[過去ログ] 昭和の電車、なんか不気味すぎる…… (72レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/16(火) 19:05:40.24 ID:b3oMs7k0r(1/3)
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736239.jpeg
なんとも言えない不気味さがあるわ
2 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/16(火) 19:06:01.22 ID:b3oMs7k0r(2/3)
ワイはなんかこういうレトロなものに
恐怖感を感じてしまうわ
3 警備員[Lv.2][苗警] 2024/07/16(火) 19:06:23.31 ID:yN97BLIO0(1)
単に色味じゃね?
4 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/16(火) 19:07:01.89 ID:b3oMs7k0r(3/3)
>>3
そうなんかね
同じような理由で昭和の車とかもちょっと苦手なんやが
5 警備員[Lv.12] 2024/07/16(火) 19:07:47.53 ID:gdcZmFnx0(1/2)
当時の乗り物はボンネットのスタイルに夢が溢れていたんや
6 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/16(火) 19:09:53.77 ID:6+a405ZAp(1)
このボンネットの中は何が入ってたん?
後年のは無くなった訳やろ?
7 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/16(火) 19:13:36.76 ID:WJSzstAD0(1)
軍用品ぽいからかな
8 警備員[Lv.8][苗] 2024/07/16(火) 19:14:43.84 ID:r/qzvVCC0(1)
車内じゃないのかよガワなんか見てもなんも思わんわ
9 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/16(火) 19:14:54.36 ID:WXK5LhiUH(1)
何となく出っ歯の男にみえる
10 警備員[Lv.7][苗] 2024/07/16(火) 19:17:59.03 ID:GZY0zELi0(1)
おまいらけこんしる
11 警備員[Lv.21] 2024/07/16(火) 19:18:02.02 ID:MHZ5cD4/0(1)
ウルトラ警備隊かな
12 警備員[Lv.15] 2024/07/16(火) 19:18:03.20 ID:ZTwMYsOU0(1)
何にでも恐怖症ってのがあるもんなんやな
13 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/16(火) 19:27:37.15 ID:iwPQ7U9Z0(1/14)
>>12
ワイの場合昭和のものとかモノクロ画像に恐怖を感じる
14 警備員[Lv.10] 2024/07/16(火) 19:28:30.58 ID:IxP85brT0(1/2)
何でもかんでもHDRフィルタ掛けりゃいいってもんじゃないだろ
パラメータ指定分からないからデフォルトでやってるんだろうけど
15 警備員[Lv.10] 2024/07/16(火) 19:31:25.89 ID:IxP85brT0(2/2)
https://livedoor.blogimg.jp/tozaken5367/imgs/3/5/35752312.jpg
https://yanos.thick.jp/zblog2/images/20130209102804.jpg
16 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/16(火) 19:37:58.85 ID:9YtyO6Wj0(1)
東武は尖ってたんや
17 警備員[Lv.9] 2024/07/16(火) 19:40:55.87 ID:2IEKVBCN0(1)
バカっぽいイメージしかない
18 警備員[Lv.19] 2024/07/16(火) 19:41:45.76 ID:AtuTuD5v0(1)
けこーん
19 警備員[Lv.12][新芽] 2024/07/16(火) 19:42:01.13 ID:hU6QVeVw0(1/2)
ディーゼル車がボンネットなのはわかるけど電車がボンネットなのはなんで?抵抗器でも入ってんのか?
20 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/16(火) 19:43:22.19 ID:EZ9yvzbD0(1/2)
そういえばどこかの専門板で昔のフォントが怖いみたいなスレ見たことあるわ
21 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/16(火) 19:44:04.05 ID:EZ9yvzbD0(2/2)
画質のせいもあるんやないか?
これはこの前ワイが乗った電車や
https://i.imgur.com/TCj8Spb.jpeg
https://i.imgur.com/nYoVPgh.jpeg
https://i.imgur.com/NDwoDB3.jpeg
https://i.imgur.com/qzYdalj.jpeg
22 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/16(火) 19:44:58.79 ID:+fcG+amh0(1)
なんで電車なのにウインカーがあるの?
23 ころころ 2024/07/16(火) 19:45:17.30 ID:xUXAD6s90(1)
昔の車とか怖がってそうw
24 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/16(火) 19:45:49.46 ID:1liqAg8F0(1)
空気抵抗のことあまり考えてなさそうなデザインやな
25 警備員[Lv.9] 2024/07/16(火) 19:47:34.32 ID:SoO+8f7j0(1)
むしろ今の日本が失った力強さに畏敬の念を抱くよ
無骨なエネルギーに満ちている
今の日本人はもうなんか生物としての終わりを感じる
26 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/16(火) 19:48:46.30 ID:iwPQ7U9Z0(2/14)
>>19
ボンネットの中には音の大きいコンプレッサーとか入ってるで
国鉄の485系0番代も同じ理由でボンネットがついとったんや
27 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/16(火) 19:49:06.62 ID:iwPQ7U9Z0(3/14)
>>21
大井川鐵道やな
車両は元南海電鉄の2000系や
28 警備員[Lv.13][新芽] 2024/07/16(火) 19:52:36.05 ID:hU6QVeVw0(2/2)
コンプレッサーか
たしかにスコココうるさいイメージはあるな
29 警備員[Lv.10][苗] 2024/07/16(火) 19:54:05.43 ID:m2InFAe70(1/2)
でも乗る人は正面から見ないよね
30 警備員[Lv.13] 2024/07/16(火) 19:55:50.15 ID:gdcZmFnx0(2/2)
ドアが凄い勢いでドッカンドッカン閉まるw
31 警備員[Lv.16] 2024/07/16(火) 19:56:55.54 ID:2giDzsMQ0(1/5)
折り戸やったっけ?
32 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/07/16(火) 19:58:29.32 ID:X84m1h3od(1)
不気味なデンチャ!デンチャ!
33 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/16(火) 19:58:48.59 ID:alFWPNmF0(1)
ちょっとガンダムっぽい
34 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/16(火) 19:59:47.81 ID:BhVmZJgG0(1)
電車に限らず昭和のデザインって不気味だよね
ワイはそれが好きなんだが
35 警備員[Lv.11][新芽] 2024/07/16(火) 19:59:54.89 ID:jlRzHBg50(1)
>>26
その後のやつは静かになったからボンネット無くなったんか?
36 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/16(火) 20:02:49.55 ID:iZ71SWOC0(1/4)
私鉄がこんな電車走らせてたなんて不気味だな
37 警備員[Lv.16] 2024/07/16(火) 20:04:16.90 ID:2giDzsMQ0(2/5)
これを怖がるなら
初代ビスタカー見たらちびりそうやな
38 警備員[Lv.19] 2024/07/16(火) 20:07:53.48 ID:ywU085/U0(1)
こういうのは?
https://i.imgur.com/lpiWqrB.jpeg
39 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:08:43.96 ID:iwPQ7U9Z0(4/14)
>>35
せや
1973年からはボンネットのない
いわゆる電気釜に仕様変更されたで

