[過去ログ] ★iPhone板自治スレ★13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
869(1): 2011/11/01(火)17:45 ID:WvdPPxr80(10/14) AAS
>>867
ninjaには賛成なの?
870(1): 2011/11/01(火)17:45 ID:1N/hsEZs0(12/18) AAS
>>869
BBS_NINJA=checkedの導入には賛成だよ。
871(1): 2011/11/01(火)17:46 ID:WvdPPxr80(11/14) AAS
>>868
板で扱う話題を載せることに、必要ないなんてある?
それなら、どんな時に“必要“になるか聞かせてよ。
872(1): 2011/11/01(火)17:48 ID:WvdPPxr80(12/14) AAS
>>870
んじゃ、そっちから議論しよ。
age進行の、一週間で申請可否を判断するって、ロードマップでどうかね?
873(1): 2011/11/01(火)17:51 ID:1N/hsEZs0(13/18) AAS
>>871
> 板で扱う話題を載せることに、必要ないなんてある?
現状で、iPhone板住人は、ローカルルールが無くても、iPhone板と言う板名から、iPhone板に
相応しい話題を選別できているので、必要ありません。
> それなら、どんな時に“必要“になるか聞かせてよ。
基本的にローカルルールは必要ありません。無理にローカルルールを作る必要もありません。
ただし、単発質問スレがバンバン立ったりとかで圧縮が起こって困るみたいな場合に、板内の
総合質問スレへの誘導するとか、板内での誘導等が必要になったり、そう言う時には必要に
なるでしょう。
しかし、現状でiPhone板ではそう言う事も起こっていませんから必要ありません。
874(1): 2011/11/01(火)17:52 ID:WvdPPxr80(13/14) AAS
>>873
それは、次回でいいや。
告知はやっても、やらなくてもいいように思うけどどう?
875: 2011/11/01(火)17:52 ID:1N/hsEZs0(14/18) AAS
>>872
俺は、BBS_NINJA=checkedの導入には賛成だが、無理に入れる必要は無いと思っている。
現状で、panda-worldが規制されて困ってると言う事も無いし、急いで議論する必要は無いでしょう。
どうしても議論したいと言う事ならば、別に止めませんが。
876(1): 2011/11/01(火)17:53 ID:1N/hsEZs0(15/18) AAS
>>874
いや、名無しを変更等の告知は必要でしょうね。
ただ、今直ぐ議論する必要も無いのではないかと思うのだが?
877: 2011/11/01(火)17:54 ID:1N/hsEZs0(16/18) AAS
何れにしても、議論するかどうかは、俺と君の二人で決められる事じゃありません。
先ずは、BBS_NINJA=checkedの導入を議論する下地を自治スレで作ってからにしてはどうですか?
878(1): 2011/11/01(火)17:56 ID:1N/hsEZs0(17/18) AAS
因に、現在、2chの色んな板の自治スレでBBS_NINJA=checked導入の是非が話し合われていますが、
ちゃんと告知して、ちゃんと議論しないと却下される事が多いようですよ。
879(1): 2011/11/01(火)17:57 ID:WvdPPxr80(14/14) AAS
>>876
キャリア表示導入議論時にあった煽り荒らし等については対処する必要があるでしょ。自治スレの中で、それが問題として認知されていたんだから。
まさに、必要な状況なんだと思うよ。
880: 2011/11/01(火)18:02 ID:1N/hsEZs0(18/18) AAS
>>879
じゃあ、先ずは、自治スレ内で、議論する事について下地を作る意味で、提案してください。
自治スレ参加者の賛同を得た上で、名無しの変更等の告知をした上で、結論を出しましょう。
俺一人では、議論して良いなんて言えません。
881: 2011/11/01(火)18:11 ID:qSamZiGM0(1/3) AAS
今すぐ導入する必要は無いと思うが、議論を開始する事に異論は無い
導入したい人は、導入の目的・メリット・デメリット等をまとめて提案して
882(1): 2011/11/01(火)18:21 ID:Z9kYgCTJ0(1/4) AAS
キャリア表示もそうだけど
提案した人が納得するまで一度終わった議論を何度も繰り返すの?
883(2): 2011/11/01(火)18:31 ID:qCe5T0o40(2/2) AAS
>>882
変更人にさ、変更凍結の依頼って出しちゃダメなのかね?
要らないって結論出たから、特段の事情がない限り変更受け付けないでねって
そうでもしないと不毛過ぎてモチベ下がってしまう
884: 2011/11/01(火)18:39 ID:MtsNGe1L0(1) AAS
>>883
そう思うんなら遠慮せんとドーゾドーゾ
885: 2011/11/01(火)18:49 ID:Le1XDz6J0(1) AAS
>>883
それも議論して決めなきゃ無理
886: 2011/11/01(火)18:52 ID:Z9kYgCTJ0(2/4) AAS
結局暇で粘着質なやつだけが参加資格ありってことか
あほらしい
887(1): 2011/11/01(火)19:25 ID:Z9kYgCTJ0(3/4) AAS
ああ、いいこと思いついたから書いておく
今後なにかしら議論するときには一時名無し変更必須にすればいいや
一旦終わった議論を再度やりなおしたいって時ももちろん必須
このくらいのブレーキなきゃホント不毛
888: 2011/11/01(火)19:28 ID:eBN01Ti10(1/2) AAS
>>887
アクセルになると思う
必須だから名無し変更申請します、という理由付けになってしまうし、名無し変更したんだから差し戻し議論もご自由にって、ご都合主義よろしく曲解する輩が絶対出てくる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*