[過去ログ] 【感度10倍!?】 催眠術を使ってのSEX   (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2012/06/28(木)21:43 ID:JgPu+Yxv0(1) AAS
商材などでよく謳ってるけど、本当のところどうなの?
やり方など情報交換よろしくです。
982
(1): 2012/06/28(木)22:00 ID:n8TImxl20(1) AAS
>>980
そんな風に主張してる訳じゃないだろ
「催眠を使わなくても」というのはある種の言い回しなんだし
983: 2012/06/28(木)22:00 ID:/BZF+OOu0(2/4) AAS
>>982
 非状態派び研究者は、「いわゆる催眠誘導」では無い方法で、「いわゆる催眠現象」を起こしました。
つまり、ただ一点を見つめてもらうだけで、催眠現象を起こしてしまったり、頑張ってやって下さい、
とモチベーションをあげるような言葉をかけるだけで、催眠現象を起こしてしまったのです。
中略
これは、とても重要な結果で、催眠状態にさえなれば暗示の通りに行動すると思われていた、今までの古典的な催眠が否定されたわけです。
結局、催眠は催眠状態という特別な状態が必要ではない、という非状態派の証明以上のものはでてきていないというのが現状です。

こんなふうに書いてるよ?
俺は今まで非状態派に会ったことないから分からんけど。
984
(1): 2012/06/28(木)22:00 ID:4KcnnTX2O携(1/2) AAS
ある楽団が練習してたんだけど、
ある瞬間から、演奏が引き締まって素晴らしいものになった。

入口を見ると、フルトヴェングラー(有名な指揮者)が立ってたという。

こういうのは実は
催眠とかなり関係してるんじゃないかね。
985: 2012/06/28(木)22:00 ID:/BZF+OOu0(3/4) AAS
>>984
それは承認欲求的なものでは?
催眠の定義が広がったら承認欲求を生じさせるのを催眠と言うのかもしれないが
986: 2012/06/28(木)22:00 ID:4KcnnTX2O携(2/2) AAS
指揮者の技量云々の前に、指揮者がその場に立っただけで楽団の音に影響を与える。
承認欲求なのか、権威なのか、緊張感なのか、ラポールなのか、
なかなか面白いよね。
987
(1): 2012/06/28(木)22:00 ID:/BZF+OOu0(4/4) AAS
取り敢えず1000まで埋め代わりにテンプレの骨子案

「催眠術は他人を思い通りにできる魔法ではありません。
夢を見ずに現実を見ながら可能性を探りましょう。

初心者向け書籍
催眠術のかけ方 林貞利

催眠術使用上の注意
被験者の同意なく催眠を掛けることは違法になる可能性があります。
必ず同意を得た上で施術し、解除まで行いましょう」

これに付け加えていけばどう?
988: 2012/06/28(木)22:00 ID:Ec8KY2wS0(1) AAS
>>987
いささか固すぎるかな。
下記文はいらね。
だって思い通りにしたいし、夢をみたいしw

>「催眠術は他人を思い通りにできる魔法ではありません。
>夢を見ずに現実を見ながら可能性を探りましょう。
989
(1): 2012/06/28(木)22:00 ID:X6vM49zl0(1) AAS
言葉攻めを調べてみなよ。
990: 2012/06/28(木)22:00 ID:WdzOg8pw0(1) AAS
テンプレ考えるのは賛成なんだが、林本はちょっと…

夢を見ずにーって部分はその通りだと思う
991: 2012/06/28(木)22:00 ID:7M+siefC0(1/3) AAS
このスレ、本教えて君多いからなー。林本は入り口としてはいいんじゃない?
あれ読んでマスターできるかは別だけどw

あと催眠でトラブルあった時にこのスレ読んだから、
みたいな話が出ないとも限らないから注意書きはアリかな
992: 2012/06/28(木)22:00 ID:g/wjEskx0(1) AAS
そだね
注意書きはあった方がいいとおもう
993: 2012/06/28(木)22:00 ID:mqpQu+8zO携(1) AAS
>>989
言葉責めで相手を思い通りに出来るの(´・ω・`)?
994: 2012/06/28(木)22:00 ID:7M+siefC0(2/3) AAS
確かに林本より団鬼六のが役には立つかもしれんけど
催眠術じゃねーしな
995: 2012/06/28(木)22:00 ID:JWR/I0OF0(1) AAS
団鬼六は言葉責めが役に立つの?
どの本がオススメ?
996: 2012/06/28(木)22:00 ID:3nY1dVVM0(1) AAS
誘導と言葉責めって、かなり共通する部分があるからね
997
(1): 2012/06/28(木)22:00 ID:PhCfT/Xo0(1) AAS
989だけど、非状態の話が出てたから。
催眠まではいかないけど、ある程度の影響は与えられると思うけど、それって、非状態派の人からすると、催眠できた。
状態派の人からすると成功していない状態だと思う。
998
(1): 2012/06/28(木)22:00 ID:7M+siefC0(3/3) AAS
>>997
同じ現象が起きなきゃ出来たとは言わないと思うが。
一応健忘は非状態でも可能だったみたいだけど幻覚やら感情変化はどうなんだろ

学者がエロ催眠してるわけないしなー
いや、研究を口実に日々エロ催眠できるのかもしれんな
999: 2012/06/28(木)22:00 ID:3D74QHSX0(1) AAS
>>998
まぁ、できた、できてないはその人の立ち位置、認識から変わってくるからなんとも。
感情は少しは影響出せると思うけど、どうなんだろう
でも、それは、雰囲気にながされてとかあるからなぁ
1000: 2012/06/28(木)22:00 ID:FPT7uGiD0(1) AAS
1000!
1001: 1001 2012/06/28(木)22:00 AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*