で臨時休業どころか売り場に惣菜弁当も肉も魚も売り切れで売り場がガラ空き。
何を買って帰ればいいんだ。
121: 名無しなんじゃ 06/03(月)21:30 ID:Q91zIR/Q(1/3) HOST:7742-68DC-CE32 AAS
あんな高所で養生もなにもせずにサビ落とししてたのか。
自分たちで作業だと安全対策もしてないんだろうし。
しかし、普通に考えてそこまでするかな?
自分たちで作業して架空請求なんて、まさかね。
122: 名無しなんじゃ 06/03(月)22:07 ID:57aCsdPA(1) HOST:30F4-BF5B-6A46 AAS
猫舌だから出来立てのたこ焼きは無理
123: 名無しなんじゃ 06/03(月)22:07 ID:Q91zIR/Q(2/3) HOST:7742-68DC-CE32 AAS
よかれと思ってやったとか、サビ落としの研磨道具とかヤスリ関係はどうしたんだろ?
作業した人たちが自腹なのかな?
周辺の車屋とリサイクルプラザ内に停めてた車を調べたらしいけど、
作業の日時や時間帯も公表しないと前の道路を通った車にもサビが付着した可能性もあるのにね。
124: 名無しなんじゃ 06/03(月)22:18 ID:oSIfzJxQ(2/2) HOST:577D-256F-0A76 AAS
400万円は税金らしいね
しかし車屋もよくサビの発生元突き止めたな
125: 名無しなんじゃ 06/03(月)22:30 ID:Q91zIR/Q(3/3) HOST:7742-68DC-CE32 AAS
平日の日中に作業してたんでしょうね。
2日かけてたみたい。
さび落としの研磨道具って、ワイヤーカップの付いたハンドグラインダーや
ヤスリを付けた電動ドリルくらいしか思いつかないけど、
職員がわざわざ持参して
さび落とし後の塗料もどうしたんだろう?と気になる。
やっぱり向かいのナフコで買ったりかな?
126: 名無しなんじゃ 06/03(月)23:18 ID:PHyIZLNg(1) HOST:C9A5-2DA5-1C2B AAS
こすった途端、目の前でサビの粉が飛ぶことくらい分かりそうなもんだけどなぁ。
127: 名無しなんじゃ 06/04(火)06:58 ID:HSsEmLfg(1/2) HOST:7742-68DC-D0EF AAS
本来の仕事以外にそんな作業する時間があるんだな。
128: 名無しなんじゃ 06/04(火)07:40 ID:HSsEmLfg(2/2) HOST:7742-68DC-D0EF AAS
作業した日時を伝えてた。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
129: 名無しなんじゃ 06/04(火)08:30 ID:U9EBfZ3w(1) HOST:2C3D-64C7-245D AAS
小型家電を持って行ったら3-4人出てきた
暇そうだった
130: 名無しなんじゃ 06/04(火)12:43 ID:c6PnwtOQ(1) HOST:D6AC-2EF7-3410 AAS
安物買いの銭失い
131: 名無しなんじゃ 06/04(火)18:11 ID:EZjwqhow(1) HOST:7742-68DC-102B AAS
こんなんする金あるんなら、リサイクルプラザ屋上の柵くらい交換してやればいいのに。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
132: 名無しなんじゃ 06/05(水)02:57 ID:npNfdqwg(1) HOST:FFEA-E347-7FB1 AAS
これが税金から支払われるなんて考えられん
133: 名無しなんじゃ 06/05(水)18:01 ID:0DZod6ug(1) HOST:D6AC-256F-CD7F AAS
ラムーのパクパクいきなり閉店だってよ
売り場に買う物残ってないし店長無能すぎないか?
134: 名無しなんじゃ 06/05(水)18:04 ID:BXFoq+Lg(1/2) HOST:FFEA-4F4A-B1A7 AAS
1週間で閉店は草
135: 名無しなんじゃ 06/05(水)18:56 ID:axa7NN5g(1) HOST:7742-04CC-2264 AAS
午前中から行ける人でないと、まともに物が買えない件について
136: 名無しなんじゃ 06/05(水)21:10 ID:Jw3bL6Hw(1/2) HOST:577D-256F-0A76 AAS
ラムーは24時間営業なだけで売り切れゴメンのスーパーなのか?
コンビニでも1日何回か納品があるのにね。
137: 名無しなんじゃ 06/05(水)21:28 ID:ocmZkNMA(1) HOST:3FF7-E0A3-99F7 AAS
ラムーはコンビニよりずっと安いんじゃないの
スーパーとコンビニの違いがわらないのかな
138
(1): 名無しなんじゃ 06/05(水)21:38 ID:BXFoq+Lg(2/2) HOST:FFEA-4F4A-B1A7 AAS
場所は悪く
特売品の棚は空で
全体的に安くも無く
本当に行く理由があんまり無い
綾羅木のビッグの安定感には負ける
139: 名無しなんじゃ 06/05(水)22:02 ID:Jw3bL6Hw(2/2) HOST:577D-256F-0A76 AAS
>>138
今日開店依頼久しぶりに夕方買い物に行ったのよ。
びっくりしたのが198円の唐揚げ弁当が100個くらい?山積みにされてて他の弁当なし。
品揃えとか考えないのかね。
ちなみに18時頃で生鮮食品も惣菜も棚はガラガ
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s*