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736521.jpeg
40 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:08:56.05 ID:iwPQ7U9Z0(5/14)
>>38
これはなんか可愛いな
41 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:10:12.83 ID:iwPQ7U9Z0(6/14)
>>34
1720系みたいにちょっと怖いのもあれば
こういう可愛いデザインもあるで

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736531.jpeg
42 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:11:22.74 ID:77mFh0/Y0(1/2)
>>39
旧型のやくもがこれの手前のやつだったけど揺れて酔うぞって言われたのに全然酔わんかった
つまらん
43 警備員[Lv.19] 2024/07/16(火) 20:12:46.59 ID:lTp/YkNAM(1)
かわいい
https://i.imgur.com/0Wsrd42.jpeg
44 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:13:21.52 ID:iwPQ7U9Z0(7/14)
>>42
ワイも酔わなかったけど
走行中の挙動が前後動だったり振り子による
細かい縦揺れがけっこう気になったわ
45 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:13:35.00 ID:iwPQ7U9Z0(8/14)
>>43
パノラマカーすこ
46 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:15:02.40 ID:77mFh0/Y0(2/2)
>>44
あーそれはあるな
トイレでえらいことゆれてチャプチャプ言ってた
>>45
ワイ高校生の頃毎朝急行豊川稲荷行き乗って通学しとったわ
47 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:16:28.49 ID:iwPQ7U9Z0(9/14)
旧型国電とか旧型電気すこ

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736566.jpeg
48 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/16(火) 20:18:08.26 ID:iZ71SWOC0(2/4)
昭和って阪急とかはまだ木でできた電車走らせてたな
49 警備員[Lv.1][新芽告] 2024/07/16(火) 20:19:23.77 ID:fHeiH90G0(1)
>>47
あら可愛い、走るチョコレートだね
50 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:22:50.77 ID:iwPQ7U9Z0(10/14)
お前らはどの車両推しや?

