英語の勉強の仕方366 (593レス)
1-

425: 04/27(土)09:37 ID:jA56lfed0(1/3) AAS
AI時代に自国語で全て可能!
他言語は時間の無駄!

日本語⇔AI⇔他言語
    ↑
今は、ここの研究と強化が重要!
(研究にはソフト面とハード面の両方でデバイスの開発も含む)

媒介の強化と研究が重要で
メタバースもAIも強力な媒介となる。

AI時代に英語学習は無価値、時間とカネの無駄、不要。
英語バカは時代遅れw
省4
426: 04/27(土)09:39 ID:jA56lfed0(2/3) AAS
数学や理科は指導者が必要でも英語はいらない
自学自習で充分!

塾や予備校で
理数系以外を学ぶのはカネと時間の無駄だ

塾や予備校で英語ってw
バカってホント頭がおかしいwww
427: 04/27(土)09:40 ID:jA56lfed0(3/3) AAS
犯罪者予備軍や馬鹿を見抜く手段として
英語好きかどうかで判断できる

脳ミソ使わない考えない馬鹿の
判別方法として使えるから面白い

え、オマエ英語好きなの?
ふぅ〜ん、なるほどねw(バカ決定!)
428
(1): 04/27(土)11:15 ID:sVmQQL7P0(1) AAS
>>415
動画リンク[YouTube]
AIとチャットGPTを知らないと勝てない時代に突入...
429: 04/27(土)19:40 ID:PCuNwTHx0(1) AAS
>>420. >>421 ID:VlD3bX8E0. はやはり半島人だな。

旺文社 基礎英文問題精講 3訂版と4訂版を3月23日から4月10日までそれぞれ2回ノートに訳してみたが、
学習効果の高いのは3訂版だな。音源がついているのは4訂版のメリットではある。

3訂版はわたしの受験時代に40回ほど読んで、英作文のネタ帖になり一橋大学や塾でやらされた京都大学の問題も楽にできるようになった思い出深い本。
私のものは改訂版で、かなりやさしい問題集と認識していた。

9月には和文英訳の修業が復刊されるので、そちらを17回ほど回せばいいことあり。特に東京大学や京都大学や一橋大学や大阪大学を受験するのなら
430: 04/27(土)22:44 ID:eDZL0W9g0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
【玉置全人流】医学部受験は圧倒的な基礎力と〇〇語彙がカギ!超現実的な対策を教えます。
431
(1): 04/28(日)21:46 ID:xJhL2q7g0(1) AAS
竹岡広信の授業プリントで大事そうな所に線引いといた‼
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
432: 04/29(月)02:35 ID:ycGpe3Us0(1) AAS
>>431
素人集団の◯◯会とは?
で、素人呼ばわりしているお前は博士号取っているんだっけ
433: 04/29(月)08:14 ID:UKiPBW110(1) AAS
鉄壁ボロクソで草
駿台の英語講師の総意だろうな
434: 04/29(月)12:07 ID:YqikNS5i0(1) AAS
河合塾のベテラン英語講師がSEGはクソ、SEAはもっとクソっていってたわ。
大手の講師はそういう認識だよね。
435: 04/29(月)17:22 ID:7chqtVbl0(1) AAS
スレ立て荒らし対策age
436: 04/29(月)18:38 ID:iqwPiI4l0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
【参考書レビュー】『肘井の読解のための英文法』『基本はここだ』『基礎クラシック』との比較!!『動画でわかる英文法』(英文解釈)
437
(1): 04/29(月)18:42 ID:Prxd4Muq0(1) AAS
鉄緑の校内生用問題集非常に見にくい
数学の話ね
数学科向きの生徒はいらいらするだけ
438: 04/30(火)08:20 ID:jx4vUslz0(1) AAS
>>437
意味不明
439: 04/30(火)09:41 ID:hdno3PVj0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
【英語勉強法】東大出身講師が基礎が定着する前にやってはいけない参考書を紹介!
440: 04/30(火)10:59 ID:LYYBMiHG0(1/14) AAS
>>401
センス抜群な思考を身につける
  月刊誌「大学への数学」!!
外部リンク:www.fujisan.co.jp
 数学は、結論に至るまでの過程がいろいろとあります。自分の解答より、簡潔で適切な解法を見付けて驚いたことがありませんか。 また、難問と格闘の末、やっと答えにたどり着いたときの喜びを味わったことがありませんか。

  創刊以来60余年の歴史を誇る月刊「大学への数学」(通称:大数)は、高校数学を常に高い視点から捉え、個々の問題の縦横の関連性を自然な発想で解き明かし、 読者をより高いレベルへ導くことをメインテーマとしています。 基礎事項をいかに組み立てて応用問題に対処するか、数学的な思考力とセンスをいかにして身につけるかを選び抜いた問題で解説し、有名大学入試にも対応できる実力を養成していきます。
441: 04/30(火)11:00 ID:LYYBMiHG0(2/14) AAS
>>402
答えが出ないなら、1週間は考え続けよ!
解けない問題はよく観察しているから
夜、眠りに就き夢の中で解答するほどに考え続けられる。

普通は何度も問題を見て考え続けていれば、
寝ながら解答できるはずだ!!!

初級者なら5題ていどを頭に入れて如何に解くか考えられるだろう。
まぁ最初は、眠ってしまっていい。
上級者も眠ってしまう。

しかしこの状態が数学思考を育てる。
442: 04/30(火)11:00 ID:LYYBMiHG0(3/14) AAS
考えられない馬鹿がすぐに
答えや解き方を見るw
見て覚えても役に立たない!!

考え続ける訓練が将来、全ての事につながる!!
数学で考え続ける訓練こそ重要!!

馬鹿は逃げるだろw
考え続けられないから馬鹿なんですw
443: 04/30(火)11:01 ID:LYYBMiHG0(4/14) AAS
考え続ける訓練が思考力を生み。
あらゆる問題(数学以外でも)に効力を発揮する。

これは倫理、道徳、哲学にもかかわる。
だから数学は最も重要。

数学ができないなら脳ミソ無いと言える。
脳ミソ無いから暗記ってことになる。
馬鹿は暗記しかないw
馬鹿に数学は絶対無理w
444: 04/30(火)11:01 ID:LYYBMiHG0(5/14) AAS
入試まで時間がある高1・高2は考え続けよ。
要領良くやるのは高3の夏休み以降でいい。

入試まで半年以内はスピード勝負。
入試まで1年以上は考え続け訓練せよ。
勿論、考えるのは主に数学のこと。

考えない数学はない!!!!

社会の迷惑で問題を起こすバカって、
結局、考え続けられん奴よなぁ
例えば、英語は特に暗記だから考えない!犯罪者や売春婦(奴隷)にしかなれない!
英語は犯罪者と言っていい。害!害!害!
省2
1-
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s