早稲田大学 正規合格者数発表 (959レス)
1-

931: 04/06(日)18:05 ID:y2x09NLg(1) AAS
AV女優・桃果あかりが入学?
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
外部リンク:x.com
932: 04/06(日)21:23 ID:cPLq1wRw(4/4) AAS
だから就職も早稲田>慶應だっての。

主要400社入社数で、早稲田3500>慶應2800
主要100社の最大入社数では、早稲田41>慶應7

早稲田の圧勝。
933: 04/07(月)06:58 ID:BrcKWSO7(1) AAS
ほんまか知らんが文系の出世って結局こんなんなんだよな
2chスレ:mnewsplus
934: 04/07(月)09:27 ID:3Ey+YfMv(1/2) AAS
早稲田実業普通科って新宿区にあった頃はまだ微妙な評価だったよな
夜間の社学枠60人埋まってたし
海城より難易度は高かったけど
開成受けたら巣鴨桐蔭か早大学院慶応とかだったな
最寄り駅からスーパーでカゴ運んでる50代ぐらいのオジサンが出勤してるのたまに見るけど早稲田だったらそういう人もいるかなって思うけど慶応だったら何で?って思ってしまうところある
まあ何事も0はないけど
935: 04/07(月)10:03 ID:DbRW7CvN(1/2) AAS
早実が早大のすぐ近くにあった頃は早実から政経に行けるのは6%ぐらいだった
かなり狭き門と言えた
今だって学院や本庄に比べれば恵まれているとは言えないが
それでも早大のすぐ近くにあった頃に比べればだいぶ改善されている
936: 04/07(月)10:17 ID:3Ey+YfMv(2/2) AAS
6パーというか政経30政経法商で90ぐらい
早大に進めるのが450人中380人ぐらい
早稲田高校が東大入試やめてからちょくちょく東大受かるようになった
早大本庄が240人で政経40法40商30だったから数的にはそこまで変わらないけど率が違う
でも早実は早大学院と違って付属じゃないから進級は厳しくなくて留年はほとんどいなかった
937: 04/07(月)10:34 ID:DbRW7CvN(2/2) AAS
30も入れたのは平成になってからじゃないか?
昭和の頃はもっと少なかった気がする
938: 04/07(月)11:48 ID:7V0A2T1c(1) AAS
.

◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
省14
939
(1): 04/10(木)15:52 ID:UdJdLjfB(1) AAS
2024年入試早慶ダブル合格選択データ

○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
省2
940
(1): 04/10(木)16:10 ID:JZGr3evM(1) AAS
>>939
スポ科、人科、教育をテコ入れしないことには早稲田は対慶応、W合格対決でかれこれ20年以上に及ぶ大型連敗が止められない。
941: 04/11(金)00:52 ID:yQpZYc/J(1) AAS
>>1
これら全て
慶応法・経済の2〜3段階は難しいと言う事実
942
(1): 04/11(金)01:15 ID:bRHmvNNB(1/2) AAS
>>940
そもそも3科目67.5の早稲田の学部に受かれば、慶應受けなくても
W合格して慶應蹴ったのと同じなんだよ
慶應文系の全学部は3科目67.5の早稲田の学部より難易度は下だからな
943
(1): 04/11(金)08:45 ID:C8qjsNlt(1) AAS
>>942
2科目67.5の政経が泣いてるぞ
944: 04/11(金)10:20 ID:iNrD6vFz(1) AAS
早稲田法文文構と慶応法経済の難易度差エグすぎて笑う
945: 04/11(金)13:05 ID:bRHmvNNB(2/2) AAS
>>943
共テ併用だから別枠だ
まあ旧式だと3科目67.5は確実
946
(1): 04/11(金)13:06 ID:tEx8nztZ(1) AAS
駿台全国模試(10月更新) 後ろの数字は一般入試募集人員

65 早大国際教養175
64 早大法350
63 早大国際政経60(笑)
62 慶大法法230 慶大法政230 慶大経済AB600
61 慶大商A480 早大文415 早大社学450 早大政治100(笑) 早大経済140←これだけ絞ってなんで慶應経済に負けるんだ?(笑)
947: 04/11(金)13:46 AAS
STOP! 悪貨は良貨を駆逐する事態
早稲田・明治の1年中の慶應disりの誹謗中傷
卒業生として非常に苦痛です

文部科学省に善処を求めよう
学校(大学)がするべきことじゃない
禁断の悪に足を踏み込んでしまった早稲田・明治

これ以上、中傷合戦がエスカレートする事態は避けたい
文部科学省に善処を求めよう
948: 04/11(金)15:01 ID:0suKIo4V(1) AAS
このID消しおじさんが表向き慶応が調子良かったときにはさんざ早稲田を誹謗中傷してたくさいよな
今だってわざわざ明治を早稲田にひっつけて印象操作しようとしてるし
949: 04/11(金)15:14 ID:UXrrf7OQ(1) AAS
.

◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88
省14
950: 04/13(日)10:23 ID:v/Jmncyl(1) AAS
死ぬしかないな
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s