[過去ログ] [KAITEKI]三菱ケミカルPart28 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 03/17(日)18:11 ID:DAvDzvxJ(1) AAS
>>922
儲けてるんだから別にいいだろw
お前らクズを養ってやってるんだからなw
930: 03/17(日)18:15 ID:8sQyu6e/(1) AAS
>>928
脱グローバル化の世界線で行くと
今回の春闘のように他社平均水準以上で
現業に重点配分しないと
人手不足で事業が成り立たなくなる。
当然、ボーナスも他社以上の水準ないと
人手不足で成り立たなくなる。
ジョブ型雇用は数年で形骸化する予想。
この記事と同じことが日本でも起きる。

日本のホワイトカラーは大丈夫?
省1
931
(4): 03/17(日)19:17 ID:mJELV72/(1) AAS
というか、ALSOKに転籍の話上の方で話してる方見えたけどほんとかね?
どこにも書いてない気がするんやが?
とある事業所でのみそういう話でとるんか?
932
(1): 03/17(日)19:40 ID:tn1h0fd9(1/2) AAS
>>931
岡山で実際にあるケースです。
MCC社員で警備してる人がそうなってた。
933
(2): 03/17(日)19:49 ID:tn1h0fd9(2/2) AAS
社長が石化出身になるし、これまでカーブアウトの対象になっていた社員が急に元気になっていたが、石化切り離しは避けられないと思っている。
株価が低迷を続けるようだと投資家から見捨てられるだろうし。

秋にはハッキリする。
934
(2): 03/17(日)22:54 ID:qTPj1dxx(1) AAS
>>928
将来的に三菱ケミカルが化学メーカーTOPになって給料や福利厚生など他のメーカーよりよくなる可能性あるんですか?
そうなると他の化学メーカーから優秀な人材も入ってきそうですね。
935: 03/17(日)23:11 ID:f2jDXHVT(1) AAS
>>931
2月だか3月だかの異動に出てるぞ。
936: 03/18(月)02:00 ID:e3LEsh6E(1) AAS
『茹でガエルに蛇』教の教祖による独裁
洗脳された信者
937: 03/18(月)06:23 ID:Ty+x52gd(1) AAS
>>932
ポータルの人事を見たらあるぞ!
938: 03/18(月)06:36 ID:SrhIUp4B(1/16) AAS
>>933
米大統領選挙の結果が出るまでは
動けないと予想する。
トランプが再選した場合は貿易戦争で
安価な新興国(特に中国)から対米輸出する
外注ビジネスが完全に崩壊すると見られる。

トランプ氏、100%関税の意向-中国企業がメキシコで製造の自動車
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
939
(1): 03/18(月)12:12 ID:xkQXJ9Ld(1) AAS
>>931
おいおい、頼むぜ
事業だけしゃない、従業員単位でカーブアウトは行われるぞ
三菱ケミカルがベストオーナーではない、事業及び部署、従業員はベストオーナーの元に所属させるって本社は何度も言ってるし、組合も了承してただろ?
940: 03/18(月)12:13 ID:yXAkp1NN(1) AAS
>>931
このスレではALSOKのことしか言われとらんが、それ以外にも他社に送り込まれる事例はあるで
一部の事業所だけやないぞ
941: 03/18(月)12:14 ID:EZM0nF81(1/2) AAS
>>934
既に業界最大手なんだが?
942: 03/18(月)12:18 ID:EZM0nF81(2/2) AAS
若手や中堅の給与は大きく負けてるが、
総合職の40後半からは同等以上の給与だぞ
オペレーターは主任にならないと他社に対抗できないかもしれんが、総合職なら逆転できるってことだ

だいたい、他社に負けてるって言っても大手トップ層や中堅層と比較してだろ?
連合の平均以上の給与貰ってるのにネガキャンしてんじゃねーよクズ
943
(1): 03/18(月)12:20 ID:ZzYrhx6R(1/6) AAS
>>934
そんなの夢物語じゃ...
素人所感だけど
ようやく足を踏み入れた半導体業界のフォトレジストも、競合他社が何社もいますし、必然的に利益率を下げて販売するしかない。
他の事業も、中国にシェアを取られている。
今までMMAの製造をアルファ法とか独自の方法で利益率を上げて製造していたけど、それも無くなる。
研究開発にもあまりお金もかけられていない。これから三菱ケミカルがやることは、他社の真似事の事業で安く大量に売ることじゃない?
利益率が低いなら、従業員個人の利益も低くなるから、給料も低くなる。必然のことだと思う。
給料が高くなると期待はしない方が良いと思ってる。
944
(1): 03/18(月)12:22 ID:SGiP9iDa(1) AAS
>>933
秋にはハッキリする?
何の環境もない妄想を書くなよ。。。

米大統領選挙の結果が出るまでは
動けないと予想する。
秋にハッキリすることはない。

トランプ氏、100%関税の意向−中国企業がメキシコで製造の自動車
外部リンク:www.bloomber...1UM0W00?srnd=cojp-v2
945: 03/18(月)12:26 ID:lHxLPV+r(1) AAS
業界最大手(規模だけ)
946: 03/18(月)12:27 ID:iMop2E0h(1/2) AAS
>>943
じゃあ、今までと別に変わらんやん
何なら三菱ケミカル有利やん
他社で売れてる製品のパクリ製品を生産して、利益率と品質を下げて安く売るのが三菱ケミカルの基本戦略やろ?

アジア各国が化学業界に参戦した今、日本は高品質製品かさらに安い製品で対抗するしかない
低利益戦略は三菱ケミカルが得意とする戦略や
楽勝やね
947
(1): 03/18(月)12:32 ID:iMop2E0h(2/2) AAS
高品質路線で戦えるなら、今こんなに低迷しとらん
それに高品質路線は日本の大手や先進国の大手と闘う必要がある
勝てるわけないやん

やっぱり利益率を下げて薄利多売で勝負するしかないやろ
まぁ研究所が既存製品のグレードアップか新規製品を開発できるなら戦略変わるやろうけど
948: 03/18(月)12:37 ID:SrhIUp4B(2/16) AAS
トランプ再選なら安価な中国汎用品は
高い関税障壁で遮断されると見られる。
先進国では汎用品と単純労働者の
賃金が暴騰することになるだろうね。

賃金インフレ→高金利→企業業績停滞→
株価停滞→スタグフレーションの流れ。
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s