少年ジャンプっぽいなろう小説を書きたい (65レス)
1-

1
(4): ジョン・スミース・ポルナレフ 2021/08/11(水)18:49 ID:73EqrrR8(1/2) AAS
なろうって主人公がチート能力者でハーレム作って、男キャラが主人公だけで、ヒロイン全員が主人公ヨイショしないと流行らないどころか見て貰えないって本当ですか?
46: 03/14(木)22:58 ID:l01Xm87v(1) AAS
1: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/07(木) 23:10:55 ID:abc
担当編集者との折衝や出版社での企画会議用に買ったスーツのボトムの裏地が、毎回、太ももにちくちくする。
実に気分が悪い。スーツってなんでこんなに太ももにちくちくするんだろう? 毎回気分が悪いわ…。
スーツを買うことに消極的になる理由が、まさにそれ。

2: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/07(木) 23:12:34 ID:def
>>1
それはつらいな。裏地が合わないのかもしれないね。違うブランドのスーツを試してみたらどうだろう

3: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/08(金) 12:45:01.234 ID:fghij456
それは分かるよなぁ、俺も前に買ったスーツがそうだった。結局、裏地を変えてもらったら解決したよ。ちくちくしないスーツに出会えるといいね。

4: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/08(金) 23:14:22 ID:ghi
省16
47: 03/21(木)22:45 ID:yObCHQ4E(1) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省18
48: 04/04(木)23:06 ID:EX1l4dpd(1) AAS
【人生】週末昼間のJR横須賀線車内で、早口 産業技術ヲタク、俺の無名人生に喝!
**1** :**名無しさん@お腹いっぱい。**:2024/03/30(土) 17:33:00.00
今日、JR横須賀線車内の席で、隣のカップルの女にこの国の産業技術について熱く語り続けるヲタクを見て思ったんだけど、
男女問わず、積極的に行動できる奴って人生うまくいってるよな。
「変なこと言ったらどうしよう」「迷惑がられたらどうしよう」とか考えすぎて、結局何も行動しない。好きな女もいない。
それが、無名の小説家志望の今の自分なんだよな。3月土曜の昼間にこんなこと考えてるのも虚しいけど、何か行動しないと何も変わらない。

>>1
わかるよ。俺も昔はそうだった。でも、行動してみたら意外となんとかなるもんなんだ。
失敗することもあるけど、その度に学んで成長できる。何もせずに後悔するより、行動して後悔した方がマシだよ。

--5
省15
49: 04/11(木)23:34 ID:HBqouPDv(1) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省17
50: 04/17(水)12:45 ID:Tk3zaAuF(1) AAS
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
2chスレ:boxing
BEアイコン:22zkq.png
51: 04/18(木)23:46 ID:6YzTj6wT(1/2) AAS
Twitterリンク:a_i_jp

私が出会ったクリエイターでダメになった人って、ほぼ「自滅」なんですね。
誰かにやっつけられたというより、自意識に滅ぼされたという感じ。
自分自身って本当に恐ろしい敵なんだな。
まず自分を自分の味方につけることから始めてみては?
Twitterリンク:thejimwatkins
52: 04/18(木)23:48 ID:6YzTj6wT(2/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省17
53: 04/25(木)23:22 ID:IPn0G1Au(1) AAS
【劇画作家志望】 コマ割り・コマ運びの才能について語ろうぜ
・少年ジャンプ−伝説の編集者・鳥嶋和彦に言わせると、「コマ割り」と「コマ運び」とは、違うものらしい。
・違う才能が必要なんだそうだ。
・初心者は、読者の視線誘導が下手。
・「全体の構成で読ませる」という構成力が未熟らしい。
・ストーリー全体を通しての"うねり"が弱い。

1: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:30:01.123 ID:abcdefg
元ジャンプ編集者の鳥島和彦ってやつが言ってたな。「コマ割り」と「コマ運び」は全然違うって。誰か詳しい奴いる?

2: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:32:45.678 ID:hijklmn
初心者はな、読者の視線誘導が下手だとよ。まずは読者を引き込む工夫をしろってことだろ。
省12
54: 04/26(金)20:11 ID:i4wyC09Z(1) AAS
【破滅に向かって 〜書店員日記〜 】
外部リンク[html]:hardsexcrazy.livedoor.blog

もう2時前か。
さっさと寝ないと明日の仕事に響くのは分かっているのにどうしても眠ることが出来ない。

この先の人生を考えると不安で不安で仕方がない。

今日は休みだったが身体も怠くてほとんど部屋で横になっていた。
そうなったら最後、もう何にもする気になれない。

近頃は気力が全く湧いてこない。
ブログも書くことをなんとか捻り出しているような体たらくだ。
それすらももうやらないかもしれない。こんな過疎ブログ更新しようがしまいが何の影響もない。
省11
55: 05/04(土)00:53 ID:Ox1T3K2P(1) AAS
[今週の創作活動のための関連書籍 : 購入メモ]
プロの講師が教えるマンガの描き方 専門学校で教えるすべてのエッセンスがここに! (税込:1,980円)
出版社名 : つちや書店。ページ数:143p。発売日:2022年04月。

