呉市の政治行政・議員選挙を語ってクレ★3 (439レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

365
(3): 名無しなんじゃ 04/02(火)05:22 ID:VKoLh3ug(1) HOST:1125-EA34-EA1E AAS
自宅警備員のジジイが何を偉そうに
367: 鯉の街5d 04/03(水)03:50 ID:v6whfrXw(1) HOST:79B9-C490-95FA AAS
>>365
自宅警備員云われたら、ほうじゃろうけどのう。じゃが完全警備じゃの無理ゆえ、出来るだけ
じゃのう。
>>366
自然の環境に亡くなった児童が、昭和ん頃は当たり前でおったけんのう。
子供は危なぁ事はやりたがるわけじゃが、最近の子供は自然界の脅威の遭遇経験に乏しい。
368: 鯉の街5d 04/04(木)04:37 ID:aPjXLnTw(1/2) HOST:79B9-C490-95FA AAS
>>365
まあ、ロシア系とシステマは、今の戦闘慣れしとらん若い人らにも、活用出来る構造じゃし、
触手より本隊の背骨の胴体そのものを崩す、当然の原理で日本や中国の武術と同様なんよのう。
直線で角より、軸を回す円の丸さで回す事がが一拍子で相手から察知されんわけじゃし、広島弁の
「ぶち回す」運動法則でもある。まあ、相手のアドレナリンを高めんで、相手にゃ主導権取り
コントロールしたり、刺激して恐怖感情を高める方がええわけじゃけんのう。
わしん場合は、相手に顎に拳を嵌めるんは、直線より「の」の字の回転を上下使うけど。
良い子は、「ぶち回す」んをボクシングのフックの勘違いせんように(笑)。
兎も角、身体原理構造を理解する事を知らんと、ルールのある競技はこなせても、実戦じゃ
役に立たんけぇのう。
省1
369: 鯉の街5d 04/04(木)05:02 ID:aPjXLnTw(2/2) HOST:79B9-C490-95FA AAS
>>365
直線のぶつかり合いは、物理学の動体力学の体重の重いパワーを持つ方が圧倒的に有利ゆえ、
今の若い人らは、体型重量で相手を判断したがる西洋人的に成っとんじゃが
昔の「ぶち回す」人らは、曲線作用を使うて、相手の胴体を崩しても、自分の正中じゃ軸や背骨胴体は、
保つ姿勢も所作原理じゃけんのう。
ほいから、物理学の動体力学でも、人間の中場合は軽量でも、道具を持つて急所と衝突した場合は
軽量の方が勝つ道具云う付属物要素もあるわけで、彼我は相対的なもんじゃけえ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*