[過去ログ] 【お値段】 ニトリ 【以上】 Part.10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 03/07(木)22:51 ID:C50C4/nS(1/5) AAS
デフレ終焉でこの会社は終わったと思ってるが、小売りで入社したい1位
これはマジか?!! 他の小売りを知らないけどそんなに酷いのか
小売りのレベルの低さは想像以上であった

転職するとしたら基本小売りと思う
勉強得意好きなら別だけど、基本高卒と堕ちた元秀才しかいないからな
801: 03/07(木)22:59 ID:C50C4/nS(2/5) AAS
この状況で2万上げたのは予想しなかった決断で評価もしたいが、
今後考えると、余力あるうちに賭けに出た感じもする
にしても、小売り自体のレベルがここまで低いとは驚きしかない
802: 03/07(木)23:03 ID:C50C4/nS(3/5) AAS
バイトの意識は高い。自分は優良企業に勤めてるみたいな感じで高い
正社員は基本低い。私大文系の一部は高いのはいが、でも相当低い

これが学歴の差(知能指数)なのか
804: 03/07(木)23:17 ID:C50C4/nS(4/5) AAS
相対的に見たら激高くはないよ。だって相当キツイもん
普通のバイトを知らないから、無理して会社の仲間でいたいと馬鹿みたい続けてるんだ
正社員なら2万アップは良いと思う。彼ら彼女らは指示出しが仕事だから汗かかない
805: 03/07(木)23:19 ID:C50C4/nS(5/5) AAS
余力に賭けるロシアと被る
今は会社名でバイト奴隷は付いてくるけど、その内下がったら魅力は落ち、
その時給では納得できなくなる。人は気持ちで動くから、勝ち組企業のオーラは重要
それがいつまで保てるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s