タランチュラ Part.3 (851レス)
1-

823: :||‐ 〜 さん 2022/02/21(月)20:26 ID:+lhmOzA4(1) AAS
藤林丈司
824
(1): :||‐ 〜 さん 2022/03/07(月)20:47 ID:wDTfbon3(1) AAS
ベラクルスレッドランプとメキシカンレッドランプって同じ?
825
(1): :||‐ 〜 さん 2022/03/10(木)10:45 ID:a4V1QgoE(1) AAS
バブーンタランチュラで大きくなる種類って何がいますかね?
ネットで調べてもそんな言うほど大きい感じの写真は出てこなくて難儀しています…
826: :||‐ 〜 さん 2022/04/15(金)10:07 ID:XrRjdDnr(1/2) AAS
>>824
違う。
827: :||‐ 〜 さん 2022/04/15(金)10:07 ID:XrRjdDnr(2/2) AAS
>>825
ヒステロクラテス属。
828: :||‐ 〜 さん 2022/05/11(水)16:13 ID:j4gOCcSl(1) AAS
藤林丈司
829: :||‐ 〜 さん 2022/05/16(月)11:50 ID:qT+PDr8W(1) AAS
脱皮殻でも刺激毛て飛びますか?
体長5cmくらいのチャコジャイアントが綺麗に脱皮したので殻を観察してたら、その夜から首や腕に湿疹が出てきたのですが
830: :||‐ 〜 さん 2022/05/16(月)13:05 ID:YBzrdfzS(1) AAS
刺激毛は脱皮殻でも有効です
ただし刺激毛が皮膚に刺さって効力を発揮するので触ったくらいではアレルギー症状はでません
831
(1): :||‐ 〜 さん 2022/05/28(土)21:15 ID:kKsEp9aV(1) AAS
毛を掻き毟って敵に飛ばしてくるクモってタランチュラ?
832: :||‐ 〜 さん 2022/05/28(土)21:46 ID:eZudAhbD(1) AAS
>>831
後ろ足で腹部擦って毛を飛ばしてくるよ
タランチュラの種類にもよるけど
833: :||‐ 〜 さん 2022/07/08(金)12:08 ID:V3dtzzCP(1) AAS
テロップおせーよ
834: :||‐ 〜 さん 2022/08/07(日)13:39 ID:vpmONqAO(1) AAS
藤林丈司
835: :||‐ 〜 さん 2022/09/08(木)16:22 ID:2G9xSAup(1) AAS
体長約5mmの幼体逃してしまった
再利用プラカップの側面に3mmの穴が1つあったのに気が付かず
温室内捜索も見つからず
安価なブラジリアンブルーだったけど、今後は気をつけないとだ
836
(1): :||‐ 〜 さん 2022/10/18(火)23:12 ID:IvLAMJjM(1) AAS
初めてタランチュラお迎えしたんだけど、ご飯食べてくれない…。
カーリーヘアの亜成体で、お迎えしてから3日目。湿度70%、温度25度。
ディビュア見せても威嚇して怖がるだけ。ショップの人が最近脱皮したって言っててから、そのせいで食べないのかな。
837: :||‐ 〜 さん 2022/10/18(火)23:41 ID:GNA287DT(1) AAS
>>836
幼体~成体まで複数飼ってるけど、みんなデュビアは食いつき良くない印象
亜成体なら週1回、レッドローチ数匹を飼育ケースに入れて放置が楽かな

ここが分かりやすくて参考になるよ
虫の森
外部リンク:xn--u9j241ospt.com
838: :||‐ 〜 さん 2022/10/19(水)11:33 ID:Ow+ilxsX(1) AAS
ありがとうございます!
サイト分かりやすかったです
ディビュア潜っちゃうから置き餌できないし、他の生き餌試してみます。
839: :||‐ 〜 さん 2022/10/20(木)01:09 ID:bVpTB6Br(1) AAS
836です
今日もう一度ディビュアをあげてみたら食べてくれました!
840: :||‐ 〜 さん 2022/10/20(木)18:59 ID:klhGPfqp(1) AAS
ディビュアディビュアって
デュビアだろw
841: :||‐ 〜 さん 2022/10/21(金)07:46 ID:RgmjhTj2(1) AAS
デュビアは頭潰して置き餌で潜らないよ
842: :||‐ 〜 さん 2022/10/21(金)14:03 ID:4NUrn0nu(1) AAS
スドーレプタイルディッシュか小さいタッパーなら、デュビア逃げづらいよ
1-
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s