[過去ログ]
布団・寝具総合スレッド35 (1002レス)
布団・寝具総合スレッド35 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
903: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f67-CVBq) [] 2023/04/02(日) 20:20:44.56 ID:f4SDYEU30 ダブルのマットレスの敷パッドでキルティングになっていないやつない? シーツに柄が響いてくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/903
904: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5f55-Gz2v) [sage] 2023/04/03(月) 19:14:35.12 ID:hLGZlpHt0 体重が重いのに柔らかすぎるベッドを買ってしまったので腰痛が酷いです 硬めのトッパーご存知でしたら教えて下さい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/904
905: 名無しさん@3周年 (ワントンキン MMdf-wbSN) [] 2023/04/03(月) 19:41:53.76 ID:goo+OPVOM ベット屋の店員に交換を求める 通販で買ったならご愁傷様 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/905
906: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8615-1JGw) [sage] 2023/04/08(土) 22:39:02.55 ID:dMoWBocB0 イノアックのカラーフォームで売られてるマットレスとかどうなんかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/906
907: 名無しさん@3周年 (JP 0H56-Rzwh) [sage] 2023/04/13(木) 10:22:01.47 ID:NULwXvpaH AIR01一択 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/907
908: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ f162-kSEU) [sage] 2023/04/23(日) 00:28:39.54 ID:ElH+RXBC0 ベッドパッドのウォッシャブルウールは綿や化学繊維よりは優れていますか? 『ウール』というだけの価値しかないならその他の素材にしようと思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/908
909: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5e15-pKNN) [sage] 2023/04/25(火) 08:00:57.87 ID:uRfT+GOM0 ハウスダスト、ダニアレルギー持ち向けの肌掛けでお勧めありますか? 参考までに冬布団はテイジンのマイクロフラッフィーでアレルギー出なくなりました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/909
910: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 966d-01SL) [sage] 2023/05/12(金) 00:16:39.54 ID:GL+V4bM10 真夏の寝室は窓開けて扇風機のみ タオルケットと肌掛け布団どっちを買うか迷う 真夏以外は肌触りのいい薄すぎない肌掛け布団がいいんだけと 真夏には使えないかなニトリのクールタイプの肌布団とか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/910
911: 名無しさん@3周年 (オッペケ Sr87-5xAn) [sage] 2023/05/15(月) 13:13:44.80 ID:exzW4zfVr 西川の医師がすすめる健康枕使ってる方の感想求む http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/911
912: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ c367-2iLh) [sage] 2023/05/17(水) 23:47:52.95 ID:kw4sfIqX0 TEMPURプレゼントしようと思ってるんだけど、楽天とかで7-8,000円で売ってるやつってパチもんだよね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/912
913: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM7f-cc/+) [sage] 2023/05/19(金) 23:42:33.77 ID:l/mWXbbzM >>912 それ多分カバー マットレスにかかった状態の写真だから勘違いしてると思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/913
914: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f93-2U2J) [sage] 2023/05/23(火) 10:54:50.23 ID:JscdaYN+0 トゥルースリーパーのベッドパッドは腰に悪いと聞き買い替えたいのだけど良いものあります? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/914
915: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8a25-fHkx) [] 2023/05/23(火) 16:44:21.85 ID:RJhozTtW0 1万円くらいまでで激硬な敷き布団ってないですか 理想はくたびれた煎餅布団二枚重ね、昔それで寝てた頃の感じが今でも忘れら み http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/915
916: 名無しさん@3周年 (ワントンキン MM3a-m999) [] 2023/05/23(火) 21:56:12.84 ID:55qbP/dOM 昭和の時代の産物はもう時代遅れ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/916