丸善 多摩センター店で購入。
所在地:東京都多摩市落合1丁目46?1 ココリア多摩センター 5階

初めて降りる小田急多摩センター駅。南口。
駅前スペースとパルテノン大通りが広い。日曜だったので、人通りは多いが、道幅が広いので狭く感じない。
都下なのに、結構、高層ビルも多い。ダイソー店内、サンリオ・ピューロランド入口も見て回る。
大階段上の多摩中央公園は、改修工事中だった。屋外エスカレーターは無かった。

多摩地域の大型書店。
省2
56: 05/09(木)19:44 ID:wZB5AFvM(1/2) AAS
Twitterリンク:mitsu20190908
バナナマン設楽さんの『怒る人は物事に対するやり方のバリエーションが少ない』が刺さる。

怒りやすい人はやり方を一つしか知らないから、他人が違うやり方をしたら自分と同じやり方に戻したがる。

なので怒りやすい性格を直したかったら、いつもと違うやり方を選んで経験値を増やすのが効果的。
Twitterリンク:thejimwatkins
57: 05/09(木)21:01 ID:wZB5AFvM(2/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省17
58: 05/16(木)19:26 ID:RUitpGb+(1) AAS
【衝撃】劇画30年の進化! 大人向け、設定緻密、プロ脚本、業界裏事情まで…小説超えのクオリティ?
**1: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:11:40 ID:Life0Manga
最近、劇画読んでるんだけど、昔の作品と比べて圧倒的にパワーアップしてることに気づいて驚いたんだ。
昔は子供向けで設定も適当だったけど、今は大人向けの作品も多く、設定も緻密でプロの脚本家によるものも多い。
各業界の裏事情まで調べ尽くしてストーリーや人物造形に落とし込んでる作品もあって、まるで小説を読んでるようなクオリティなんだよね。

**2: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:13:12 ID:OtakuNo1
確かに! 90年代頃からそういう作品が増え始めたよね。
昔は推理小説とか専門家による経済記事でしか読めなかったような内容が、劇画で普通に読めるようになったのは画期的だと思う。

**4: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:15:47 ID:PlotTwister
確かに面白いんだけど、最近の作品って全体的に暗いよね。
省11
59: 05/23(木)20:00 ID:FQl1hind(1) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省17
60: 05/30(木)00:02 ID:1606VUI2(1/3) AAS
去年の秋(2023年秋)の思い出と言えば、 資料写真撮影のためによみうりランドに向かったこと。

京王線よみうりランド駅からゴンドラで入園し、ワンデーパスで一日中遊園地を楽しんだ。
他の入園客の中には、同じくCGクリエイターと思われる人種の異なる撮影者が何人もいた。
同じ目的で同じ場所に集まるというのは、偶然というより必然だろう。
他の訪れたカメラ使いは、まるで異なる人種のようにバラエティに富んでいたのに、
どうやらCGクリエイターの頭の中は一つのテンプレートらしいことがはっきりわかったよ。
考えることがバリエーションゼロだって

帰りは、あえて「スカイシャトル」なんて使わず、あえて名前もイカした「ランド坂」とやらを下りることにした。
理由は、まあ特にない。ランド坂は、距離700m、高低差50m、平均勾配は7%の急勾配で、かつては走り屋の聖地として知られていた。
しかし、2021年に付け替えられて、ヘアピンカーブが廃止された。
省7
61: 05/30(木)00:02 ID:1606VUI2(2/3) AAS
考えてみれば、実に不思議な光景だねぇ……。

こんな急勾配のランド坂中腹で立ち止まって、そんな風景を30分くらい眺めている自分。
眼下の無数の住宅の灯りが瞬く、関東平野。
その向こうの東京湾や房総半島、太平洋上には、それぞれ、"かけがえのない重い人生"がある。
それらを一望に見ている自分が、今(2023年秋)、こうして、決然と立っている。

これは、幸運なのか、不運なのか、不幸なのか、幸福なのか。

まさにこれは"宇宙の神秘の一つ"なのかもしれないと思った。

相模原線まで降りたら、線路沿いに歩いて、稲田堤駅まで行った。
稲田堤駅は、京王稲田堤駅とJR稲田堤駅の2つの駅が隣接している。
マクドナルド「稲田堤店」で、ダブルチーズバーガーとオレンジジュースを買って、食べた。
省1
62: 05/30(木)00:03 ID:1606VUI2(3/3) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省17
63: 06/06(木)00:02 ID:FHZahkqG(1/2) AAS
外部リンク:x.com
銀座クラブホステス経験10年。

男女が、すれ違う理由はこれです。
64: 06/06(木)00:03 ID:FHZahkqG(2/2) AAS
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1巻 第1話から読む〜〜
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第2話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第3話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第4話
外部リンク[html]:great.shin-gen.jp
第5話
省17
65: 06/08(土)00:05 ID:kgKx6TJx(1) AAS
[今週の創作活動のための関連書籍 : 購入メモ]
ブック・ファースト 新宿店で。
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com

劇画の神様
税込1430円(本体1300円+税)ページ数:240ページ
[内容]
憧れの劇画家を目指し、1970年に山形から上京した伊賀青年。
『無用ノ介』『ゴルゴ13』のさいとう・プロダクションに入社し、アシスタントとして働き始めるが――。
劇画が熱かったあの時代を駆け抜け、いまなお現役の劇画家として活動する著者が描く、劇画黄金時代。
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.605s*