MHRiseの質問に全力で答えるスレ Part43 (228レス)
1-

1
(3): (ワッチョイ dc6c-ZkGg [2400:2653:d681:1b00:*]) 04/26(金)14:54 ID:elgQGYva0(1/6) AAS
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

モンスターハンターライズ専用の質問スレです

他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします!
質問スレにつき、過度の雑談は控えましょう
------
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・割れ厨、改造利用者は出入り禁止
省31
209
(1): (ワッチョイ 0351-aBHt [2400:4153:f081:1500:*]) 06/10(月)02:46 ID:gDNaiQwB0(1/4) AAS
ガード性能はコスト軽めだけど1度に2Lv以上を付けるのは現実的じゃない
覇気と円環で出るお守りなら第一5第二4までガード性能付くからそっちで狙ってもいい
繋ぎならディアXヘルムでもいいけど将来性はないよ
ディアよりはボロスXヘルムが錬成ベースにおすすめかな
ガード性能はスロ3の珠もあるし1部位に拘らないほうがいいと思う
210
(1): (ワッチョイ 63c8-Ld5K [2400:4051:c180:8b00:*]) 06/10(月)03:01 ID:s7LF5IvA0(2/4) AAS
>>209
ありがとうございます
?怪異錬成は1部位のスキルレベルを高めることよりも、1部位にLv1スキルを大量に付けるシステムだということでしょうか?
?ディアXよりボロスXヘルムがベースによいのはなぜでしょうか?第二案として、ディアXヘルムはスロットを多く開けることを優先して装飾でLv5にすることを考えましたが、やはりボロスXヘルムのほうが良いのでしょうか?
211: (ワッチョイ 0351-aBHt [2400:4153:f081:1500:*]) 06/10(月)03:10 ID:gDNaiQwB0(2/4) AAS
ディアXは素で3スロあるから鉄壁珠IIを差すだけでガ性5になるよ
ボロスXを上げたのは錬成難度低くてスロ421以上にしつつ追加スキルも狙えるから
攻撃と守勢がいらないなら無視していいよ
212: (ワッチョイ 0351-aBHt [2400:4153:f081:1500:*]) 06/10(月)03:18 ID:gDNaiQwB0(3/4) AAS
錬成はランダムでスロやスキルを追加するから元のスキルを伸ばすのも新たに追加するも自由だよ
運次第だけどね
仕様が複雑だから詳しく知りたいならこっちを参考にするといい
【MHR:SB】傀異錬成総合スレ Part20【Version16.0.0】
2chスレ:hunter
213: (ワッチョイ 2381-juEe [124.159.254.251]) 06/10(月)03:22 ID:LhXlolVG0(1/2) AAS
>>210

元々付いてるスキルが抽選されればレベルが上がって、そうでなければ新スキルとして追加されるってだけ
どっちかだけを行うシステムって訳ではない

ガ性Lv3→Lv5でも、ガ性を同時に2つ引かないといけないわけだからそれなりに難しいよ
最終的にはアプデ追加防具以外はほぼ使わなくなるし、つなぎ程度にしかならない防具にそこまでつぎ込むのは無駄が多い
214
(1): (ワッチョイ 63c8-Ld5K [2400:4051:c180:8b00:*]) 06/10(月)03:26 ID:s7LF5IvA0(3/4) AAS
あーすいません。根本的に勘違いしていたかもしれません
怪異錬成で付与されるスキルは、元から付いてるスキルなんか一切考慮しないっていうことでしょうか?
215: (ワッチョイ 0351-aBHt [2400:4153:f081:1500:*]) 06/10(月)03:32 ID:gDNaiQwB0(4/4) AAS
はい
元のスキルの種類は関係なし
216: (ワッチョイ 43c4-lVcs [222.5.102.215]) 06/10(月)03:37 ID:hFygIelX0(1/2) AAS
>>214
その認識であってるよ
「傀異錬成 コスト」あたりでググればhyperWikiに仕様が詳細に書いてあるよ
データに未解禁の防具やスキル名が含まれるからネタバレ避けたければMR180(自力解禁の場合)まで我慢だけど

補足になるけど、最終装備として使える(錬成ガチっても損しない)のはランス用の荒天胴・腕・脚の3つくらいじゃないかな
他は繋ぎと考えて錬成はほどほどの方が後のダメージが少ない
まだ先に控えてる未解禁の防具を使うことになるだろうし