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736587.jpeg
51 警備員[Lv.6] 2024/07/16(火) 20:23:47.16 ID:WU8OeDLw0(1)
幼虫の顔みたいな色のせいか
52 警備員[Lv.1][警] 2024/07/16(火) 20:23:54.11 ID:ixS9KI0y0(1)
昭和の電卓かと思ってきたのに
53 警備員[Lv.11][苗] 2024/07/16(火) 20:24:10.83 ID:m2InFAe70(2/2)
地方都市だと古い電車が走ってるんだろ?被爆列車とか走ってるんだろ?
54 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:25:27.26 ID:iwPQ7U9Z0(11/14)
>>53
ワイの地元の小湊鐵道では昭和の車両しか走ってないぞ
55 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/16(火) 20:25:29.74 ID:V65Lifci0(1)
東武は断トツに車両デザインがクソダサだったな
56 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:28:05.16 ID:iwPQ7U9Z0(12/14)
>>55
8000系とかは割とすこやで

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736616.jpeg
57 警備員[Lv.2][芽] 2024/07/16(火) 20:28:38.95 ID:ORezpmyi0(1)
これは確かに不気味に思った

近所にたまーにガーガーうるさく不気味で怖い電車が走ってたけど、それが激レアだっとはオタの世界踏み込んでから知ったわw
58 警備員[Lv.7][芽] 2024/07/16(火) 20:30:46.40 ID:J7traLg+0(1)
不気味やけどなんか色んなものが丸っこくて可愛いよな
いつの時代も昭和が好きなまんさんが一定数おるのも頷けるわ
59 警備員[Lv.12][苗] 2024/07/16(火) 20:31:09.74 ID:iZ71SWOC0(3/4)
>>50
この下敷き小学生のころ持ってた気がする
60 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:32:32.06 ID:UybDikOJ0(1)
路面電車やと戦前から昭和20年代モノが平気で現役なんよな
61 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:36:08.17 ID:C1S7U2AE0(1)
社会主義国みたいなカラーリングだと思った
昔はこれが普通で、社会主義国が当時から変わってないだけなのかもしれん
62 警備員[Lv.2] 2024/07/16(火) 20:41:41.65 ID:2giDzsMQ0(3/5)
ぶどう色って言うほどぶどう色やろか
63 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/16(火) 20:44:24.08 ID:Kf0W0lBqd(1)
三菱のディンゴみたいやな
64 警備員[Lv.5] 2024/07/16(火) 20:44:45.10 ID:dd0Aa1Ib0(1)
こういうでんちゃはちょっとかっこいいな
65 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/16(火) 20:45:44.68 ID:bsOFVlmK0(1)
>>15
これジオンのモビルスーツの影響あるな
66 警備員[Lv.9] 2024/07/16(火) 20:46:45.72 ID:WIEFsJxY0(1)
>>21
大鉄じゃん
トーマスは乗らんかったのか?
67 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/16(火) 20:48:29.07 ID:iwPQ7U9Z0(13/14)
旧型国電はマジかっこいいぞ

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736700.jpeg
68 警備員[Lv.2] 2024/07/16(火) 20:49:49.48 ID:2giDzsMQ0(4/5)
軽便鉄道のガラクタみたいな車両が好きや
69 警備員[Lv.13][苗] 2024/07/16(火) 20:50:40.16 ID:iZ71SWOC0(4/4)
ちょっと前まで福知山線には客車列車の普通電車が走ってたけど
あれ乗降口に扉が無くてロープかなんか張ってあっただけのような気がする
70 警備員[Lv.3] 2024/07/16(火) 20:52:06.05 ID:2giDzsMQ0(5/5)
総天然色の列車たちみたいな番組観てると
現役で乗ってたわけでもないのに懐かしくなってくるわ
71 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/16(火) 20:53:06.47 ID:iwPQ7U9Z0(14/14)
>>69
JR和田岬線で1990年まで走ってた旧型客車は
扉すらないぞ

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736717.jpeg

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3736718.jpeg
72 警備員[Lv.24] 2024/07/16(火) 21:00:01.12 ID:cDBtZcmK0(1)
国鉄の車両ぽい雰囲気やけど東武なんやな
このデザインは確かに怖いわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*