オフィスチェア総合スレ 01脚目 (683レス)
1-

149: 飯島会計検査委員長 ◆bt6SMfIUXs (ワッチョイ 79a7-O4kE) 01/16(火)19:42 ID:iYp5LR9/0(2/3) AAS
禁止の話題
公金チューバー、贈賄談合のオカムラのゴミ椅子

のみじゃな
150: (ワッチョイ bd15-uj1S) 01/16(火)19:42 ID:HlzvtRgu0(4/4) AAS
>>145
>>147
そうそう、その注意喚起くらいでいいよね、もはや
アタオカのオナニー長文無しで椅子の話ができるってことが最大の価値
151: 01/16(火)20:02 AAS
昨日、あたおかがスレ立てするかどうかを板一覧を更新しながら見てたんやけど、
家具板って板全体でも1時間に1レスあるかどうか位なんよなw
ほんまびっくりしたで人居なさすぎで

向こうのオフィスチェアスレであたおか一人でyoutubeリンク貼り付けとるけど、
あのスレ多分誰も居らんで、あたおか以外w
152: 01/16(火)20:25 AAS
発狂寸前でワロタw

66 :名無しさん@3周年 [] :2024/01/16(火) 20:23:16.19 ID:PQCktXZW
あいつらの手口

椅子の話題を振る→座ってきた→どこどこがとかステマしてたから
こうやってステマされていない椅子までテンプレ化されると
今度は
もともと人がいないとか言い出す。

であっちのスレが一枚岩になれないのは、各社別々のステマ隊が存在するから
過去スレ見るとわかるけどたびたびステマ隊同士が喧嘩になっている。

そして、ラグザプロのように、ステマしているから買わないとか言い出す
省20
153
(1): (ワッチョイ fe15-6SJp) 01/16(火)21:25 ID:sd2c+JeJ0(1) AAS
昨日有楽町でCOFO Chair PremiumとGrowSpica Eliteを試座してみて、
GrowSpica Eliteを注文しました。

・GrowSpica Elite
他に客がいなかったからか、店員が操作等色々教えてくれました。
当方身長165cmで、座面を最低にした際に膝の角度が85度~90度になる感じ。
操作レバーは一本に集約されていて、操作に問題は無いがプラスチックなので
耐久性が未知数。

・COFO Chair Premium
ビックの店員は時々通るが干渉しない。座面を最低にした際に膝の角度が
靴を脱いでぎりぎり90度になる感じ。踵は着く。
省7
154
(1): (ワッチョイ 068d-6zsj) 01/16(火)22:06 ID:67K3buf50(1/2) AAS
M57って座面とアームレスト高さ最低の状態でアームレストの高さ床から何cmかおよそでいいので教えてくれると助かります
155: 01/16(火)22:09 AAS
>>153
ええな
わいはグロウスピカためしてないから分からんのや
また来たら使用感教えてほしいで
156
(2): (オイコラミネオ MM29-RAPf) 01/16(火)22:15 ID:q3dmO/sXM(1) AAS
>>142
ありがとうございます。
IKEAは座ったんですがなんか全部固くてしっくり来ませんでした。
やっぱりIKEAは座りやすい買いやすいのもメリットですよね
ニトリのoc707を第1候補に、一応cofoも座ってみてから決めることにします。
157: (ワッチョイ 4d3d-uj1S) 01/16(火)22:16 ID:Uo718Gt50(1/2) AAS
>>156
oc707いいですよね
158
(3): (ワッチョイ 4d3d-uj1S) 01/16(火)22:20 ID:Uo718Gt50(2/2) AAS
ふと思い出したんだけど、メッシュの通気性とクッションの体圧分散性のいいとこ取りとして、コイルスプリング以外にも、エアウィーヴ的なポリエステルの3次元メッシュ構造のクッションはありかなと思ってて

実はコンテッサセコンダにそれっぽいモデルがあるんだけど誰か持ってないの?
コンテッサセコンダサーキュラーモデル – OKAMURA Lifestyle Store
外部リンク:lifestylestore.okamura.co.jp
159
(1): 01/16(火)22:28 AAS
>>154
座面最低(実測42cm)、アームレスト最低で61cmて所や
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com

ちな、座面最低、アームレスト最高で67cmやな
画像リンク[jpg]:imgur.com
わいスタイルはこれやな、座面最低、アームレスト最高で使うとる
160: 01/16(火)22:31 AAS
>>156
わい、OC707とOC503を試して「あれ、安いのでも変わらんな」と思うて、
結局M57に行きついてしまったんやと思う・・・
161
(2): (ワッチョイ 6936-l2AN) 01/16(火)22:34 ID:efujE9He0(2/2) AAS
>>137やけど
価格は4万くらい
使用用途はpc作業で平日は2時間〜5時間くらい
休日は日によっては10時間以上座ると思う
オフィスチェアって企業が推奨してる使用年数の目安が8年とかだった筈やから、中古だからと割り切ってるのを加味しても不安なんや
見た目はほぼ傷のない美品で、数分間試座した感じは問題無いんやけど、いざ買うという最後の勇気が出ないから、誰か止めるでも背中を押すでもいいから意見をくれ!
162: (ワッチョイ 469d-BMxB) 01/16(火)22:37 ID:mfrTVh8G0(2/3) AAS
調整幅の大きいアームレストとヘッドレストが必要でジェスチャー買ったけど
座り心地ならOC707でも十分だよ
163: 01/16(火)22:44 AAS
>>161
中古7年落ち4万はわいはちょっとあかんな・・・
4万で新品の他のを買うか、
外部リンク:www.kagg.jp
会員登録すると95000円ぐらいやから頑張ってこれ買うかやなあ・・・

外部リンク:item.rakuten.co.jp
19800円ぐらいならまあなんとか・・って思うてたで
これは送料6600円掛るけど

わいは背中押せんw
164: (ワッチョイ 469d-BMxB) 01/16(火)22:51 ID:mfrTVh8G0(3/3) AAS
>>161
中古はいつ壊れても後悔しない金額で買うものだと思う
4万円が安いかどうかは自分で判断するしかないのでは?
個人的には1日10時間も座るなら新品買った方がいいような気がするけど
165
(1): 01/16(火)22:55 AAS
自分語りになってしまうんやけど、M57は満足やけどもっと高いのでも全然良かったなと思うとる
ベッドで「1日の1/3を過ごすものだから」って殺し文句あるやんか
それで高いのを買わせるっていう
わいは在宅になったし休日も引きこもりがちやからほんまにベッド以外の2/3近くはM57に座っとる、毎日
起きて顔洗ったらM57にすぐ座るw

って考えたら、仮に10年位持つなら普通にオカムラコンテッサフル装備でも良かったなと思うんよな
166
(1): (ワッチョイ 068d-6zsj) 01/16(火)23:05 ID:67K3buf50(2/2) AAS
>>159
画像までありがとう
デスクの天板下にアーム最高でもそのまま入りそうでよかった
座面も画像によって43だったり45だったりで微妙に謎だったので助かります
167
(1): (ワッチョイ ae0c-eEFM) 01/16(火)23:06 ID:dcg+tC8Q0(1) AAS
>>165
M57潰れてから考えりゃ良いんじゃね?
168: 01/16(火)23:08 AAS
>>166
個体差あったらスマンコ

>>167
なんかM57が無駄に長生きしそうな気がするんよな
まあ、1年位で買い換えてもええんかもしれんけど、値段が値段だし
1-
あと 515 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s