[過去ログ] 【お値段】 ニトリ 【以上】 Part.10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966: 04/29(月)22:43 ID:5S2rKiN/(5/6) AAS
会社の株価見たんですけど、昨日から$158円という歴史的な円安だから普通に下がってると思いながら見たら、今株価が2万超えてた。何か凄いハイレベルな事が起きてる可能性もあるけど、謎しかない。そして今日は$160円ですよ、何故上がる?
967: 04/29(月)22:44 ID:5S2rKiN/(6/6) AAS
働きながら疑問だったけど、本当にあそこまで増収増益だったのかな?っと
968: 04/29(月)22:51 ID:rmnoo40N(2/2) AAS
つまり粉飾…ゲフンゲフン…ってこと?
969: 04/30(火)15:03 ID:FI1yUet9(1/2) AAS
株価に関して粉飾は無理だろう。でも社員に保有させてるのは大きいと思う
去年までなら円高見込んでもあったが、今後見通せなくなったので2万超えはありえないと感じてる
でも専門家たちは違うようですね

どうでもいいけど、この会社は早く中国に帰れと言いたい
970: 04/30(火)19:35 ID:Us6Ir1CG(1) AAS
チョン老害ID:FI1yUet9は早く基地外の巣に帰れ
971: 04/30(火)22:12 ID:FI1yUet9(2/2) AAS
就職人事
「円安に見えて実は円高」
「減収減益にみえますが、本質的には伸びてます」
「小売りという事で優秀な就活生が避けていますが、実は小売りではありません。本質的には総合商社です」

似てない?
972: 05/09(木)21:00 ID:1C0rCboD(1) AAS
行き場の無い弱者だけを選んで、安い給料で仕事出来る古株バイト働かせてた会社の季節ももう終わる
あいつらも、もう34歳や40過ぎか。終わったな
青春も未来も人生も、全部終わったと思う。〇んだ方が良いと思うぞ
973: 05/13(月)18:28 ID:HdZPSX9u(1) AAS
ニトリの一番強い冷感まくらカバー店頭で触ってきたけど
思ったほどヒンヤリしなかった(´・ω・`)

イオンで見かけた無名メーカーの方がマシだった
974: 05/16(木)22:46 ID:9z4te4R3(1) AAS
人民元の切り下げ説とか、円高安より深刻じゃね?
中国は外に輸出したい。この会社が国内に入ってきて商売して欲しくない
円高なっても時給1500円の時代来るかもしれない
バイトに年収250万も与えたら激安小売り野郎ビジネスが崩壊してしまう
非正規率が高い安物小売り飲食の会社は、今後辛いですねぇ
今からこんなとこに入社する大卒の考えが理解できないよ
975: 05/17(金)21:36 ID:1ZcGT1gg(1/2) AAS
イキイキ働いてた8Hのおばさんや、謎に遣り甲斐見出したフリーターの男も、今は相当の年齢に達している。それが全て洗脳だったと知っても何処にも行けない
昔は円相場75円だったか激安小売りの時代でよかったけど、今やどうなるか分からない
お前ら全員中国に行くか?中国の店舗でバイトするか
976: 05/17(金)21:40 ID:PZn2LKYA(1) AAS
人手不足で何とかならない?
やっぱスキル無いと駄目?
977: 05/17(金)22:27 ID:1ZcGT1gg(2/2) AAS
引く手あまたでないにしろ行くところは実際はある
しかし、この年齢で居場所を離れたくないのが怖いところ
洗脳の怖さとはこれだと思う。解けても関係なく洗脳状態と変わらない
978: 06/01(土)23:54 ID:gSdmaoiw(1) AAS
客すくなw
衰退の一途を辿る円高不況の元勝ち組会社

円安値上げもあるけど「人材不足」もありますよね
そりゃそうですよ、あんな過酷な重労働をギリギリの人数でやらせてたんですから
今でも強気な評価制度やってるんですか?アルバイトですよ
社員に評価制度はあるけど、バイトにまでするなんて、一体何求めてたんですかね

じゃ、アメリカ進出のロマンに向かって頑張ってください激安小売りさん
979: 06/02(日)09:16 ID:2wxWM/AX(1) AAS
倉庫の求人ずっと出てるけど人が募集してもこないのか、来てもすぐ辞めちゃうから万年人手不足なの?
980: 06/02(日)21:31 ID:DW1uZjLB(1/4) AAS
倉庫だけはやらないで欲しい。理由は「きつい」から
この「キツイ」は疲れるを超えて体壊す。家具だよ、重すぎ
そして男子もバイトやらない方がいい。全ての重労働が集中する
ちな社員は基本見てるだけ。やばいぞ
981: 06/02(日)21:49 ID:0BwcdWlU(1/2) AAS
でも残業地獄じゃないでしょ?
食品扱ってるわけじゃないし。
食品物流は残業地獄がデフォで月60時間は余裕で越えるから体力的にキツイ
982: 06/02(日)22:06 ID:DW1uZjLB(2/4) AAS
一日中 8時間以上も奴隷のように超重い物を持ちあげて下ろして移動する仕事のキツさを想像して欲しい。休む暇もない まさに奴隷。体は酷使され壊れる
「壊れる」というのは言葉通り体が壊れる。下手したら後遺症も残る

大袈裟ではないぞ

だからやって欲しくないと前から言ってる
この会社も斜陽に入った。早く淘汰されて欲しいし、されるべき
983: 06/02(日)22:10 ID:DW1uZjLB(3/4) AAS
この会社は全盛期にやり過ぎた。やり過ぎが過ぎてた
今は勝ち組でもないから昔のように尊敬する必要はないし、しがみ付く価値も理由もない。年齢が30超えてなければ早く移るべきだ
やる過ぎたんだよ。人を洗脳して安くで酷使するやり方が・・・
984: 06/02(日)22:22 ID:0BwcdWlU(2/2) AAS
筋トレみたいなもんでしょ?
定時かちょっとの残業で帰れるならそっちのがいいわ…
残業地獄だと身体も精神も病むから…
985: 06/02(日)22:27 ID:DW1uZjLB(4/4) AAS
筋トレと自分に言い訳して何年も続けて腰ヘルニア手術
年齢も30過ぎたら取り返せない。早く移れと言いたい
それと残業もあるよ

年収と割が合わない。それも当然、万年バイトとして安く使い捨てられるだけ
女子は力仕事できない、社員は指示出しだけ。だから男子バイトに集中(これ強調)
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s