[過去ログ] 絆きらめく恋いろは/白刃きらめく恋しらべ/紅月ゆれる恋あかり 3 (666レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
522: 03/04(月)14:31 ID:0ij5z2+h0(1/6) AAS
最後の撫子との試合時の一馬、コンディションどれ程だったんだろう…?
表面上は万全に整えて来たのだろうけど肉体の中身は既にボロボロだったりしそう

一馬は固有天呪が強い代わりにリスクも高いから万全状態でフルスペック発揮するの難しいのが本当に酷だな
525
(1): 03/04(月)18:54 ID:0ij5z2+h0(2/6) AAS
>>524
金色夜叉は時間加速系能力だけど原理が「時間の前借り」だから反動で肉体への負担(=老い)が発生するらしい
バイタル値の低下とか吐血とかも恐らく内臓とかが老いで弱ってるせいでもある
それに加え使用後は天呪酔いとやらで時間感覚も狂うぽい

だから撫子と戦う時にも決して万全ではないはず
528: 03/04(月)19:49 ID:0ij5z2+h0(3/6) AAS
>>527
しかも当の撫子に関しても学習能力(ラーニング)の高さで今後ドンドン強くなることが確約されていた訳で
一馬が悠長にしていたら追い抜かれて差が広げられるだけという…

撫子との無上の刹那を楽しむためには一馬は命を燃やして駆け上がらざるを得なかった
531: 03/04(月)20:34 ID:0ij5z2+h0(4/6) AAS
>>530
村垣先生が人前で見せられる天元齋命流は二割だけらしいけどね…残り八割の技はガチな殺人剣で見せられないとか

旭がパクった雪月花流に関しては大奉演でも使える技に限定されていたのは細かいなー、と思った
大奉演だと素手戦闘はアウトなのが痛い

あと燕返しは後に撫子&一馬にもパクられてたのは笑ったわ 紅葉ェ…
今作でヘイト向けられまくってたり技パクられまくったり割と不憫枠
535
(1): 03/04(月)22:16 ID:0ij5z2+h0(5/6) AAS
>>534
そもそも作中の伊織先生は実力を二割しか出してないし服も教師服で本気じゃないからねぇ…そりゃ愛染応報MAX撫子よりは見劣りするわ

でも羅刹刀輝は作中描写だけだと勝ち目ないって程じゃないと思うんだよなぁ
それに羅刹で神殺し達成したのはあくまでも先祖だし(しかも藍原&三城との共闘)
538
(1): 03/04(月)23:54 ID:0ij5z2+h0(6/6) AAS
>>537
そもそも描写的に羅刹刀輝に神殺し可能なスペック感じないんだよね…超強化されて戦人モードで素早く動けるとはいえ
個人的に羅刹刀輝は「精神感応値が高まった一馬(※固有天呪の金色夜叉ノーリスク行使可)」みたいな印象

そもそも羅刹=神殺し可能、ではなくて「羅刹状態の先祖が神殺し成し遂げた」という話だから「羅刹刀輝も神殺し可能」とイコールにはならんはず

愛染応報MAX撫子は速い、硬い、上手い、神殺しの必殺技ありだから流石に天元齋命流でも相討ち覚悟で特攻し続けられたら無理だと思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.368s*