神様の声が聞こえる人のスレ2 (799レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

130
(4): いち 02/15(木)05:30 ID:DHiiYRDu0(2/2) AAS
当然ながら人間自分の聞きたいものだけを選別しながら聞けるわけじゃないので、
不快な声もたまに聞こえますが、
神社に参拝した時、
「〇〇神社にようこそお参りくださいました。」
と、参拝者一人一人に声をかけられる女神様や子供の神様の声が聴こえて、
とても嬉しいく穏やかな気持ちで参拝できますよ。
声が聞こえるようになって1番嬉しいのは間違いなくこれです。
男神はどこの神社でもあまり参拝者に声をかけられることはありません。
ほどんどの場合女神様が対応されます。
皆さんが神社に参拝して男の神様が対応されたら、それは神様的にも大したものなんだそう。
省1
131
(2): 02/15(木)09:08 ID:QnM7UrIR0(1/2) AAS
>>129-130
前スレでも書いたことだが、あなたは日月神示を学んだほうが良い
外部リンク[html]:hifumi.tomosu.link
「下の神が上の神の名をかたりて来ることあるぞ、それが見分けられん様では取違ひとなるぞ」
「高度の神名を名乗ったりするものは必ず下級霊であるぞ、インチキ霊であるぞ、インチキ霊にかかるなよ」と書かれているでしょう

ようするに、名前を名乗る神様というのはインチキですってば

現実的に考えるべきだ
あなたは自民を支持されてますよね
これだけ裏金どうたらで政治を崩壊させている集団を支持している者というのは、どう見ても社会に悪を振りまいており、それを支持する者に取り憑いている霊的存在とは、悪に決まっているでしょう
132
(1): 02/15(木)09:13 ID:QnM7UrIR0(2/2) AAS
>>129-130
日月神示を学ぶ気になれないというならば、他の経典でも良い
「インチキ」「偽物」「悪魔」「悪霊」「邪霊」といったものに警戒するべきという警告は、何度も残されている

霊界物語 > 第5巻 > (前付) > 序文
外部リンク[php]:reikaimonogatari.net
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

教行信証 化巻 80
外部リンク:labo.wikidharma.org
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

開目抄 第十四章
省5
134: 02/15(木)09:18 ID:kCY5oh5w0(2/5) AAS
>>130
凡人が偉そうに
135
(1): 02/15(木)19:36 ID:qhD4qW0q0(1) AAS
>>130
その話を読んで自分にも心当たりが在りました
ある神社で対応されたのは女神なのか、いや古代の巫女さんのような気がしますが確かに女性でした
現代までずっと聖域を守ってらっしゃるのだと解りました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.490s*