[過去ログ] [KAITEKI]三菱ケミカルPart29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 03/26(火)21:32 ID:A0CRvZHK(1) AAS
>>274
結局それどこ情報?
石化のことしか書かれてないけど。。。
脳内ソース?
276: 03/26(火)21:39 ID:YCC00m2R(1) AAS
炭素 別会社化希望
277
(3): 03/26(火)22:00 ID:0UeypNTx(1/2) AAS
筑本氏は生え抜きで、副社長職にあたる現在のポストに昇格し、石油化学事業などのベーシックマテリアルズ事業の責任者を務める。筑本氏は会見で「石化事業を切り離すという発想でない。連携する競合他社とのフェアネス(公平さ)を大切にしながら、強い形にして独立させたい」と説明した。

石化再編は他の事業も含め24年秋に戦略を公表する考え。今年12月末までの発表予定だったギルソン氏の再編構想を事実上取りやめた。石化プラントの再編は川上の素材であるエチレンから派生品である川中の樹脂まで関係する企業が多い。筑本氏は「非常に複雑な業界であり、丁寧な会話を進めていく」と述べた。

足元では中国企業などの増産によって石化製品の市況が一段と悪化している。三菱ケミのベーシックマテリアルズ事業のコア営業損益は24年3月期に50億円の赤字(前期は121億円の黒字)になる見通しだ。筑本氏は「石化再編は喫緊の課題だ」とする。

21年12月に石化事業分離と同時に公表した製鉄原料のコークスなどを製造する炭素事業の分離策も、他社との交渉は難航している。筑本氏は同事業について、「24年3月末には戦略をつくりたい」と話し、早急に事業構造改革に乗り出す姿勢も見せた。
278
(1): 03/26(火)22:02 ID:0UeypNTx(2/2) AAS
日経新聞サブスクしたら?
279: 03/27(水)00:01 ID:A/8o8Yci(1/2) AAS
公募って人減らしのためにも使えるんだね、、
異動が決まってひとが来なかったらそのまま工数減、、
280: 03/27(水)00:01 ID:A/8o8Yci(2/2) AAS
公募って人減らしのためにも使えるんだね、、
異動が決まってひとが来なかったらそのまま工数減、、
281
(2): 03/27(水)06:56 ID:ssX11QMW(1) AAS
>>277
無視しとってええで彼のことは
282: 03/27(水)07:30 ID:xhsNABDH(1/11) AAS
>>274
>赤字事業の切り離し

せめて実行してから言ってほしいものだな。
実行できない限り所詮は『お気持ち』だよ。
283: 03/27(水)07:39 ID:xhsNABDH(2/11) AAS
ネガキャンデマと言われるのは
これまでカーブアウトや賃上げに関して
散々ネガティブに煽ってきたにも関わらず
悉く大外れしてきたのだから当然だろうね。
284: 03/27(水)07:49 ID:xhsNABDH(3/11) AAS
>>274
石油化学事業の大規模再編幕開けか 最大手・三菱ケミカル分離発表

外部リンク:www.sankei.com

2年以上前から同じこと言ってるよ。
再編は進まず労働供給制約には抗えずに
防衛的賃上げだけはやったけどね。
285: 03/27(水)07:50 ID:5QKsHKHp(1) AAS
BM&Pにまとめるのは分離の下準備だろ
286
(1): 03/27(水)08:18 ID:xhsNABDH(4/11) AAS
トランプ氏、対中関税を検討 大統領就任なら一律60%

外部リンク:www.nikkei.com

トランプ再選なら二次制裁を含めて
先進国市場から中国製品は締め出される。
戦略の練り直しは必至となるだろうね。
287: 03/27(水)12:07 ID:bYD+FV+N(1) AAS
>>274
ほんとバカだねw
これまでカーブアウトや賃上げに関して
散々ネガティブに煽ってきたにも関わらず
悉く大外れしてきただろ?記憶喪失かな?

事業や待遇のことに関して
話さない方が良いぞ
無能なのがよく分かるからなw
288
(1): 03/27(水)12:13 ID:5mNt5sBk(1) AAS
>>278
無能の言うこと面白いわw

石油化学事業の大規模再編幕開けか 最大手・三菱ケミカル分離発表
外部リンク:www.sankei.c...PHFM7FOM2EXPXN2MT6E

2年以上前から経営陣は同じこと言ってるよ。
それで結局どうなった?
何も実現してないじゃん。

賃上げ無し、待遇改悪、石化炭素切り捨て等
お前らが2年以上前から言っていたことも
実現していない。
省4
289: 03/27(水)12:19 ID:XI/8OXqt(1) AAS
>>281
だから脱グローバル化による労働供給制約で
防衛的賃上げを続けざるえをない状況
このことが分からないのか?本当にアホだなw

会社に余裕がなくても
他社と同等以上の給与を支払う必要がある状況だよ
賃上げだけじゃない
ボーナスも連合平均未満にできないんだよ

この状況でボーナス0とか言ってる奴はアホ過ぎw
連合平均以上となるボーナスは確定なんだよ
省2
290: 03/27(水)12:23 ID:pBzOJ8Fk(1) AAS
>>281
ネガキャンデマくんには効きすぎちゃったかな?
291: 03/27(水)12:27 ID:eBNK+djd(1) AAS
>>277
それで炭素の戦略とやらは???
噂通り独立かな?
292: 03/27(水)13:29 ID:aHTsR/cV(1/3) AAS
キャンキャン、キャンキャン犬か?
293
(3): 03/27(水)15:13 ID:YYGvS4Xh(1) AAS
>>211
ということは基本給は一旦下がるってことか?
5万くらい一気にあがったから5万くらい下がるってこと?
それで福利厚生が元に戻って、子供2人の賃貸暮らしとかだったらプラス7万くらいだから結果はプラス2万くらいか?
294: 03/27(水)16:04 ID:kOXOXwR1(1) AAS
金欲しかったら他に行けよ
1-
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s