917: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6b93-GFEi) [] 2023/05/28(日) 09:18:23.44 ID:MFWN3mEQ0 羽毛布団の収納ってどうしてる? 今までは夏も羽毛を使ってたから困らなかったけど 今年はケットにして羽毛は仕舞おうかな?と? とりあえず今はクローゼット上段に丸めて入れてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/917
918: 名無しさん@3周年 (スップ Sdbf-4If7) [sage] 2023/05/29(月) 11:21:26.01 ID:9EbCWaw3d 使える敷布団を捨てるの忍びないので西川のマットレスパッド(SUYARAなど)を重ねようかと思うのですが、やはりポケットコイルマットレスを買ったほうが寝心地はいいのでしょうか?見てるとウレタンは評判さほど良くないみたいですし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/918
919: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 9fb7-bP2p) [sage] 2023/06/01(木) 07:59:08.63 ID:2F6KKZyS0 静電気パチパチが嫌だからアース線ついた布団とか掛け布団とか買おうか思ったら やたら高いし宗教ぽいしなんなの…… アーシング寝具って実際健康改善効果あるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/919
920: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a167-p8xN) [sage] 2023/06/03(土) 15:15:21.43 ID:yBrK9R1C0 朝方急に冷えて毎朝調子悪いです 夏用薄い羽毛布団かける→汗だく→汗が冷える 毎朝これの繰り返し ホテルに泊まると非常に調子いいのは毛布2枚重ねだから? もしくはうっすらエアコンを入れてるから? 枕もオススメお願いします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/920
921: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4252-N/Lw) [sage] 2023/06/04(日) 16:09:03.92 ID:YJ4w23D60 >>919 寝巻を綿とかにしたら直ると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/921
922: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4252-N/Lw) [sage] 2023/06/04(日) 16:14:42.29 ID:YJ4w23D60 >>920 室温24℃付近は布団調整がシビアだね 明け方冷える時は午前4時ぐらいにタオルケット→毛布に交換してる 汗かくのは布団が暑すぎるんじゃね 少し寒いぐらいの布団のほうが、寝てるとき布団蹴飛ばすよりいいとおもう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/922
923: 名無しさん@3周年 (スプープ Sd73-kZ0E) [sage] 2023/06/13(火) 07:23:24.98 ID:Cx850uNUd 背中が暑すぎて無意識にうつぶせ寝になってしまいます うつぶせで寝ると手が麻痺するのでうつぶせ寝は避けたいです Nクールの敷きパッドにしたりシーツを麻にしてみたりしたんですが、背中から出る熱ですぐホカホカになってしまいます なにかいい寝具ないでしょうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/923
924: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMeb-QT9K) [] 2023/06/14(水) 01:14:24.40 ID:VqoVA4N+M >>923 ブレスエアーの芯材をシーツでくるむ 最近はブレスエアーの芯材だけ入手するのは難しいので、ブレスエアーの中でも一番安いのを探して買うと ブレスエアーの芯材を布でくるんだだけのものに当たるのでそれでいいと思う。 私はこれで熱帯夜もエアコン無しで快適に寝ています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/924
925: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ a981-kZ0E) [sage] 2023/06/14(水) 13:43:26.73 ID:e8AzGKDG0 >>924 参考にさせてもらいます ブレインスリープピローみたいな感じのやつですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/925
926: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ b233-C6j3) [sage] 2023/06/19(月) 21:26:12.09 ID:oty7+uyt0 https://item.rakuten.co.jp/futon/9sd5610na/ パシーマ パットシーツ 133×210cm セミダブル 1.45Kg これ容量6kgの洗濯機で洗うのは厳しそうですかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/926
927: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 524e-C6j3) [sage] 2023/06/20(火) 22:39:59.42 ID:doaH6BMr0 >>926 いけるんじゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/927
928: 名無しさん@3周年 (アウアウウー Sacd-F6/U) [sage] 2023/06/22(木) 08:06:32.49 ID:vX/SLG0na 愛用のパイプ枕をポリ綿クッションに変えてみたら寝返りが減っていい感じだと思ったけど深い眠りが普段の1h以上→15分に減ってしまった 調べたら寝返りはした方がいいのね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/928
