兵庫県立青雲高等学校【通信制】 (383レス)
兵庫県立青雲高等学校【通信制】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
33: 名無し生涯学習 [sage] 2018/08/20(月) 19:59:01.28 ID:20zb59c50 >>31 読解力不足で申し訳ないけど >>31は二年、三年の立場で一年の選択授業を受ける場合の話をしてるの? それとも一年生として入学した場合、一年の選択授業をどうするのか知りたいの? 前者なら担任の先生と話し合って、一年の選択授業を申し込む事になる 後者なら面接の時に、面接担当の先生と話し合って一年の選択授業を申し込む事になるかな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/33
34: 名無し生涯学習 [] 2018/08/20(月) 20:58:21.25 ID:za5wpCS80 >>33 ありがとうございます。 後者です。 面接ということは、入学試験の面接ですか? それともスクーリングが本格的に始まる前に面談?面接?するということですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/34
35: 名無し生涯学習 [sage] 2018/08/20(月) 21:52:09.60 ID:20zb59c50 >>34 入学試験の時の面接だね 面接担当の先生と、その場で一年の選択授業を決める事になる 合否結果が知らされるのは後日だから 「今、一年の選択授業を決めた所で落ちたら意味ないじゃん」と思ったw まぁ基本的に落ちる事はないらしいけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/35
36: 名無し生涯学習 [] 2018/08/21(火) 22:20:16.11 ID:J6bIPeW70 >>35 そうなんですね 来年あたり、入学しようか迷ってるんですけども 包み隠さず言うと「歳ばかり取って頭は小卒ににも等しい28歳(いや、もし入学するとしたら29か(苦笑))の阿呆」だけど、いけますかね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/36
37: 名無し生涯学習 [] 2018/08/22(水) 10:45:02.40 ID:V5EZzqkkd 卓球部って頻繁に大会とか合宿とかありますか?見学したい場合はどこへ行けばいいんですか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/37
38: 名無し生涯学習 [] 2018/08/22(水) 14:33:42.89 ID:V5EZzqkkd レポート送る時は毎回ごとに切手かわないとダメなんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/38
39: 名無し生涯学習 [] 2018/08/22(水) 18:38:14.52 ID:cenSnOEL0 水泳って、小中みたいに体育に影響するんですか? スクーリングに出た回数とか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/39
40: 名無し生涯学習 [sage] 2018/08/22(水) 21:24:35.32 ID:wBfflgT80 >>36 成績を気にしない(卒業さえ出来ればおk)なら小卒に等しくても余裕だよ 前期or後期テストは最低30点取れば合格、通年科目も前期後期合わせて最低60点取れば合格だし 通信制高校は学業にブランクある人の為の学校でもあるから気にしないで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/40
41: 名無し生涯学習 [sage] 2018/08/22(水) 21:29:59.30 ID:wBfflgT80 >>38 郵送するなら毎回、切手買う必要があるけど それが嫌なら青雲本館事務室?か何処かにレポート提出箱があるから スクーリング時に、その提出箱にレポートを入れればタダで済むよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/41
42: 名無し生涯学習 [sage] 2018/08/22(水) 21:35:43.53 ID:wBfflgT80 >>39 質問の意図がいまいち分からないけど 水泳なんか出なくても、成績に悪影響になる事はないよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/42
43: 名無し生涯学習 [] 2018/08/23(木) 15:02:02.79 ID:u/oBiim7a 学習障害でも授業についていけますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/43
44: 名無し生涯学習 [] 2018/08/26(日) 00:06:02.77 ID:KJZAcA/s0 >>43 程度によるとおもうけど、この学校の基本となるレポートとかは教科書みれば大体書いてある わからなければスクーリングで授業後に先生に質問でもすれば教えてくれると思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/44
45: 名無し生涯学習 [] 2018/08/26(日) 00:10:07.99 ID:KJZAcA/s0 今年卒業の人ってどれ位単位とりましたか? 来年卒業するんだけど4単位多くとった方が良いって書いてあるんだけど 74単位ぴったでも問題ないよね?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/45
46: 名無し生涯学習 [sage] 2018/08/26(日) 00:36:25.20 ID:giZrhM890 全く問題ないでしょ 4単位多くとった方が良いって書いておきながら 卒業年度になったら74単位取ってても、1科目でも落としたら(例外を除いて)基本的に卒業できないっていう始末だもん 多く取るメリットが無い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/46
47: 名無し生涯学習 [] 2018/08/26(日) 00:52:33.76 ID:KJZAcA/s0 >>46 ありがとう 必修落としたら意味ないしそうなるよね 74単位ぴったりで行くわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/47
48: 名無し生涯学習 [] 2018/08/26(日) 23:13:13.27 ID:6eVoCUBS0 >>40 前にどこかの「◯◯高校に通う生徒達の感想」のサイトかなにかで「中学の復習をした」と書いてあってちょっと心配だったけど大丈夫そうですね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/48
49: 名無し生涯学習 [] 2018/08/27(月) 08:45:50.96 ID:rc7A240Hd スクーリングって日曜と月曜の両方行かないといけないんですか? 日曜と月曜の違いは何でしょうか。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/49
50: 名無し生涯学習 [] 2018/08/27(月) 10:25:55.32 ID:eSDhOQI60 >>49 基本的には日曜か月曜のどちらかに出席すればいい 教科の単位をとるためにはある程度出席日数が必要なので、 スクーリング後半で日数が足りなければ2日行くこともあるかも 因みに日曜日は人が多くて月曜は人がかなり少ないが他の高校の授業が普通にあるから 日曜日がオススメ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/50
51: 名無し生涯学習 [] 2018/08/28(火) 12:18:47.59 ID:iZl1GtPQa >>44 僕は算数障害に入るみたいで、暗算や数字に対する繰り上がり、繰り下がり、暗記が苦手で、自分のペースならなんとか出来ても、迫られたりするとすぐに答えが出せません。 場合によっては、簡単と言われる計算でさえ指折り数える時もあります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/51
52: 名無し生涯学習 [] 2018/08/28(火) 12:20:31.05 ID:iZl1GtPQa >>51 すみません、途中で書き込んでしまいました。 それでも授業についていけますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1510361369/52
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 331 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s