▲▲▲新燃岳特集prat1▲▲▲ (592レス)
上下前次1-新
1(2): (庭) 2018/03/03(土)08:36 ID:cKIZUntu(1/3) AAS
ライブカメラ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
外部リンク:www.mbc.co.jp
2: (庭) 2018/03/03(土)08:37 ID:cKIZUntu(2/3) AAS
見守りましょ
3: (庭) 2018/03/03(土)08:42 ID:cKIZUntu(3/3) AAS
新燃岳ライブカメラチェックに効率的 MRT・UMK・大浪池同時
外部リンク[htm]:www.pmiyazaki.com
これはもう本格的に火山活動
発表しないのかな
4: (東京都) 2018/03/03(土)09:18 ID:xry6iECp(1) AAS
こらあかんやつやな。
5: (茸) 2018/03/03(土)10:36 ID:DA1SKsPG(1) AAS
まだ規模が小さすぎ
もっと頑張れ
6(2): (茸) 2018/03/03(土)11:16 ID:SBwS9Qlk(1) AAS
手前味噌ですがこちらにも投稿します
264 地震雷火事名無し(茸) sage 2018/03/03(土) 11:12:52.33 ID:SBwS9Qlk
なぜNHKでもっと大きく報道しないのかな・・・
県庁所在地が降灰に見舞われているのに
霧島山 新燃岳の噴火が継続 宮崎市内も降灰に注意
2018/03/03 09:43 ウェザーニュース
外部リンク:weathernews.jp
長期、大規模化を警戒 新燃岳噴火
2018年3月3日 宮崎日日新聞
外部リンク[html]:www.the-miyanichi.co.jp
省12
7: (庭) 2018/03/03(土)12:12 ID:GCaABc3Y(1/3) AAS
>>6
報道してないんだ!
8(1): (庭) 2018/03/03(土)12:36 ID:GCaABc3Y(2/3) AAS
阿蘇ライブカメラ〜阿蘇火山博物館・草千里〜
動画リンク[YouTube]
こんな時にも阿蘇に人結構いる
阿蘇山 火山活動やや高まる 火口近くへの立ち入り再規制
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
↑こわくないのかな
9(1): (宮崎県) 2018/03/03(土)13:20 ID:sf2P7bbZ(1/2) AAS
>>6
NHK全国版でも報道はやってたかと、
ただ、2011年の空振を伴うマグマ噴火じゃないし
小規模の噴火なので、それなりな報道だけどね
>>8
阿蘇火口付近の立ち入りはまだ危ないんじゃないかな?
2月28日の開放初日は濃霧で立ち入り禁止
3月3日から阿蘇の火山活動で再び禁止
自然は、開放するなと示唆!
10(2): (庭) 2018/03/03(土)13:40 ID:GCaABc3Y(3/3) AAS
>>9
地元はそんなに危機意識なさそうですね
異変とかもないのかな?
11: (宮崎県) 2018/03/03(土)14:34 ID:sf2P7bbZ(2/2) AAS
>>10
今のところ、風下で火山灰が降っているだけですが、長引くと農作物等含め影響がありそう
霧島山の登山道はほぼすべて閉鎖されており、火口周辺規制されているので
現在の火口からの「予想しうる噴火」であれば、御岳・本白根山のようなことはないだろうと思う
割と近い、霧島温泉などの観光には徐々に影響が出てくるかも
12: (庭) 2018/03/03(土)15:59 ID:PnAkRg50(1) AAS
これ以上野菜高くならないで…
本当に水蒸気爆発なのかな
13: (茸) 2018/03/03(土)16:04 ID:Hc40dfos(1/2) AAS
早川由紀夫
@HayakawaYukio
霧島山新燃岳は、いま灰噴火中。4000トン/時くらいのペース。24時間続けば10万トンになる。 いまはMRT宮崎放送の動画ライブが一番よく見える。南に8キロ離れた高千穂牧場から
14:46 - 2018年3月2日
早川由紀夫
@HayakawaYukio
灰噴火の特徴。音はしない。火山弾は飛散しない。ひたすらモクモクが上がり続けて風下に火山灰が静々と降る。何時間も続く。何日も続くこともある。消長を繰り返して何年も続くこともある。
14:50 - 2018年3月2日
14: (茸) 2018/03/03(土)16:11 ID:Hc40dfos(2/2) AAS
MBS南日本放送のサイトで降灰予報が見られるんだね。
桜島の予報も出ている。
MBC天気・気象情報 降灰予報 新燃岳
外部リンク[php]:www.mbc.co.jp
15: (茸) 2018/03/03(土)16:18 ID:CjAnBdfu(1) AAS
>>10
夕べは飛行機着陸できなかったね
16: (庭) 2018/03/03(土)19:18 ID:NOyN2++Q(1) AAS
北田次郎
?
@webpage8
フォローする @webpage8をフォローします
その他
新燃岳
03日16時55分に霧島山(新燃岳)で噴火が発生し、噴煙は火口縁上1000mで雲に入りました。
1:06 - 2018年3月3日
17: (庭) 2018/03/04(日)07:43 ID:M00V+S2Z(1) AAS
火 山:霧島山(新燃岳)
日 時:2018年03月04日03時00分(031800UTC) 第1報
現 象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上200m(海抜5400FT)
白色噴煙:
流 向:北西
---
21時以降の最高噴煙高度:火口上400m(海抜6000FT)
火口:新燃岳
01日11時00分頃に発生したと推定される噴火が現在も継続
省2
18: (宮崎県) 2018/03/04(日)08:15 ID:plI1VUm3(1) AAS
各カメラ見る限り、とりあえず新燃岳の噴火は沈静化したようにも見えるね
19: (庭) 2018/03/04(日)09:30 ID:Pb2FgZTQ(1/3) AAS
動画リンク[YouTube]
神々しい感じですね
20: (庭) 2018/03/04(日)09:31 ID:Pb2FgZTQ(2/3) AAS
カメラがグラグラ揺れた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.123s*