羽毛布団専用スレ その8 (750レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

59: (テテンテンテン MM8f-gMkm) 2022/02/09(水)15:50:59.93 ID:ndfrZxo4M(1) AAS
>>58
別に気にしなくて良いと思う。
高いものが良いって訳でもないし。

個人の使い方にあった物で本人が満足していれば問題ないよ。
ただ、一般的に軽さ・暖かさ・ふかふかさ・臭いがしない
長く使える・産地とかを求めるとある程度の価格帯の物になるだけ。

自分は5万くらいのグースの本掛けじゃないと寒いけど、
実家の親父はテレビ通販の寝具6点セットの西川のダックで問題ないみたいだし。
室温はほぼ変わらず。
192
(1): (ワッチョイ 4f8b-F1up) 2023/02/07(火)16:31:04.93 ID:JzVR5iT+0(1) AAS
>>191 詐欺だね
金糸の刺繍とか意味不明なロジックでぼった来ってくるのもある
まぁ原価を考えて正価なのがないわけじゃないけど
222: (アウアウウー Sa39-bzuU) 2023/03/02(木)07:19:44.93 ID:xXJGKxhwa(1) AAS
>>217調べてみたがわざわざ西川の羽毛使わなくても良さそう・・
397: (ワッチョイ 3a15-LXCG) 2023/12/02(土)18:36:02.93 ID:P8pG+lMP0(2/2) AAS
室内で1枚羽織って、それをそのまま毛布代わりに背中にあてがって寝ると敷布団の補強にもなる
423: (ワッチョイ 35a1-LbuA) 2023/12/06(水)20:47:33.93 ID:HUb1X6aQ0(1/2) AAS
アリエクで羽毛布団買ってみたけど駄目だなこりゃ
詰め物の弾力が明らかにダウンではない
おそらくポリエステル系の綿
まえに買ったダウン寝袋もイマイチだったし、中国のダウン製品はもうこんな感じでスペック詐欺があたり前になってるんだろうな
ちなみに同じくアリエクで買った真綿(絹)の布団とキャメルの布団は多分本物ぽい感じ
アリエクで布団買うならダウン以外がおすすめだね
427: (ワッチョイ 3aef-D5LK) 2023/12/06(水)22:35:17.93 ID:JfuiSGMD0(2/2) AAS
mercariにいくつか出てるね
462: (ワッチョイ 57bc-qMHW) 2023/12/13(水)13:01:16.93 ID:OxbtytCw0(3/3) AAS
>>454
あなたは質問を読み違えてる
504: (ワッチョイ 928e-zwCP) 2023/12/19(火)09:26:36.93 ID:+KdyUcQ/0(1) AAS
西川オンラインショップ限定って品質どうですか?
外部リンク:shop.nishikawa1566.com
631
(1): (JP 0Hde-bgXq) 02/11(日)21:49:09.93 ID:dKN2Q8ESH(1) AAS
>>624
布団メーカーは基本的にちょっと大きな街には一軒はあるという家族経営、同族経営が殆どで、
メーカー=小売店という業態がほとんどです、

側生地を仕入れて縫って、中綿を仕入れて詰めて、古くなった布団は打ち直ししてといった地元に密着した商売で、
スーパー系の大量販売のお店が出てきてご多分に漏れず瀕死の状態ですが。

その中でもなんとか規模を拡大しつつネット販売に進出したり、
小売だけでなく卸売にも頑張っているところが弱小メーカーとして生き残ってる感じです、

布団は昔から利幅の大きな商品なので、売れなければ安売りすることもあるし、
同じ原材料を使っても価格差が10倍になることも珍しいことではありません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s