929: 名無しさん@3周年 (ワンミングク MM62-iPYn) [] 2023/06/22(木) 22:38:03.06 ID:VUVP7TEmM 寝返りしないと褥瘡ができるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/929
930: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6551-SnHJ) [sage] 2023/06/25(日) 13:09:05.04 ID:FKGeQlGD0 両面すべすべ生地の肌掛け?タオルケット?的なのってなんていうんです? ニトリのNクールのひんやりケットのすべすべな部分的なのが好きなんですが めくれてタオル地が肌に当たるとイラッとするので両方すべすべなのが欲しいんですがどう調べれば良いか分からなくて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/930
931: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6551-SnHJ) [sage] 2023/06/26(月) 01:09:45.16 ID:m90sLE3O0 実家にあったの探しててSweetケットっていうレーヨン生地の奴でした レーヨンケットで探せばそれっぽいの出てくるかな、どれがいいんだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/931
932: 名無しさん@3周年 (ブーイモ MM4b-duIh) [] 2023/06/27(火) 12:27:48.75 ID:TnhYj07xM 敷布団:せんべい綿布団と羊毛布団とアキレスの3000円硬質マットレス。 体型・ガッチリ(ラグビーやってる?とかたまに聞かれる) 問題:寝返りで横向いた時全体重が集中するのか両肩の付け根が常に痛い・寝るとむしろ疲れる。 やっぱり体圧分散!とかうたってる何万・何十万もする寝具買わないと解決しないでしょうか?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/932
933: 名無しさん@3周年 (オッペケ Sr81-KUvc) [sage] 2023/06/27(火) 12:36:06.35 ID:UuQdILbtr >>932 昨年の俺と同じ悩みだw 敷布団から20cm厚のポケットコイルマットレスに変えて快適になったよ ちなみに体型は186cm92kg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/933
934: 名無しさん@3周年 (ブーイモ MM29-duIh) [] 2023/06/27(火) 20:03:07.55 ID:dheRJc2RM >>933 アドバイスありがとうございます。 ポケットコイルもピンキリでしょうがマトモなスペックのはイイお値段しそうですね… 昔二万位のポケットコイルのソファー買ったら一日でヘタレて返品した経験があり安物じゃダメだろなーと思いました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/934
935: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 031e-ElDS) [sage] 2023/06/27(火) 20:27:20.38 ID:GDJFr9uR0 マットレスって捨てるのも運ぶのも面倒くさくてなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/935
936: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ d581-RhLK) [sage] 2023/06/28(水) 21:19:02.36 ID:83CdbTJD0 ブレスエアーの購入を検討してたんですが類似品でニトリのN-BREATHというのを見つけてしまったんですがどうなんでしょうか ヘタリやすさや通気性に差はあるんですかね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/936
937: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 053f-duIh) [] 2023/06/28(水) 22:19:17.18 ID:YinOX8Zn0 >>936 ニトリの高さ調整マクラでまんまとステマに騙され5000円ドブに捨てた。以降煮鳥の寝具は信用できない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/937
938: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8e-qFuj) [sage] 2023/07/01(土) 20:33:54.73 ID:Ux1s2dVeM ひと月程前に近所のDCMで型落ち品らしい1000円になってたひんやり肌掛け布団買ってみた 熱こもらないし裏面はタオル生地で少し肌寒い時にも丁度良い 冷感敷きパッドだけの時より寝やすくなった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/938
939: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4f93-hRAP) [sage] 2023/07/01(土) 22:12:48.47 ID:Hmdz9huh0 >>927 洗濯キャップつけた状態で入ったよ 洗濯後もあんまり厚さ変わらないのでこれからも洗えそうだ ただパンパンなのでちゃんとは洗えてなさそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/939
940: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 67b0-hZN4) [] 2023/07/04(火) 12:52:15.78 ID:62/Dky4q0 春、夏に使う薄手の掛け布団の種類、呼び方を教えて下さい 夏掛け、肌掛け、タオルケット、ガーゼケット 他にはどんな物がありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/940
941: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ c6b7-sGjF) [sage] 2023/07/04(火) 12:55:39.29 ID:lPxbWPmP0 ダウンケット http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/941
