[過去ログ] つぶれかけのクリニック第92巻1号 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
952: 03/14(木)17:34 ID:KOVRsAFl(1) AAS
高血圧で生活1だと75+660+60で3割負担2650円.1とる強者おるんか実際
953: 03/14(木)19:25 ID:cGGojZdB(1) AAS
内科の先生は大変ですね
私の科は勤務医のころマイナーとかいわれてバカにされてたけど
いい気味です
954: 03/14(木)19:40 ID:M7bQZnup(1) AAS
開業してもマイナー科はマイナー科ですよ
955: 03/14(木)20:02 ID:kSUGAP2q(1) AAS
まあ、言われてるほど大変じゃないんだけどね
白内障手術と精神加算?とかガッツリ減らされた眼科とか精神科の方が悲惨そうだけど
956: 03/14(木)20:05 ID:r2SrYImN(2/3) AAS
メジャーマイナー関係なくこの仕打ち見てると、厄人は医師を国敵だと思ってんだろうね
さっさと稼ぐだけ稼いで、さっさと海外に逃げるわ
957: 03/14(木)21:49 ID:K3zBabDq(1/2) AAS
たった月2500円を高すぎるって感覚が、すでに我々自身が洗脳されてるんだよ。
今どきガチャポンでも1500円とか2000円とかあるんだぞ。
俺達の仕事はガチャポン以下か?
皆が揃って生活習慣Iとれば、大プラス改定になるのがなぜわからん。
生活習慣Iは、基本減額の上、紹介状代、月2回目受診がとれず、相当減るはず。
たった2500円を恐れてとらず、減収を甘んじて受け入れてたら永久になめられるぞ。
合法的に価格カルテルできるんだから、皆揃ってIとるべき!
値段倍になるんだから、患者半分に減ったっていいんだぞ。なにを恐れる。
958: 03/14(木)22:01 ID:r2SrYImN(3/3) AAS
再診料がラーメン代以下だからなあ
959: 03/14(木)22:49 ID:FxIhEUI+(1/2) AAS
洋服の青山とか、スーツ一式買って既成の直しとか
シャツだ何だとついでに礼服まで買うと簡単に10万超える。
960: 03/14(木)22:52 ID:FxIhEUI+(2/2) AAS
百貨店のオーダースーツだと30万くらいする。
961: 03/14(木)23:34 ID:K3zBabDq(2/2) AAS
結局、たった2500円が怖いんじゃなく、よそより自分のとこだけ高いって噂になるのが怖いんだ。
こういう時こそ医師会が、生活習慣Iとるよう大号令かければいいのに。
半分くらいでもIとれば、少なくとも自分のとこだけ高いとはならない。
患者には、今回の診療報酬改定で値上がりしたんですよって言えばいい。
高い点数とらずに頑張ってたのに、とらざるを得ない状況に追い込まれたんだから
嘘ではない。
962
(1): 03/15(金)04:28 ID:tzHrmL9y(1) AAS
生活指導してれば処方なくても病名つけれる。
超音波肝臓にあてて、糖尿病.脂質異常症には脂肪肝の病名付けとけばいい。
高血圧には過去の検診の結果みて、心電図異常あれば不整脈つけとけばいい。
なんとでもなるでしょ。
963: 03/15(金)06:35 ID:PeIRqA89(1) AAS
胃カメラしたらほぼ胃炎あるぞ
そして胃炎にいい薬ありますよって1日1回でもレバミピド出せばオッケー
964
(1): 03/15(金)07:16 ID:y0/nCB1b(1/3) AAS
>>962
それだと脂肪肝、不整脈で特疾はとれるが特処がとれなくて大幅減収になる。
965: 03/15(金)07:55 ID:qRerlGFK(1) AAS
>>964
今回は内科が儲け過ぎてるから財務省ジキジキに特定疾患削除の指示があったんだぞ
68点くらいがまんしなさい
966: 03/15(金)09:41 ID:maejjf0x(1) AAS
以前、勤務医の頃、生活習慣Ⅰの記載が不十分だかで、がっつり監査入ったな
967: 03/15(金)10:48 ID:hylUH/Ig(1/7) AAS
どこまでが不十分でどこから十分なのかちゃんと基準出せよな
切ることを前提にしてるから、どうやっても切れるように基準出さないんだろ
968: 03/15(金)11:18 ID:JtO23jjH(1/4) AAS
取らせるつもりのない点数作って、その罠にハマった医療機関を見せしめに血祭りに上げるんだよな
で、診療報酬アップしましたよ!とか抜かしてんだからほんとタチ悪すぎる
ヤクザかよ
969: 03/15(金)12:08 ID:iMFgfuoy(1/6) AAS
他の特定疾患は今まで通りの点数で週2回取れるんだよな
970
(1): 03/15(金)13:01 ID:nr6LPIrn(1/3) AAS
東京都のオープン1年の内科系開業医ですが、医師会入った方が良いですか?

高いお金かけて医師会に入ってのメリットは何がありましたか?

予防接種は医師会介さずに出来ているし、特定健診ぐらいしか入る意味なさそうなんですが、特定健診って集患にそんなに役立つものですか?
971: 03/15(金)13:15 ID:JtO23jjH(2/4) AAS
血液検査項目も大半でマイナスになってんな
どういう計算したらプラス改定になるんだこれ

>>970
メリットないと思うんなら入らなきゃええやん
1-
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s