精神科専門医&精神保健指定医の情報交換スレCR26 (841レス)
1-

644: (ワッチョイ ef58-2I0K [111.237.119.33]) 2023/12/24(日)21:49 ID:QKWEt3Yj0(1) AAS
年内には結果教えてもらいたい
645: (スップ Sd5f-0pI5 [49.97.26.51]) 2023/12/24(日)22:30 ID:Z4Zc9wjFd(1) AAS
自分自身かなりヤバレジの自覚あったけど、それでも専門医も指定医も受かってたから下には下がいるのが精神科界隈だよ
646
(1): (ワッチョイ 3325-0jzO [2001:268:998e:8f1:*]) 2023/12/25(月)00:34 ID:g2Wu5Vi70(1) AAS
そういうロジックで下を作ろうというのも精神科医らしさなのかな
647: (ワッチョイ d311-2I0K [124.142.167.194]) 2023/12/25(月)06:39 ID:SGFHS0wy0(1) AAS
>>646
それな
わざわざ専門医&指定医の情報交換スレに来てまでとは、とてもお時間にゆとりがあるようですね
多くの人はわざわざ上下を意識しなくても生きていけますよ^ ^
648: (スップ Sd5f-0pI5 [49.97.26.51]) 2023/12/25(月)07:44 ID:qAS/RDGvd(1) AAS
今のゆるゆる制度で指定医も専門医も受からないって人は相当やばいでしょw
649: (スッップ Sd5f-V5w6 [49.98.157.47]) 2023/12/25(月)08:51 ID:ORxG7N8hd(1) AAS
ブラック病院で指定医取ろうとしてるけど普通にキツいわ(専門医は取得済み)
レポ中心の試験のせいでブラック病院に首輪付けられたままになるのが制度的に最悪すぎる
合否が出るのが5月とか年度をまたぐのも意図的にやってるだろ
650: (ワッチョイ d3ee-2I0K [2409:12:4140:5b00:*]) 2023/12/25(月)09:56 ID:A52I7T380(1/2) AAS
専門医持ってて指定医持ってないとか特定不可避
たまに同時に出して肝心の指定医落ちてるやついるけど優先順位が分かってない
651: (スッップ Sd5f-BWWG [49.98.176.229]) 2023/12/25(月)13:17 ID:RZyi8NqSd(1) AAS
指定医ないと診療報酬も変わるしまずは指定医やろ

専門医とかただのオマケでしかない
しかもやたらに金と時間だけ無駄に取られる事考えたらもう専門医無くしてええんとちゃうかとすら思う
652
(1): (ワッチョイ bfbd-0jzO [2001:268:9961:3261:*]) 2023/12/25(月)13:43 ID:+cw25Dd80(1/2) AAS
なんかちらほら居る人が、勘違いしてるんだか意識高いんだがわからんのだけど……

専門医なり、指定医を持ってる人の多くは、講座や病院の先輩に確認もらったり、適切な(レポートにした時に疑義を来されにくい)症例を担当する機会を得たり等、独力で全部やって余裕ってわけではないと思うよ?
少なくともサインは貰わなきゃならないわけで

場所によって適切な症例を確保できないとか、児童ないとか(なくてもいまはいけるが)、色々なケースがある

現専門医制度がゆるゆるといっても、旧制度でも合格率はだいたい7割って数字が示してるじゃない?
口頭試問前のレポ落ちなんてあり得ない馬鹿だみたいなこと言ってても例年2割前後落ちてる
ゆるゆるとか言えるのは旧制度が辛いと感じていた人だと思うから、まだその年代の人がまだこのスレ覗いてるの? 思ったわ
653: (JP 0H37-2I0K [220.254.9.74]) 2023/12/25(月)13:58 ID:sfA6V/LDH(1) AAS
>>652
激しく同意
旧世代の怨霊を成仏させることはできないのだろうか
654: (ワッチョイ d38e-2I0K [2409:12:4140:5b00:*]) 2023/12/25(月)16:37 ID:A52I7T380(2/2) AAS
自分の医局で専門医落ちたって人全くいないんだけど、自分がついに第一号になりそう
655
(1): (ワッチョイ f3b1-2I0K [126.82.223.43]) 2023/12/25(月)21:04 ID:lYodGoLD0(1) AAS
合格率6割くらいを目指してるみたいな話もあるんだっけ
656: (ワッチョイ bfbd-0jzO [2001:268:9961:3261:*]) 2023/12/25(月)22:13 ID:+cw25Dd80(2/2) AAS
>>655
指定医は法律絡むし聖マリの件あるから落としにくる
専門医は歴史的に軽視されてるから今は通しにくる
みたいに言われてたんだがなんか違うな
他科は違うかもしれないが気安く話せる人いないからわからねえ
657: (ワッチョイ d37b-2I0K [2409:12:4140:5b00:*]) 2023/12/26(火)00:48 ID:EhMXNWMr0(1) AAS
精神科の専門医だけやたら合格率低いのは有名な話し
658: (スップ Sd5f-0pI5 [49.97.26.243]) 2023/12/26(火)00:54 ID:KFXc3Z/kd(1) AAS
でも今の精神科ってやる気なしハイポ思考の溜まり場だよね正直。まぁその手の人たちでも務まるのが精神科だけど。
659: (ワッチョイ f3b1-2I0K [126.82.223.43]) 2023/12/26(火)05:32 ID:ZZaa4r1m0(1) AAS
精神科自体が医療者にとっての作業所的側面があるかと思ってる
病院によるけど
660: (ワッチョイ ef07-0jzO [2001:268:99f2:32de:*]) 2023/12/26(火)16:34 ID:vWYL860N0(1) AAS
誰でも助けられる人しか助けられないんだが
これがダメ精神科医の報いか
661: (ワッチョイ ef58-2I0K [111.237.119.33]) 2023/12/26(火)16:46 ID:XE0cdyXt0(1) AAS
なんとなく年内に結果でなそうだな
662: (ワッチョイ d39e-2I0K [2001:268:9a33:9720:*]) 2023/12/26(火)23:31 ID:q3bimeFF0(1) AAS
受かっててほしいな
せっかくモチベ引き出したのにまた受験するの萎える
663: (ワッチョイ ef58-2I0K [111.237.119.33]) 2023/12/27(水)00:08 ID:9fzlH8c10(1) AAS
つうか面接で落とされたら何を一年さらに勉強すればいいのかわからん
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s