942: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0e15-PmX7) [sage] 2023/07/04(火) 17:41:44.32 ID:dDoamTw50 掛け布団カバーをそのまま使う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/942
943: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8e-9olX) [] 2023/07/06(木) 01:16:06.53 ID:rPVtL2HDM >>940 「肌掛け」「夏掛け」は用途で、 「タオルケット」「ガーゼケット」は品名だろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/943
944: 名無しさん@3周年 (JP 0Hfa-dtEW) [] 2023/07/06(木) 11:43:03.77 ID:eJ4wK1O0H 大塚家具のダウナはどうなの? シングルで20万円くらいするんだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/944
945: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6f65-hRAP) [] 2023/07/06(木) 19:37:40.52 ID:6qJci7wA0 ■https://whitecomet973687962.wordpress.com/ ■https://www.facebook.com/profile.php?id=100013899733447 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/945
946: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4765-LnEc) [sage] 2023/07/07(金) 14:22:13.59 ID:5ImKabUB0 ちゃす 寝具として使えるい草ござってどこで安く買えますか? ダイソーのもありますが、それ以外でありますかね? シーツにします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/946
947: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1762-dlax) [Sage] 2023/07/07(金) 15:08:27.80 ID:JYd43NA50 ホームセンター? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/947
948: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4765-LnEc) [sage] 2023/07/07(金) 15:25:17.73 ID:5ImKabUB0 ホムセンですか あまりこの手の商品ないみたいで あつても結構高くて5000円くらい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/948
949: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4765-LnEc) [sage] 2023/07/07(金) 19:26:52.08 ID:5ImKabUB0 シングルサイズのござってホムセンにありますか? 普通のゴザってもっと大きいような http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/949
950: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 1762-dlax) [Sage] 2023/07/07(金) 19:44:50.88 ID:JYd43NA50 自分はホムセンで買ったよ もっと大きいゴザって それラグだろ 寝具じゃないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/950
951: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 4765-LnEc) [sage] 2023/07/07(金) 20:00:02.96 ID:5ImKabUB0 寝具用ですか 見てきます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/951
952: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-9ias) [] 2023/07/08(土) 08:50:35.43 ID:W4B7xCqxM >>946 昔からそういうのは「寝ござ」って呼ばれている、 床の上に敷いて寝れば気持ちいいけど、 布団やマットレスの上に敷くとすぐに熱がこもってイマイチ。 これは接触冷感をうたう寝具に共通する問題。 ブレスエアーみたいな圧倒的な通気性のマットレス(布団)を敷くと快適 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/952
953: 名無しさん@3周年 (ブーイモ MMbf-fGFn) [] 2023/07/09(日) 01:04:16.16 ID:MkQ2AJrUM 源ベッドのマットレスってどう?夜香っての。見た感じコスパは良さそうだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/953
954: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e165-/jfo) [] 2023/07/19(水) 04:57:24.99 ID:r89rh5jY0 チャス いぐさ買って使ってみたんですが、ブチブチ切れますねこれ チクチクします これなら竹のほうがマシだったりするんでしょうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/954
955: 名無しさん@3周年 (ワントンキン MM88-bpoS) [] 2023/07/19(水) 18:54:49.56 ID:KhWGsE7KM 竹も割れて皮膚に刺さるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/955
