【都道府県】 新潟県 総合 20 (746レス)
上下前次1-新
26: (新潟県) 2014/07/21(月)22:42 ID:9Lmai0LT0(5/5) AAS
>>16
>>18
ワロタw
27: (新潟県) 2014/07/22(火)09:51 ID:wnzndeBa0(1) AAS
3.11前も水漏れが普通にあったんでしょ 原発運用できる基礎がない
28: (dion軍) 2014/07/22(火)10:15 ID:LuyQR7HH0(1) AAS
燃料棒には
セシウム137:セシウム134:ストロンチウム90:プルトニウム239=100:25:75:0.5
の割合で、長寿命放射性物質ができる。
多少の誤差はあるだろうが、膨大なストロンチウム(半減期28年)はどこへ行っちゃったんでしょう?
29: (新潟県) 2014/07/22(火)10:55 ID:70QyYyCf0(1/9) AAS
4号機吹き飛ばし解体作業動画発見!!
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
動画リンク[YouTube]
30: (東京都) 2014/07/22(火)14:22 ID:9JGn4stA0(1) AAS
.
基地外の理科教師が広める安全デマ
↓
高野裕恵 @hiroe3_hiroe ←基地外安全デマ教師
私立の中高一貫校に勤務する理科教師。
教えているのは中学理科1分野と高校化学。
「一般の方で、原発由来の放射線と自然放射線は違うと考えている方がおられるんです」と話すと、
吃驚した顔で「え?理科ではそんなん教えんのですか?」と。
「いや、ちゃんと教えるんですが、学校で教えることを信用して頂けないらしく・・」
「学校の理科は、感情ではなく事実を教えるんですがね」
省16
31: (新潟県) 2014/07/22(火)15:11 ID:70QyYyCf0(2/9) AAS
新潟市と堺市が災害HP協定 07月22日 NHK新潟 (動画あり)
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
新潟市と大阪・堺市は、一方の市のホームページが災害時に閲覧できなくなった場合、災害についての情報をもう一方が掲
載して支援するための協定を結びました。
新潟市では、災害が発生した時に、避難所の情報や被害の状況などを市のホームページに掲載していますが、災害時には
接続が集中したり、サーバーが故障したりしてホームページが機能しなくなる恐れがあるとしています。
このため、新潟市は先月、地理的に離れている大阪・堺市と協定を結び、災害時にホームページが機能しなくなった場合、
お互いに支援し合うことになりました。
協定では、一方が被災してホームページが閲覧できなくなった場合、災害についての情報を電話やファックスで相手側に伝
え、情報を受け取った側がホームページ内で情報を発信するとしています。
省3
32: (新潟県) 2014/07/22(火)15:51 ID:70QyYyCf0(3/9) AAS
放射性物質飛散 地元への情報提供丁寧に 7月22日 14時17分 NHK
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
東京電力福島第一原子力発電所のがれきの撤去作業で放射性物質が飛散し、福島県南相馬市の一部の水田を汚染した
おそれが出ている問題で、林農林水産大臣は閣議のあとの記者会見で、今後地元への情報提供を丁寧に行っていく考えを
示しました。
この問題は、福島第一原発で去年8月に行われた、がれきの撤去作業で、放射性物質が飛散し、20キロ余り離れた南相馬
市の一部の水田を汚染したおそれが出ているものです。この問題で、農林水産省は東京電力に対して対策を求めたにもか
かわらず、地元の南相馬市には、汚染ががれきの撤去作業で起きた可能性があることを伝えておらず、批判が出ていまし
た。
これについて、林農林水産大臣は「調査結果で白黒がはっきりしないものは現場の混乱を避ける意味で申し上げなかった。
省4
33: (新潟県) 2014/07/22(火)20:05 ID:70QyYyCf0(4/9) AAS
東電執行役に経産省の西山氏 時事ドットコム
外部リンク:www.jiji.com
東京電力は22日の取締役会で、7月初旬まで経済産業省官房審議官を務めた西山圭太氏(51)を執行役に起用する人
事を決めた。経営企画本部を統括するとともに、数土文夫会長の補佐役となる。(2014/07/22-12:44)
西山圭太氏
画像リンク[jpg]:www.jiji.com
34: (新潟県) 2014/07/22(火)20:25 ID:70QyYyCf0(5/9) AAS
整水器で放射性物質99%除去=汚染水処理にも期待−九大 時事ドットコム
外部リンク:www.jiji.com
家庭用アルカリイオン整水器で、水道中に含まれる放射性ヨウ素とセシウムを99%除去できたと、九州大大学院の白畑
実隆教授らの研究グループが18日、発表した。
論文は16日、米科学誌「プロスワン」のオンライン版に掲載された。
白畑教授は「ストロンチウムなど他の放射性物質でも効果が期待でき、福島第1原発事故で発生している汚染水の浄化処
理への活用も期待できる」と説明している。
研究グループは、イオン化して水に溶けやすくしたヨウ素125とセシウム137が、それぞれ1キログラム当たり30〜1万
