【陸海空】広島の交通について語ろう★29【公共交通】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
789: 名無しなんじゃ 04/27(土)11:40 ID:TaxRnR+g(1/5) HOST:882A-566E-8F98 AAS
広電のLRT化なら実現出来る見込みがあるんですか?
電停の統廃合すら住民が1人でも反対したら頓挫してままならないのに?
790: 名無しなんじゃ 04/27(土)11:44 ID:TaxRnR+g(2/5) HOST:882A-566E-8F98 AAS
そら70年代に地下鉄作ってりゃ横川も白島も西広島ももっと栄えて立派なアーケードぐらいあっただろうよ
797: 名無しなんじゃ 04/27(土)13:18 ID:TaxRnR+g(3/5) HOST:882A-566E-8F98 AAS
>>763
じゃあ仙台地下鉄の東西線とか福岡地下鉄七隈線も、大阪で1番乗降客多い地下鉄路線と同じくらい需要あるんだ。
やっぱり広島って仙台にも遠く及ばない小都市なんだね。
818
(1): 名無しなんじゃ 04/27(土)16:54 ID:TaxRnR+g(4/5) HOST:882A-566E-8F98 AAS
スピード遅くてもピンポイントで行きたい場所付近で乗り降り出来る方が便利、東京大阪みたいに網の目のように地下鉄路線あるならいいけど(それはそれで乗り換え面倒だが)、福岡や仙台の限られた路線だと、今話題の美味しいラーメン屋行くのに地下鉄〇〇駅から徒歩30分(往復1時間)なんて全然普通なんだよね。
829
(1): 名無しなんじゃ 04/27(土)21:58 ID:TaxRnR+g(5/5) HOST:882A-566E-8F98 AAS
それをほんまにやろうとしてたのが昭和の広島地下鉄計画やねんけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*