[過去ログ] 貢ぐお金があるなら寄付しろ! (743レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)00:47 ID:XGLX2CaVO携(1/9) AAS
どうもざまーさん^^
モンキーは同一人物ですよ。
それにしても今日も街を歩いていたらホストに勧誘されました…
まあ成り振り構わずしているのですが、せっかく雰囲気を変えたのに、またされたかあって感じでした。

わたしは当てもなくレスをしています。
誰のために何のためにレスをしているのか、それもわからずに。
見ている人はきっと少ないはずです。
それでもいい。リアルタイムに読まれなくたっていい、
たまたま検索しているときにこのスレにたどり着く。
一年後かもしれないし、五年後かもしれない。
省2
306: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)00:48 ID:XGLX2CaVO携(2/9) AAS
英国貴族の反逆児として名を轟かせた詩人バイロンはこう述べています。
「貧しいことは惨めである。だが、貧しさは貴族の無意味な気晴らしよりははるかに勝っている。」
無意味に大金はたいてまで寂しさを紛らすあなたがたに心当たりはありませんか?
物質的飢餓が無くなれば精神的飢餓が萌芽してしまうのでしょうか。
きっと昔は両方あったんでしょうけどね。
かつてのローマ帝国もわざと満腹になるまで食べてそして吐く習慣があったようです。
なんという無駄!
最近、わたしも改めて強く認識するようになりましたが、
地球の資源は無限ではなく有限です。
できるだけ無駄を省いて少しでも後世のためにも良い社会を構築していかなければと痛感します。
省5
307: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)00:49 ID:XGLX2CaVO携(3/9) AAS
たった約六十年前までは戦争をしていました。
人類史的にも六十年なんて本当に微々たるもの。
そもそも近代からして微々たるものだからどれくらついこの間かわかると思います。
ついこの間まではわたしたちの国でさえ米一粒にあえいでいた。
大事な着物を売ったりして
一生懸命食糧を求めていた。
そして未だに隣国にもそういう状態があります。
わたしは凄く悲しい。
とっても悲しいです。
あなたがの親があなたがたの食糧ために必死で駆けずり回る姿を想像して見て下さい。
省10
308: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)00:50 ID:XGLX2CaVO携(4/9) AAS
パレスチナ情勢も原理主義原理主義と騒いでいますが、
言いなりになるぐらいならハマスの方が良いと思っているんです。ハマスは実際旧与党のファタハの幹部が豪邸に高級外車に乗り回している間に
学校や病院、母子家庭には援助など福祉活動もしていたのです。
南米だって今は反米を掲げる政党が政権を握りつつあります。
これも言いなりにはなりたくないが故です。
米国のホウラツさには飽々しますよね。
米国の傲慢さに対して民衆が怒るの無理はないし、怒って正常なのです。
南米でのコカは農民にとって大切なものでそのままならお茶で高山病も和らげるのに、
麻薬ということで米軍は土足で焼き払います。
これじゃあ農民はどうなるの?
省1
309: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)00:52 ID:XGLX2CaVO携(5/9) AAS
しかもあなたがたは自分に関係ないって思っています。
本当に関係ないのでしょうか?
ある北国の先住民は不妊、奇形児とどうも病を被っている状況にあります。
どういうことかわかりますか?
わたしたちが原子力エネルギーを享受している裏で被害にあっている人がいるということです。
温暖化による海面上昇もまた然りです。
他人事ではありません。
豊かさを享受している以上、
関係が無いとは言えない、むしろ大いにありありでわたしたちは加害者になっています。
うまく機能していた共同体の生態を崩しているのです。
省8
310: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)01:14 ID:XGLX2CaVO携(6/9) AAS
アウシュビッツの収容所をご存じですか?
人類史的にはつい昨日いや五分、五秒、一秒前かもしれない。
みるも無惨な酷い出来事が起こっていました。
ドイツの軍人は役に立たない、からだを壊して働けない人間をいとも簡単に殺しました。
ホームレスより働いている方がマシという考えは必ずしもあっていません。
役に立っている方が偉いという考えも行き着く先は優生学思想です。
あなたがたの親が同じ境遇になって疲れて動けない、親が代嫌いなら好きな人でもいい、
少しだけ創造してみて下さい。
看守にどなりちらされボコボコに殴られる。そしてピストルで頭を打たれる。
どう思いますか?
省6
311: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)01:15 ID:XGLX2CaVO携(7/9) AAS
まあ、これは近代化の日本の教育プログラムにも問題があるんですが。
しかもアウシュビッツの女性トイレは酷いです。
一人十秒間だけの使用でドアも仕切りもなく、紙だってない。
尊厳などおかまいなしです。
寝床は藁がしかれているだけ。
なんと90年代には旧ユーゴでも戦争の収容所が存在しました。
そこでの待遇も悲惨だったようです。
わたしはアウシュビッツの写真をみて、
アウシュビッツの収容所に親しい人が収容されていたらと思うと
もう悲しくてたまりません。
省4
313: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)02:44 ID:XGLX2CaVO携(8/9) AAS
どうもです^^
不健康!?
そんなことないと思いますよ><;
最近は暖色系の服もよく着ていますしね。
私用で今日は渋谷でした^^
歌舞伎町以外でもされるんですよー(不穏なのであんまり行かないですが。
あと、知り合いとあうためや特に用がない限りは人混みが嫌いなのでぶらっと人が多いとこにはでかけたりはしないですねえ。
特に渋谷は凄くストレスが溜りますね。。。
新宿西口方面はまあ許せますね。
かといって田舎好きでもないですけど。
314: オスカー・バイロン・ケンドラー 2006/03/01(水)02:53 ID:XGLX2CaVO携(9/9) AAS
まさか私をあたまでっかちなキモヲタク野郎ってお思いに?
なんのその外見上はそんなに見られませんよ 笑
むしろあほって思われています。それにしてもマザーテレサの功績は大きいですね。
わたしもマザーさんみたいになりたいですよ。
修道女がスラムで働くのは困難であったのにも関わらず、
貧しい人々のために宗教を問わず生きようとした。
なんと慈悲深いのでしょうか。
わたしも含めて口だけ野郎は大勢いますが行動できた人はあまりいません。
わたしも必ず行動します。
ざまー照れ差さんのおかけでもあります><;
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.912s*