956: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM34-905f) [sage] 2023/07/19(水) 19:27:17.62 ID:HB1N/81QM 今ゲルのトッパーが気になってる ゲルクッションのデカいの Amazonレビュー見たら通気性良く涼しいみたいだけどゲルクッションの上に身体乗っけても対して涼しくないんだよなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/956
957: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e165-/jfo) [] 2023/07/20(木) 05:06:44.01 ID:9ZoK/oWd0 エアリーマットレス系ほしいんですが、安いやつってないですかね へんてこな中華でもいいんですが 断捨離中なので、ウレタンやめたいです 今まではウレタンマットの上に布団をしいていましたが、エアリー1本でいけないかなと(*´ω`*) >>955 そういうもんすか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/957
958: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e165-/jfo) [] 2023/07/20(木) 05:08:19.43 ID:9ZoK/oWd0 >>956 いぐさはまぁまぁ涼しいっすよ(*´ω`*) コメリの500円寝ござ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/958
959: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0a15-JuoR) [sage] 2023/07/20(木) 08:39:28.61 ID:ZzkYaTeZ0 >>957 ブレスエアー安定では? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/959
960: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e165-/jfo) [] 2023/07/20(木) 09:29:27.12 ID:9ZoK/oWd0 どもっす ブレスエアーって結構な高級品じゃなかったですか? この手の製品はウレタンより高いですよね。 断捨離にはいいともうんです 軽いし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/960
961: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0a15-JuoR) [sage] 2023/07/20(木) 10:01:04.80 ID:ZzkYaTeZ0 >>960 普通に5万前後で買えるよ。 高級品なら何だかんだシモンズがいいと思う。 合う合わないはあるだろうけど、ホテルで使ったらやっぱり高いのは全然違ったわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/961
962: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e165-/jfo) [] 2023/07/20(木) 10:07:29.95 ID:9ZoK/oWd0 5マンたけーっすわ(*´ω`*) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/962
963: 名無しさん@3周年 (ササクッテロル Sp39-nmLo) [] 2023/07/21(金) 11:43:00.27 ID:KdhZg7/up 折りたたみマットレスのキングサイズ(ファミリーサイズでソファーになるものを探してるんだけど 種類も少ないしみんな品切れ… 横幅200cmはないと眠れないので困ってる もちろん縦も200必要な長身なんだけどさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/963
964: 名無しさん@3周年 (ワントンキン MM0e-bpoS) [] 2023/07/21(金) 21:45:12.71 ID:C0+HN6/ZM 部屋が広くないと無理だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/964
965: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6767-88nK) [sage] 2023/07/25(火) 09:45:10.19 ID:JCBhCO6d0 低反発枕って実際どうなんです? 今まで使ってたのがヘタって買い換えようと思ってるんですが、ニトリのホテルスタイルがどうにも合わないんで色々悩んでるんですが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/965
966: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-Jovs) [] 2023/07/25(火) 22:44:05.48 ID:C3gaupUtM >>965 寝具は寝返りしやすいのが優先されます。 低反発枕だと頭が固定されてしまうのであまり良くないですね、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/966
967: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM8f-Jovs) [] 2023/07/25(火) 22:44:07.93 ID:C3gaupUtM >>965 寝具は寝返りしやすいのが優先されます。 低反発枕だと頭が固定されてしまうのであまり良くないですね、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/967
968: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM17-B71q) [sage] 2023/08/06(日) 21:10:57.85 ID:+vU4xL/pM イオン行ったらエアウィーヴ ベッドマットレスがあったので上に転がって見たけどこれすごいな、 ファイバー系でこの厚さが作れてなおかつ強度があって寝心地は普通のコイルスプリングのマットレスに近い, ボンネルスプリングのハードタイプみたいな感触。 ただ、体重90kgの私でも硬めパーツは硬すぎで腰が痛かった、 24万円もするから一般人相手の商売じゃないんだろうなぁ… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/968
