ポスト急性期(地域包括ケア、療養病床、老健など)勤務医が集うスレ Part 8 (821レス)
1-

160
(2): 01/13(土)07:38 ID:5qF3dk5p(1) AAS
>>159
バイト先でfluやcovidもらったら休業補償はないからなぁ。
公立病院や民医連の病院ではバイトでも法律の規定とおり有給休暇がとれる。
俺はバイト退職前に有給を全部消化して退職金がわりにした。
161
(2): 01/13(土)08:37 ID:UO3oi2jy(1/2) AAS
>>155
全員DNAR?
162
(1): 01/13(土)08:59 ID:UO3oi2jy(2/2) AAS
バイト先が、来年度、内視鏡を2列並行でするらしく、週2回バイトに来てくれてと打診された。
経鼻希望が多いとファイバー洗浄での待ち時間が長くなるが、
まあ、ナースがかわいいので引き受ける予定w
163: 01/13(土)09:34 ID:ke08GTKW(1) AAS
>>162

398:卵の名無しさん:[sage]:2023/09/02(土) 08:59:00.26 ID:CLUFbPxa
老健入所時に急変時DNARとの文書があった患者が吐血して搬送されてきたが、
緊急内視鏡もせずに見殺しにされていたなぁ。

主治医の退院サマリーには
緊急で内視鏡をしなかかった言い訳として
DNARなので
と記載されていた。
こういうのは三百代言の格好の餌食だと思う。

405:卵の名無しさん:[sage]:2023/09/02(土) 13:12:13.62 ID:JzL7LL5i
省12
164
(2): 01/13(土)12:39 ID:mSImGklU(1) AAS
>>161
>>155ですが、全員DNARです。他の医師は何もしません。
でも僕は一応急変時に再度ご家族に本当に看取りで良いのか?と
聞くようにしてます。もし搬送を希望した場合は僕は搬送します
ので、院長からは不評です。
165: 01/13(土)13:31 ID:ETFD3bIb(1) AAS
>>164
余りにも患者さん御家族の意に反した治療方針だと長期的にはマイナスになるよなぁ(紹介元のケースワーカーさんがその病院を勧めなくなる)
院長は視野が狭いよね
166: 01/14(日)00:09 ID:qX8gmJ5y(1) AAS
>>161
尿瓶ジジイ専用スレ立てたところでまたボコられるから立てられないのか?悔しいのうw
167: 01/14(日)00:17 ID:S4vbJen5(1) AAS
>>160
GJ
168: 01/14(日)20:16 ID:ZdeQu4jq(1) AAS
>>164
それで救命できたケースってどれくらい?
169: 01/15(月)09:42 ID:DcPefmir(1/2) AAS
>>159
自分で年金かけて、税金払いに行って、所得保証保険かけたら、そりゃ負けだよ。
170: 01/15(月)09:43 ID:DcPefmir(2/2) AAS
あ、国保も払わなきゃ
171
(1): 01/15(月)10:22 ID:sq3+t5ZK(1) AAS
>>159
常勤で週3で800くらいくれるところ捜して、あと週2でバイトして
500〜700くらいくれるところ捜したら良いんじゃないの。
療養の寝当直で土日祭日は10くらいくれるところあるし、土日やったら
500以上にはなる。そしてバイトは税金が安いし。
172: 01/15(月)22:58 ID:KbgT+5VX(1) AAS
開業したらそんなちまちま稼ぐのがアホらしくなる
年収6000万とか結構いるぞ
173
(1): 01/15(月)23:35 ID:KZpVvkKn(1) AAS
院長だろうが教授だろうか雇われ者である限り
勤務医は負け組み。
安月給でたくさんの仕事を押し付けられ、
愚痴を言ったら呼び出されて注意され、
看護師の気に入らなければありもしないこと
を上司へ色々と告げ口される。。。

そんな勤務医に比べれば開業医は天国だと思う。
でもまあ開業医も経営面で色々と苦労があるの
だと思うけど。
174
(1): 01/16(火)05:13 ID:Y6yuycSe(1/2) AAS
>>148
あんたシリツだろ。
175: 01/16(火)05:21 ID:Y6yuycSe(2/2) AAS
>>173
開業医の仕事は楽しくないと勤務医に戻った医師がいた。
経営破綻して勤務医に戻ったのは枚挙にいとまがないだろ?
典型は マジでドバイ開業医 でググれ。
176
(1): 01/16(火)08:06 ID:xfD2/fkd(1) AAS
>>171
週3で常勤扱いは無理。週32時間は働かないと、常勤として認められないよ。
177
(2): 01/16(火)08:18 ID:Gcfyu13W(1) AAS
>>174
あんた脳内医者だろ
178
(1): 01/16(火)08:28 ID:1ZSpjkak(1) AAS
開業医の経営の苦労なんかたかが知れてる
上司のストレスが無いのが一番
自由に休めるしな
179
(1): 01/16(火)09:11 ID:8JyRU743(1/3) AAS
外来やっていると
「失礼ですが、どこの大学を卒業ですか?」と聞かれたので
卒業大学(当然、国立)を答えたら
「あぁ、よかった自分より馬鹿な医者に診てもらいなくなかったので」
という返事がきた。
ナースにその話をしたら
「患者さんからよく聞かれますよ、シリツの先生の場合は『私達はそういう情報は知らされていないんです』と答えることにしている」
と言ってたな。
m3でも似たようなエピソードが散見される。
1-
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s