あとガ性は自分も護石の覇気円環をオススメしたいなぁ
スロット3-3-(2)相当を護石1つでまかなえるのはかなりデカい
217: (ワッチョイ 63c8-Ld5K [2400:4051:c180:8b00:*]) 06/10(月)03:39 ID:s7LF5IvA0(4/4) AAS
あ、ありがとうございます……
ああしようこうしようっていうプラン全部無駄だった……
時間とリソースを無駄にせずに済んだと思って心を落ち着けますわ……
218: (ワッチョイ 43c4-lVcs [222.5.102.215]) 06/10(月)03:55 ID:hFygIelX0(2/2) AAS
自分なんてラスボス前にウラ交易の迅練丹使い切ったり
錬成ガチったら金も琥珀もないまますぐ先で優秀な防具解禁されて絶望したりだったからそれよかマシよ元気だして
討究クエストのレベルに応じて琥珀の質や量が良くなるから攻略に支障ない程度の装備(+錬成)更新でしばらくは大丈夫だよ
219: (ワッチョイ 8f3b-7XPv [2400:4150:7841:d300:*]) 06/10(月)05:30 ID:CUutrOW90(1) AAS
悲しい話をすると、アマツと原初メルゼナは傀異錬成をかなり進めている人向けの強さなのよね
ガイアデルムを倒した直後に闘うと本当に辛い相手だと思う
220
(2): (ワッチョイ 13fe-otPU [240a:61:30d0:43d1:*]) 06/10(月)09:50 ID:Oeo1RNOo0(1) AAS
狂化すごいね!
ただ維持がー
体力減少相殺できる確実な方法ってありますか?
団子80%と魚を使わないでないですかね?
体力回復量up3積めばどうでしょう?
221: (ワッチョイ 2381-juEe [124.159.254.251]) 06/10(月)10:49 ID:LhXlolVG0(2/2) AAS
>>220
狂化Lv2は毎秒2ダメージ 加えて回復量が0.75倍になる
つまり毎秒2.66回復相当で相殺できる

鋼殻の恩恵3 1回復/s
団子超回復4 1/s
活力剤 1/s (5分、鋼殻と併用時のみ)
こんがり魚 2/s (90秒)

体力回復量UP 1.1倍、1.2倍、1.3倍
団子医療術 1.15倍、1.2倍、1.25倍、1.3倍

個人的なおすすめは、鋼殻3+超回復4+医療術3で、超回復が外れたら活力剤飲む
省2
222: (スップ Sd1f-TZ3l [1.66.103.245]) 06/10(月)10:55 ID:wc4Sp7pCd(1) AAS
>>220
自分は鋼龍の
恩恵3体力回復量3におだんご医療術4に活力剤にしてる
どうもおだんご超回復4は肝心な時に発動してくんなくてそれなら100%の医療術にした方がいいやって結論になった
223
(1): (ワッチョイ cfe3-otPU [240a:61:30d2:628b:*]) 06/10(月)16:42 ID:Md1Qa4l40(1) AAS
やっぱり活力剤は必要なんだな…
ありがとうございます

満足感なんてつける余裕ないからなー
貧乏性が悲しい

でもちょっと考えたんですが狂化奮闘血気覚醒業鎧修羅の血気覚醒って外したら火力ガタ落ちですか?
これから組むんですが
カツカツの中から血気2覚醒3破壊王3取ったら満足感顕如翔蟲供応等など入れられるんじゃ
火力ガタ落ちなら諦めますが
224
(1): (スッップ Sd1f-LhQD [49.96.46.72]) 06/10(月)18:04 ID:b4J7qISId(1) AAS
>>223
もともと血気覚醒は強いけどそんな壊れスキルじゃないよ
血気覚醒は血気を火力スキルに昇華しつつ回復できる点とプライマル防具が空きスロでかいから強いって感じ
荒天も使う気ないなら血気覚醒1でもいいと思うよ。

ただ狂化運用で血気抜いたりして大丈夫なんすかね?
225
(1): (ワッチョイ 6fbc-9687 [2001:240:242b:4e30:*]) 06/10(月)22:24 ID:NuS5C6vx0(1) AAS
怪異錬成で「欠けあり」という表現をよく見かけますが、どういう意味でしょうか
226
(1): (ワッチョイ 9339-IfLY [2001:268:c296:8951:*]) 06/10(月)22:38 ID:ng04eGBJ0(1) AAS
>>225
元々付いてたスキルがマイナスされる事
マイナスされなければ「欠けなし」になる
227: (ワッチョイ 6fb6-9687 [2001:240:2470:ad17:*]) 06/11(火)07:47 ID:FCwL51nK0(1) AAS
>>226
ありがとうございます!
228: (アウアウウー Sa67-otPU [106.155.5.224]) 06/11(火)09:30 ID:2cdzSnsla(1) AAS
>>224
勉強不足でした
血気覚醒は抜くべきではないようです
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.981s*