969: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7f4e-1ro1) [sage] 2023/08/07(月) 19:25:02.02 ID:U1CX1oHP0 へたラナイのかお http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/969
970: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 5315-fgBp) [sage] 2023/08/07(月) 22:56:29.69 ID:RwonzwYL0 >>968 耐久性に関しては先発品のブレスエアーの方が高いし、寝比べてもあんま差はない(と自分は感じた)から、気に入ったならブレスエアー買えば良いよ。 ネムリエSupremeとかが同等品で8万以下くらいだったはず。 結局布団系は繊維の化学メーカーが作ってるのが強い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/970
971: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MM17-YP4D) [] 2023/08/10(木) 12:27:17.46 ID:hYebGjW5M 腰が少し痛いので、綿の敷布団の下にアンダーマットレスは良きですか?おすすめあれば教えてください http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/971
972: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e316-mBaV) [] 2023/08/11(金) 22:31:02.99 ID:K84T2LUq0 テスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/972
973: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e316-mBaV) [] 2023/08/11(金) 22:35:57.06 ID:K84T2LUq0 こんにちは。 現在タンスのゲンの安いマットレス(アマゾンで5000円くらい)を使っています。 ただ、最近へたってきたのと歳も重ねてきて寝起きのだるさが抜けないことが増えてきました。 もちろん寝具が全てではないと思いますが、前から寝具には金かけろと言われていますし、 多少お金を出して買いたいと思っています。 検討しているのが、寝る専用ではなくどうせなら椅子の機能も果たしてくれたほうが良いと思い、 コアラソファベッドが気になっています。 ただ、値段が高いので、マニフレックスのマットレスを直置きでねることも検討中です。 ソファの機能を兼ね備えているものはマットレスの機能しかないものと比べて機能が劣るのでしょうか? (兼用なのでへたりは早そうですが) よろしくお願いいたします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/973
974: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMb6-Ajiw) [sage] 2023/08/12(土) 01:53:18.57 ID:7b4CFlN/M >>973 >>寝具にお金をかける 金額が高いものという意味ではないでしょう、 特に多機能で金額が高くなるのはまるっきり意味が違います、 同じ金額でもシンプルで単機能なもの、そして妙に新しさをい歌うものより 昔からあるスタンダードなものこそが相対的により高価なんだと思います。 ウレタン系のマットレスは寝疲れする傾向が多いので、昔からある定番のポケットコイルマットレスをおすすめします。 柔らかくて寝心地が良い上に、ウレタン系の高反発をうたうものとは比べ物にならないくらい反発力が強く自然な寝姿勢を保ってくれます。 安いものであれば10000円を切るものもありますが、機能的にはベストな構造だとお勧めできます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/974
975: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 951d-bVBT) [] 2023/08/27(日) 01:20:06.31 ID:L4z+A/kH0 ふとしたことから掛布団と敷布団の両方を買い替えようと思いましたが 10万円で以下の性能が満たせる商品はありますか? 欲しい性能は 1:東北地方の冬でも十分暖かい 2:敷布団もしくはマットレスは腰や背中の疲労や痛みが取れやすいもの 3:10年近く使える(掛布団のほうは打ち直しとかある程度必要だと思いますが) 今使ってるのが20年以上は前に買ったものの上に、 寝具に関してつい最近までろくに知識や関心もなくて、 上質な掛布団と敷布団のセットがせいぜい数万で買えるだろうと思ってたものの ふとんの西川を初めて訪れてそれが間違いだったと気づきました あと、ニトリにも似たようなコンセプトの商品があって、 そっちのほうが若干安いようですが差異はありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/975
976: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMde-jXWX) [sage] 2023/08/28(月) 19:21:44.73 ID:GGLiuX3iM >>975 敷布団オンリーは腰が頑丈な人以外は厳しいですね、 ベッド(マットレス)が必須と考えましょう、 マットレスは柔らかくてなおかつ反発力があるものが望ましいです。 硬いと圧迫痛が発生し、反発力がないと寝返りができず腰や背骨が固定されて腰痛の原因となります。 ウレタン系のマットレスは反発力を強くすると固くなってしまうのでその点で不利です、 その点でいうと昔から定番のポケットコイルマットレスが柔らかい上に反発力が強く(常に押し返してくれる)おすすめです。 寒さ対策は寒さに応じてマットレスの上に断熱性の高い敷きパッドや毛布を追加して行います。 就寝中の熱は敷き側に掛け側の1.5倍の熱が逃げるので掛け布団よりも敷き側の断熱対策の方がある意味重要です。 掛け布団は基本的に羽毛布団一択なんですが、高い安いの違いは匂いに出ることが多いので、 羽毛臭が苦手な方は高価な羽毛布団を買う必要があるので桁が2つくらい上がってします、 そうなると夜も部屋に暖房を入れたり、電気毛布を使ったほうがトータルで激安となります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/976