5000ベクレル含まれた水道水をアルカリイオン整水器に流し、ろ過後に測定した。その結果、セシウムで最大99.2%、ヨ
ウ素で最大99.5%除去できたという。(2014/07/18-21:55)
35: (静岡県) 2014/07/22(火)21:27 ID:pkqZq/KK0(1) AAS
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
36: (新潟県) 2014/07/22(火)23:00 ID:70QyYyCf0(6/9) AAS
異常・奇形・適応 ― チェルノブイリと福島の放射能と野生生物(カレイドスコープ)
外部リンク[html]:www.asyura2.com
37: (新潟県) 2014/07/22(火)23:01 ID:70QyYyCf0(7/9) AAS
原発作業員の募集広告が酷い!! (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))
外部リンク[html]:www.asyura2.com
38: (新潟県) 2014/07/22(火)23:13 ID:70QyYyCf0(8/9) AAS
原発再稼働に大逆風、天然ガスが見つかりすぎてLNG大暴落、世界各地でどこでもいいので掘れば出る状態(7/22 日本経済新聞)
by 東京江戸川放射線
外部リンク[html]:radiation7.blog.fc2.com
39: (新潟県) 2014/07/22(火)23:41 ID:70QyYyCf0(9/9) AAS
「古里喪失」責任問えるか 原発事故慰謝料訴訟 2014年07月22日 河北新報
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
40(1): (新潟県) 2014/07/23(水)10:52 ID:u1MgTfAQ0(1/2) AAS
空間線量率グラフ
福島(相双・浪江町)
画像リンク[png]:ma-04x.net
福島(相双・双葉町)
画像リンク[png]:ma-04x.net
41: (チベット自治区) 2014/07/23(水)11:05 ID:58uU1XR90(1) AAS
>>40
ここ人の住むところじゃないよ!!
アウト
42: (新潟県) 2014/07/23(水)11:56 ID:u1MgTfAQ0(2/2) AAS
【注意】東日本各地で放射線量が一時急上昇!福島、茨城、神奈川などで!福島原発からの放射能放出量が増加か?
外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
43: (新潟県) 2014/07/23(水)12:51 ID:aTGp/u6n0(1) AAS
大気不安定 激しい雨など注意 NHK新潟
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
県内は、これから大気の状態が不安定になり、23日夜遅くから雷を伴った激しい雨が降るおそれがあるとして、気象台は、
土砂災害や低い土地の浸水などに注意するよう呼びかけています。
新潟地方気象台によりますと、23日の県内は広い範囲で曇りまたは晴れの天気となっていますが、前線に向かって暖かく
湿った空気が流れ込む影響で、これから大気の状態が不安定になる見込みです。
このため県内は、23日夜遅くから24日昼前にかけて、雷を伴い1時間に40ミリの激しい雨が降るおそれがあります。
また、24日明け方までの24時間に降る雨の量は、多いところで100ミリと予想されていて、気象台は、土砂災害や低い土
地の浸水、それに河川の増水に注意するよう呼びかけています。
一方、23日日中の最高気温は上越市で32度、新潟市や長岡市、それに湯沢町で30度と、真夏日となることが予想されて
省2
44: (千葉県) 2014/07/23(水)18:41 ID:2QjyH/hI0(1) AAS
日本政府、関係電力会社の「福島原発事故対応」は「素人集団処理」の無責任な内容であり、「世界一安全な原発」発言が全くの嘘であることは明らかだ。
我が国は「原発を取り扱う能力と資格」が全くないことが明らかだ。事故対応能力、避難誘導策、除染対策、汚染物対策、汚染水対策、損害賠償対策、廃炉対策他、
どれをとっても右往左往、その場しのぎで、誰も責任を取らない無責任、無能力、無策国家だ。「日本国憲法」では日本国民に保証されてている生命、人権、財産、
幸福追及権等の「国富」を「無視した政策」は許されない。人間一人の尊厳、家族の絆、故郷を取り戻せ。経済性、科学技術重視、政治資金、効率性優先の価値観を
改め、新しい地球の歴史、希望の持てる未来にするべきだ。原発推進派は「原発の必要性」を原価が安く、CO2削減効果、重要エネルギー政策等を上げているが、それは
全くの「嘘と欺瞞、汚染された不正、不法資金の蠢く屁理屈の組織犯罪」だ。 売国奴、国賊、魂を不正な汚染銭に売り渡した「守銭奴に成り下がった原発推進派達よ!」
45: (静岡県) 2014/07/23(水)18:45 ID:FZLQtSaK0(1) AAS
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 701 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s