呉市広町★42 (753レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

378: 名無しなんじゃ 02/28(水)22:55 ID:/eHTHzEQ(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
わらび餅屋OPENが話題になったのは前スレかと思ったらもう一つ前のスレだった

呉市広町★40 まちスレ:cyugoku
390: 名無しなんじゃ 02/29(木)17:11 ID:XVS+XZoA(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
くだらない議論はスルーして広について語るべきと思うの
407
(1): 名無しなんじゃ 03/02(土)07:56 ID:F31qS8tg(1/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
文句ばかり言ってる呉のクレーマーは完全スルーしてクレ!
422
(1): 名無しなんじゃ 03/02(土)23:58 ID:F31qS8tg(2/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
>>415 バーガーキングは価格帯が高め 呉じゃ客来ないと思うよ
424: 名無しなんじゃ 03/03(日)00:32 ID:J5ZrHkZA(1/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
バーガーキングは地方都市だとイオンタウンやゆめタウンでの出店が多いので、もし広に出店する可能性があるならイオンに出店するんじゃないの?
もちろん地方都市で普通に単発で店出してるケースもあるけど、地方だとだいたいショッピングモールに入ってるイメージ>バーガーキング
429: 名無しなんじゃ 03/03(日)23:47 ID:J5ZrHkZA(2/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
お前らが組んで共同出資して安くてそこそこうまいコーヒー屋やハンバーガー屋やるほうが早いんじゃね?
地域住民のほうが地域ニーズには詳しいわけだから
431: 名無しなんじゃ 03/04(月)05:03 ID:0KEWkSuQ(1/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
魅力ある店舗案なら、クラウドファンディングで集まるかも知れんよ
434: 名無しなんじゃ 03/04(月)16:08 ID:0KEWkSuQ(2/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
「放火なの?」って聞いてる相手に
「ソース出せ!しばかれるぞ!」と意味不明の回答
さすが広じゃのう
442: 名無しなんじゃ 03/05(火)00:29 ID:ksIDDdRw(1/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
>>440 いいじゃない 脱糞よりマシ
444: 名無しなんじゃ 03/05(火)01:01 ID:ksIDDdRw(2/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
広で駐車場無い店は正直キツイと思われ
473: 名無しなんじゃ 03/12(火)22:46 ID:3mneA7SQ(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
>>472 川尻スレか爆サイ専用スレでやってクレ
482
(2): 名無しなんじゃ 03/14(木)20:52 ID:qlUX8pRw(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
では、君のお好み屋ランキング@広 をどうぞ
487
(1): 名無しなんじゃ 03/16(土)05:09 ID:zci7Nl4w(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
広の中国工業のLPガスボンベは海軍工廠で弾頭作ってた技術のたまものってのは去年NHKでやってたが記事にまとまってた

呉のLPガス容器開発秘話 メーカーの歴史そして未来 2024年03月14日
外部リンク:www.nhk.or.jp
497: 名無しなんじゃ 03/17(日)14:21 ID:QoC78I3w(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
>>491 >>492 とりあえず今度山田へ行ってみるわ
515: 名無しなんじゃ 03/23(土)05:01 ID:CQIeUqjA(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
>>407
クレーマーと言えば全然関係ないが
クレープ屋の 広の QUE crepe
クエ!クレープ とはなかなか強気じゃのうと思うとったら
キュークレープ って読むらしいのう
569: 名無しなんじゃ 04/09(火)18:16 ID:WHCpRh4g(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
旅行先ではそこそこ評価高そうな飲食店ネットで探して行ってるわ マズい店であってもそれ含めて思い出になる
チェーン店入るとありえん
572
(1): 名無しなんじゃ 04/10(水)02:07 ID:5Rb0iKgA(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
現地のスーパーで思い出した
外国人にはマジで一軒家の民泊が大人気で、日本のローカルスーパーで自国に売ってないようなものをウキウキしながら買いあさってる
また著名スキー場近くではホテルはもう世界中から客殺到で満杯でまったく宿泊できないし、レストランも冬だけ超満員で入れない
だから、みんなスーパーで買いあさって民泊の部屋で食ってる

日本のスーパーで、自国に売ってない珍しいものを探して食うのはガイジン観光客にマジで人気になってる あとは居酒屋(世界の先進国でこんなに安く飲み食いできる国はない)
575: 名無しなんじゃ 04/11(木)02:54 ID:CzMlD1vw(1/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
阿賀にも一棟貸ししてる民泊あるよ

\ 13,937 +  Airbnbサービス料 \ 2,165 = 合計(税抜き)\ 16,102

Kure、日本のまるまる貸切の住宅 ゲスト6人2寝室1.5バスルーム
外部リンク:www.airbnb.jp
576: 名無しなんじゃ 04/11(木)02:57 ID:CzMlD1vw(2/2) HOST:1859-2F56-B93F AAS
東広島にも一棟貸しがあった。こういうのは外人ファミリーに人気。バックパッカーだと安い一部屋の宿を求める人が多い

Higashihiroshima-shi、日本のまるまる貸切の住宅 ゲスト7人3寝室1バスルーム
外部リンク:www.airbnb.jp
584: 名無しなんじゃ 04/18(木)01:02 ID:6UcdFUXA(1) HOST:1859-2F56-B93F AAS
食品安くてして客寄せして、ついでに化粧品やらついで買いさせようという戦略なんだろうが
コンビニの領域を確実に侵食してるよね

コンビニはあちこちから攻められっぱなし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*