977: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6d1d-bVBT) [sage] 2023/08/29(火) 02:04:53.95 ID:jgWzgaZC0 >>976 当初近所のふとんの西川で掛布団とまとめてセットで 店員さんがすすめてくれた ムアツのマットレスを買おうと思ってました 湿気対策もできているので夏の寝苦しさも和らぐかと考えたからです しかし値段が高いし、ウレタン系ということで 買わないほうがいいかなと考えて 代わりにニトリのデュアルサポート体圧分散敷布団 シングル というやつを買うほうがいいかなと考えました (ほかのポケットコイルのやつはほぼベッド用マットレスで 敷布団の代わりになるやつではなかった) 掛布団はその分浮いたお金で西川の高めの布団にしようかなと 考えましたがいかかでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/977
978: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMde-jXWX) [sage] 2023/08/29(火) 08:19:52.19 ID:rqEmW0aaM >>997 このようなアイデア商品はレビューが期待できないので難しいですね、 単純な100%ウレタンよりは良さそうな気がしますけど。 掛け布団も各社から様々な素材のものが発売されていますが、 羽毛布団なら安くても羽毛布団なので、暖かさだけなら実ダウン量だけで決めて良く、 化繊素材の場合も含め高いからと言って暖かいとは限らないので価格で決めるのは注意が必要です、 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/978
979: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 6d67-pOJC) [sage] 2023/08/29(火) 08:43:30.57 ID:NkOnBjSk0 >>977 俺はベッドを使わずポケットコイルで寝てるよ さすがに直置きはやってなくて、2cm厚のジョイントマットを敷き詰めた部屋の床にスノコを敷いて20cm厚のポケットコイルを置いてる 高いウレタンマットレスを買ってみた事も有るけど、圧力の掛かる部分から凹んでクッション性が無くなっていくから高級品でも実用性能は10年持たなかったよ 976さんが言うように、高い寝具を購入するより電気毛布や部屋の室温維持の光熱費に金を使った方がQOLが高くなると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/979
980: 名無しさん@3周年 (ワンミングク MM5a-GZN2) [] 2023/08/29(火) 22:24:54.91 ID:6xHO+VvvM よくすのこが割れないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/980
981: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMde-/h5J) [sage] 2023/08/30(水) 08:48:33.00 ID:dF0ByZ8gM コイルでないクッション系のマットレスで10年を望むと、東洋紡のブレスエアーを使っているマットレス以外に選択肢ないと思う。 なお、後発品高級ブランドのエアウィーヴだと5, 6年くらい。 寝心地に関してはポケットコイルの方が個人的に良いと思うけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/981
982: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 93d0-vG8Z) [sage] 2023/09/02(土) 00:27:41.02 ID:eS/XQZZp0 西川の羽毛布団買ってみた 羽毛の産地書いてない、ホワイトマザーグース93パー 充填量1.2kg 生地綿65ポリエステル35 安売りしてて3万で買ったけど元は4万とかその辺の値段かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/982
983: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 0f5a-25sg) [] 2023/09/22(金) 12:36:52.48 ID:JqEBkwFB0 春、秋の掛け布団のワタが中で割れてるんですがどうすればいいでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/983
984: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 7fc7-25sg) [] 2023/09/22(金) 15:36:39.38 ID:cfFDB+io0 あと、ワタ仕様の春、秋の掛け布団って値段的にはいくらぐらいなのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/984
985: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMc6-lqyN) [sage] 2023/09/24(日) 21:30:37.40 ID:GiU/76XBM >>983 中わたが寄るのはよくあることで、秋等に使う合掛けなら保温性もそこまで重要じゃないので無視してます。 >>984 木綿のわたぶとんだったら春や秋に使うものがシングルで2万円くらいが下限かな。 本掛けでもそんなに変わらないけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/985
986: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3bb9-va7Y) [sage] 2023/09/25(月) 13:22:25.13 ID:8DnOZVzN0 パシーマの敷きパッドってどうですか? 口コミは良いので迷ってます 普通の綿の敷きパッド買ったほうが良いですかね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/986
987: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ ffdb-A/mR) [] 2023/09/25(月) 16:48:35.92 ID:QSy1PQW10 >>985 お答えいただきありがとうございます。2万円情報ありがとうございます。買うなら2万円コースで行こうと思います。ワタの真ん中で縦にキレ目が入り左右に分かれてる状態です、なんか布団の打ち直しというのがあるそうですがそんなので切れた左右のワタがくっ付くものなのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/987
988: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMc6-lqyN) [sage] 2023/09/25(月) 19:49:55.23 ID:PCcP83FaM >>987 打ち直しは一旦中わたを全部取り出して完全にほぐしてから成形し直すのでいわば新品と同じ状態になります。 側生地は基本的に新品になります、 費用は新品を買う場合の8割位です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/988
989: 名無しさん@3周年 (テテンテンテン MMc6-lqyN) [sage] 2023/09/25(月) 20:04:18.29 ID:PCcP83FaM >>986 パシーマではパットシーツと呼んでいるので一般的なベッドパッドではなく、 ベッドパッド+敷きパッドみたいなハイブリッド的な製品ですね、 悪い要素は見当たらないので使用感も悪くないと思います、 口コミが良いのは、 比較的高価なのとウイークポイントが出にくいという特性が相まって 使用者がごきげんになるのではないかと(^_^;) 私も予算に余裕があれば欲しい商品です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/989
990: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ e34e-A/mR) [] 2023/09/25(月) 20:20:51.77 ID:4EobEoHD0 >>988 有難うございます、感謝です! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/990
991: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 3bf3-va7Y) [sage] 2023/09/26(火) 13:59:01.41 ID:tuncNEwk0 >>989 ありがとうございます! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/991
992: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 8a58-0F94) [sage] 2023/09/26(火) 21:11:28.68 ID:df4PtfBe0 敷き布団 ↑ むしろやござ(一畳のがホムセンとかで売ってる) ↑ 厚みのある断熱シート フローリングで敷き布団使うためのテンプレにしておいた方がいいと思う むしろや茣蓙は、使用したら夜に使うまで、室内干しでもしておくとよい って思いました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/992
993: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351) [sage] 2023/09/27(水) 01:07:33.16 ID:KDkfdU4h0 植民地 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/993
994: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351) [sage] 2023/09/27(水) 01:07:46.16 ID:KDkfdU4h0 支配 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/994
995: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351) [sage] 2023/09/27(水) 01:07:55.83 ID:KDkfdU4h0 対 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/995
996: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351) [sage] 2023/09/27(水) 01:08:05.07 ID:KDkfdU4h0 復讐 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/996
997: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351) [sage] 2023/09/27(水) 01:08:21.49 ID:KDkfdU4h0 今 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/997
998: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351) [sage] 2023/09/27(水) 01:08:31.61 ID:KDkfdU4h0 裁 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/998
999: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351) [sage] 2023/09/27(水) 01:08:40.87 ID:KDkfdU4h0 受 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/999
1000: 名無しさん@3周年 (ワッチョイ 465e-j351) [sage] 2023/09/27(水) 01:08:51.48 ID:KDkfdU4h0 おしまい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 703日 9時間 14分 9秒 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kagu/1634972084/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s